• ベストアンサー

うつ病(?)の告白

現在付き合って3年半の彼氏がいます。 その彼に病気の事を告白しようかどうか悩んでいます。 現在、気分的に落ち込み状態の日々がもう半年近く続き心療内科に通っております。自分に合う病院が見つからなかったり、職場が気軽に通院できる環境でもなく、なかなか病状が思わしくない状態です。病院も現在の所で3ヶ所目になるのですが、行く先々で伝えられる病状が「自律神経失調症・うつ病・環境適応障害」だったりと違います。 なので、この性格が病気のせいではなく自分の甘えなのかなぁとも思いつつ、悩みながら毎日過ごしてます。ただ仕事にも支障をきたして来てるので現在の職場を辞めたいのですが、その事も含めて、彼氏、実家の両親に相談したいのです。 彼の事は大好きですが、そういった病気に理解をしてくれるかとても不安です。もし理解してくれなくて、別れを告げられたら、きっと立ち直れません…。 うつ病経験者の方は親しい方にどのようにして病気の事を伝えたのでしょうか?どのように伝えれば誤解のないように伝えられるのでしょうか?教えて下さい、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sora_hh
  • ベストアンサー率31% (24/76)
回答No.2

はじめまして。 行く先々で伝えられる病状が違うとのことですが、それはその先生が専攻している療法などが異なっていたり、 その時に現れていた症状が違うせいだと思いますので、貴女が甘えを抱いているというわけではありません。 逆に、病名を告げられたということはその病気を患っている可能性を示唆されたということですから、 ご自分を責めるのではなく、それを真摯に受け止め、改善させようと努力する方がずっと有効だと思いますよ。^^ 確かに「心の病」について、まだまだ社会的理解は得られていないと思いますが、 そんなことを考えていたら余計に「うつ」になってしまいます。 私も心の病をいくつも抱えていますが、仲良くなった人には、できるだけこの事実を伝えるようにしています。 隠す方が余計に気を使わなければいけないし、膿んだ傷口に絆創膏を貼ってしまうのと同じで、なかなか改善の方向に向かわないと考えているからです。 お互いのことを話している時や、他愛ない話をしている時で良いんです。 「実は私、こうこうこういう病気なんだけど…」 と切り出してみてはいかがでしょうか。 改まって話すのは逆にNGかもしれません。 ギャグで済む話ではありませんが、深刻そうに話すほどなんだか陰気臭く感じてしまいかねないので…。 もし、それで「別れる」と切り出してくるような彼であれば、それは貴女のことを本当に幸せにしてくれる男性ではないのかもしれません。 本当に貴女のことを愛してくれているのであれば、必ず理解を示してくれるはずですよ。^^ 3年半も付き合っているのですから、自信と勇気を持って告白してみて下さい。 難しいかもしれませんが、彼のためにも、ご両親のためにも、そして何より貴女自身のためにもここは避けて通れないものだと思って是非…。 とりとめのない文章になってしまいましたが、少しでも参考になれば幸いです…。

junka5812
質問者

お礼

早速のお返事本当にありがとうございます。お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。とても参考になります。 >もし、それで「別れる」と切り出してくるような彼であれば、それは貴女のことを本当に幸せにしてくれる男性ではないのかもしれません。 そうですよね…。下の補足にも書きましたが、色々あっての3年半だったので、彼に対しては、また彼を失う怖さが自分の心の中にあり、苦しいです。 両親には私が一人暮しをしているのでとりあえず心配させたくないと言う気持ちです。 自信と勇気を持って…ですね。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#30427
noname#30427
回答No.3

