- ベストアンサー
脈なしでしょうか・・・?
広告代理店勤務の23歳、男です。先日、大学時代の友人たちと池袋の居酒屋に行きました。そしてその店のアルバイト店員の女の子(20)に恋心を抱いてしまいました。偶然にも名字が同じだったこともあり、初めから親近感を持ちました。注文をとりに来てくれた時に少しずつですがお互いのことを話したりするようになりました。どうしてもその子と友達になりたかった私は、彼女に彼氏がいないことを確認したあと、「俺があなたと友達になりたいと言っても大丈夫ですか」と質問しました。すると「いいですよ」と言われたので、「俺の連絡先を渡しても大丈夫ですか?」と訊いてみました。すると「全然大丈夫です」との答え。箸袋に電話番号、メアドを書いて渡しました。 ペンもあっちから貸してくれ、嫌がってるようには思えなかったのですが・・。5日経っても連絡がきません。実はメアドは間違って書いてしまったようなのです。恥ずかしながら気が高ぶっていたのか・・・。しかし、メールがいかなかったら電話しますよね?私は脈なしでしょうか?もし、店員という立場で断りきれなかったとしたら彼女に悪いことをしました。でも、私の言い方なら「すみません・・」と断るチャンスもあったかと思うんです・・・。やはり、一度店に来たくらいでは信用されないんでしょうか。もう一度店に行って「この間はごめんね。連絡先とか渡しちゃって。困ったでしょ?」的な探りを入れても大丈夫でしょうか? 特に女性の方、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- karen-0622
- ベストアンサー率9% (32/344)
回答No.5
noname#17320
回答No.4
- Kikis
- ベストアンサー率44% (125/282)
回答No.3
- puuttin
- ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2
- T-Water
- ベストアンサー率10% (18/178)
回答No.1
お礼
ありがとうございます! いっちょ、やってやろうと思います!! あなたのコメントに背中を押された感じがします。 頑張ります!!!