- ベストアンサー
元彼女が友人の結婚式に出席
題記の如く友人(男)の結婚式に自分の元彼女も 新婦側の友人として出席します。 まあ、元彼女といっても付き合った期間は 短かったので(半年未満:私にとっては短い) あまり元彼女といった印象もないのですが、、、 その結婚式には私の妻も一緒に参加します。 妻は結構やきもちやきというか、異性関係に敏感なので、 仮に元彼女とわかったら、楽しい結婚式もなんだか、複雑な 気持ちにならないかと心配です。 (元彼女を無視するのも失礼?だと思うので多少は話そうと 思うのですが、そういった姿を見るのが面白くないだろうと) 今のところ、数人しかこの事実は知らないので、 妻には内緒にして、知人として接触しようと思いますが、 (知人もその方がいいと言っています。) 相手の出方次第ではそのことがばれてしまうかも と思います。また当日はお酒も入りますし、知人の口も 100%信用できなそうです(苦笑) 別に、私は妻にも、元彼女にも後ろめたい気持ち?など ありませんので、堂々としていればいいと思うのですが、 既述の如く、妻はそういった部分の感情が繊細なので 自ら言う気持ちにはなりません。 (何も知らないで終わる方が楽しく時間を過ごせて一番良いと思いますし、 自分の場合に置き換えても、妻の元彼氏など別に言われなくてもいいかなと 思います。) 私は、どう行動する事が良いでしょうか? また、私は、一度別れたら、一切連絡や合うことをしないタイプだったので、 元彼女との接触方法(程度)もよくわかりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#22328
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 体験談参考になります。 ご指摘の通り、自ら接触するのは避けようと思います。流れでそうなった場合でも 軽く挨拶程度にして。 ただし、2次会にも妻は来る予定なのでそうなると、なかなか難しいのかと考えて しまいます。(回答者様は2次会はどうだったのでしょうか?)ただ >もし、万が一、友人間の会話で知ってしまったとしても、もう過去の人であ り、あえて>あなたに言うほどのことではない、とはっきり言う気持ちでいました し との気持ちは私にも当てはまりますので、そういった気持ちをもって望めばいいか なと思います。