- ベストアンサー
実際はどうなのですか?
このサイトには何度もお世話になっていますが、ある質問をして二通りの回答がありました。それは、立命館大学の法学部に行って、英語の教員免許はとれるのかどうかです。その大学にあるゼミをとれば取れるとおっしゃった方と、社会系しか取れないとの二通りありました。実際のところはどうなのですか?小学校の教員はどの学部でも取れるみたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どーも。cgy02110――名前の由来は、昔使ってたプロバイダーのユーザーID――と申します。 こんなこと言うと怒られてしまいそうですが、 OKWeb(教えて! goo)の信頼度って、イマイチだと思うんですよね(笑) つまり、役に立たないというわけじゃないけれど…。でも、100%正しいというわけでもない。そんな感じの情報が、このサイトには溢れかえっているような気がします。 ですので、本当に正しい情報をお知りになりたいのでしたら、立命館大学に直接問い合わせたほうが確実だと思いますよ。人からの又聞きよりも、ご自身の耳で聞かれた話のほうが、真実味が増しますしね。 そのためのアドレスを、参考URL欄に載せておきました。よろしければ参考にされてください。 ※『立命館大学』公式ホームページ http://www.ritsumei.ac.jp/
その他の回答 (2)
- ya-pin
- ベストアンサー率45% (11/24)
立命館大学法学部の学生です。 今、履修要項を見てみました。 基本的に法学部では中学校教諭は社会、高等学校教諭は地歴公民の免許が取れます。 ですが、欄外に「他学部の免許の取得を検討している場合は法学部事務室に申し出てください」と書いてあります。 ちなみに英語の免許が取れるのは文学部人文学科・文学科だけのようですよ。 事務室や教職センターに相談するのが一番じゃないでしょうか。教職の授業はわりと夕方からが多かった気がします。ただ要卒単位外のカウントですので法学部の勉強もちゃんとしようと思ったら両立は大変みたいですよ。
- a-b
- ベストアンサー率32% (18/55)
ここで質問して二通りの回答が出たならば、もう一度ここで質問しても同じ結果に終わるよう思えます。 実際を知りたいのならば、大学に問い合わせるか、キャンパス見学会にでも行って教職員の方に聞いてください。 進路に迷っているので知りたいと言えば、快く教えてくれると思いますよ。