先日人間関係のカテで質問したのですが、まだお付き合いと言う状態ではない人に病気を打ち明けました。というか正確には公表したと言うか…自分のHPで書いちゃったんです。隠し通すのもつらいし、そもそも隠すことじゃないし…と思って。ちょうど鬱状態がひどいときだったので良い判断ではなかったかもしれませんが。 私の場合、凄く心配してくれました。言ってよかったなと思いました。この人だったら万が一お付き合いすることになっても、大丈夫かなと。 付き合っているのに別れを告げるような人であれば…別れてよかったような人ではないでしょうか。 私の場合、病名だけ言ったので後で「どのくらいひどいの?」と聞かれましたので、症状をそのまま伝えました。幸い全体的な症状としては良くなってきているので、何とか生活はおくれてることは伝えました。 聞かれたら答える…という感じでしょうか。 どのように伝えても誤解して理解しない人はいます。私の友人(同性ですが)など「落ち込んだりイライラしたりするのなんて誰にでもあることなんだから、薬でどうにかしたりとか病気だっていうのは甘えなんじゃない?」と精神安定剤を服用してる人が何人もいる中で主張してました。 「いや、普通に経験する落ち込みやイライラとは違うんだって!」と何度言っても分かってもらえませんでした。 親は、私があまりにも自殺したいなどと言うもので、そのあたりから少し分かってくれたような気もしますが、それでも完全には理解してないみたいです。仕方ないです。 最初から「分かってくれなくて当然。分かってもらえたらラッキー」くらいで考えて打ち明けると、ダメージが少ないかもしれないですね。

junka5812
質問者

お礼

長い文章を読んで頂き、早速のお返事ありがとうございます。 No.3の方もおっしゃってたように付き合っているのに別れを告げるような人であればそれまでの人というのは自分でも分かるのですが、それが事実となったときの事を考えるととても怖いんですよね…。相手の事は信じたいのですが…。 出来れば治療に専念したい為、今の会社を辞めたくて、職場の人間にも分かってもらいたいのですが、同僚の唯一の女性に相談した時もsisyuumishinさんのお友達のような反応で悲しい気持ちでいっぱいでした。理解してもらうほうが困難と考えたほうが良いのですね。 ここの場で同じ経験をなさった方、理解してくださる方がいるので、少し心が軽くなりました。 本当にご意見ありがとうございます。

  • shinsen
  • ベストアンサー率28% (101/355)
回答No.1

うつ病というのは、それが生じるメカニズムの研究が進んできて、たとえば、食べ過ぎると胃が痛くなって荒れるように、脳内の神経伝達物質がうまく伝わらなくなる脳の病気だと考える人も多くなっています。食べ過ぎに相当するのが、ストレスの受けすぎで、胃が痛くなるのがうつになるということです。しかし、もともと胃腸の弱い人がいるように、脳の機能が弱い人もいて、あまりたくさん食べないのに胃もたれたれを起こすひとがいますから、脳の機能が弱いということを理解してもらう必要があるかと思います。 たとえば、うつ病になりやすいひとというのは、みんなで仲良く仕事などをやっていける環境にあるとき、気分がいいので、うつ病になったりしません。それに反して、みんなで競争させられるような職場では、うつ病になりやすい人にあわないのです。 こういうことを、先日もNHK教育で、くわしく解説されていました。しかし、一般の人は、そんなのは自分と関係がないと思っているし、そういうテレビなども見ていないことも多く、偏見の目で見る人も多いのが現実です。 ここのサイトでも、妻がうつ病にかかって、家事もせずにゴロゴロしているがどうしたらよいかといった相談も見受けられます。まず、自分に合うよい医師をみつけ、将来の生活設計を含めて、予後はどの様になるのかだとか、どれぐらいすれば、薬がやめられるかなども相談された方がいいと思います。 そうすると、家庭生活に入れば、ずいぶん改善されるかもしれないとか、舅や姑との関係しだいでは、のびのび暮らせるようになるとか、見通しを示してもらえると思います。 でも本来は、恋人がいるときは、少しぐらいの環境の軋轢など気にならないもので、なぜ、うつになったのか考えてみる必要もあるでしょう。

junka5812
質問者

補足

なるほど。病気のメカニズムを分かりやすく説明していただきありがとうございます。一般的に「ストレスを上手く消化できない」→「うつ病・胃潰瘍」となり、胃潰瘍の方は症状も目に見えて分かるのですが、「うつ病」は「精神的に弱い」というイメージが強いですよね?なので「自分は弱い人間なのか」と思ってしまいますし、そう思われているのもなんとなく感じます…。 余談かも知れませんが、うつ病になったきっかけは職場の人間関係・同僚の蒸発・家族の病気・恋人との別れ(今付き合ってる彼とは一度別れ、復縁したという状況です。)が続きそれがきっかけでなってしまったカナ…とは思ってます。現在も職場の人間関係で悩んでおり、二人の将来の事も含めて彼に打ち明けたいと思いました。 お返事ありがとうございました。