• ベストアンサー

今から医学部目指します。

当方高3の受験生です。僕は文系です。 ですが何か心臓神経症というものににかかったみたいです。心臓に常に違和感があって今にも死にそうな不安があります。さて、僕は別にどうでもいいのですが、世の中にはこういう精神面が関係する病気で困ってる人もいると思います。何とかそのような人たちを救いたいと思います。1つ聞きたいのですが医学部にも精神科みたいなのを学べる大学はないでしょうか? もしかして医学部に入ったら全員解剖実験などをするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

精神科も医学部ですよ。 精神科の先生だって医師免許を持つ医師ですから。 行く予定の大学の医学部を調べてください。 そういう研究室(というか教官)があるはずですから。 というより、文型で、今から医学部現役合格というのは かなり困難なことだと思います。 文型では通常、数学IIICや、科学(化学物理生物地学等)の IIBを二科目以上習わない学校が多いのではないですか。 その科目を医学部に耐えうる学力までに伸ばさなくてはなりません。 相当に頑張らないと浪人必至です。 せっかく文型だというのですから、臨床心理士とかはどうですか。 クスリを処方する医師ではなく、カウンセラや看護のほうにまわれば 文型の方でも可能と思います。

USSR1960
質問者

お礼

臨床心理士、そんな仕事があるんですね、今調べてました。 ですが、何か狭き門みたいで…。試験に受かっても受け入れ先があまりない厳しい状況とか…。 僕自身他に強迫症と思われる症状も持ってますので 心理についてはよくわかると思うのですが。 自分が何故こんな風になってしまった原因もわかります。とりあえずもう少し調べてみます。わざわざすいません。

その他の回答 (2)

  • harukamei
  • ベストアンサー率32% (30/93)
回答No.2

医学部は卒業するまでは全員同じ授業を受けます。従って、精神科はもちろん学べますが、解剖実験などもします。医学部卒業生は医師国家試験受験資格が与えられるのですが、この医師は科に与えられるわけではなく、資格上はどの科もやれるということになるからです。ですから、あなたが精神科が希望であっても卒業するまではそれ以外の科も学ばなければなりません。

USSR1960
質問者

お礼

解剖…。無理です…。

noname#12159
noname#12159
回答No.1

どんな医者になるかは卒業してから考えても遅くはないです。医学部は基本的にどこの大学も学ぶことは同じです。 解剖は、当然あります。

USSR1960
質問者

お礼

あちゃー、そういうのはものすごく苦手で…。