Windows2000server ファイル共有接続トラブルについて
windows2000serverをファイルサーバとして利用しています。
そのサーバへ5~8台のクライアント(2000,xp,vista)から接続しています。
そのクライアントの中である一台(xp)からドライブを割り当てて接続すると、全てクライアントがファイルサーバへ接続できなくなってしまいます。
サーバ側では、セッションタイムアウトやセッション数の設定は無制限にしています。
「コントロールパネル」→「管理ツール」→「コンピュータの管理」から「共有フォルダ」の「セッション」や「開いているファイル」を見ると、そのPCが開いているファイル数だけ他のPCのものより多くなっています(30~40ファイルと表示されます。実際にはファイルを開いてないのですが。)
そのPCがファイルサーバのファイルを裏で複数開こうとしてしまって、エラーとなっているような状況だと推測しています。
もしかすると、そのPCで利用しているQuickMenu(ワンクリックアクセスツール)というツールが原因かと思っていますが、定かではありません。
このような状態なので、そのPCからの接続を控えている状況ですが、
原因がわかりません。
そのPCからも接続できるような解決方法をご教授頂けれると幸いです。
よろしくお願い致します。