※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネットではなく電話での登録「詐欺」?)
ネットではなく電話での登録「詐欺」?
このQ&Aのポイント
ネットではなく電話での登録で詐欺に遭った可能性がある
アダルト系の電話に興味本位でかけてしまい、登録された可能性がある
雑誌広告には利用規約のURLが書かれているが、登録に関して不安がある
お恥ずかしい話ですが聞いてください.
雑誌のアダルト系の電話(フリーダイヤル)に興味本位でかけてしまいました.番組案内テープが流れ,言われるままになんとなく番号を選んで押した瞬間,ばからしくなって切りました.その間ものの30秒くらいだったと思いますが,切った直後03で始まる電話がかかってきて,今度は男声のテープで,「登録しました」「3日以内に6万円(30日分の利用料だそうですが)」「~口座へ振り込んで下さい」「不明点は~へ」のようなことが勝手に流れて切れました.
サイト等のワンクリック詐欺と同様だろうとは思い,無視でいいやと思ったのですが,電話で,というのが聞いたことがなく,心配になってしまいました.ちなみに,後で気づいたのですが雑誌広告の片隅に一応「利用規約をご確認下さい」の旨と規約が書いてあるだろうURLが書かれていました.
過去の質問もたくさん捜しましたが,何分電話で勝手に登録された例というのが見つからず不安です.どのように対処したらよいか教えて下さい.よろしくお願いします.
お礼
早々にご回答頂いてありがとうございます.また,「無視してOK」との力強いお言葉に,ほっとしています.ちなみに,質問投稿後「利用規約」を見に行ってみたら,「利用者の利便性の為,自動登録後払い制となっております」となっていました. 184,全くですよね.フリーダイヤルだからって,無料だと思ったわけではもちろんなかったのですが,まさか電話でこんな一方的な登録される例があるとは思わず,(登録の確認というものは必ずあるだろうと思ってしまっていて)つい・・でした.書き忘れましたが携帯でしたので,一応かかってきた電話番号は拒否にしました.無視してみることにします.ありがとうございましたm(__)m