• ベストアンサー

クロスタイプの自転車選び

通学その他に使うスポーツタイプの自転車を買いたいと思ってます。たぶんクロスになると思うのですが、実際カタログを貰ってきてみてもどこを参考にして選んでいいのかわかりません。なのでカタログでの参考ポイントやずばりお勧め車なんかあったら教えてください。 ちなみに予算はオプション含め7万までで身長は173cm、だいたい平均して片道10kmは乗ります。長くて30kmくらい。フロントにサスペンションがほしいです。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edihasam
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.5

 かつてロードレーサーに乗っていて、通学のためにクロスバイクに乗り換えた者です。知識はあまりありません、半分以上経験ですので、間違っていたらフォローをお願いします。    通学の条件はほぼ同じで、もう6年くらい乗っているGiantの4万円弱のモデルで、フロント1枚7段変速。(フレームはCross-3200に似ているようです。c.s.ft277と書いてありますが不明、最もママチャリに近いと思われます)。ギアが足りないと思ったことはありません。前傾姿勢とママチャリ運転の使い分けでやってます。    パーツが全部だめになり交換してまで乗り続けていますが、理由としては  1.荷物を前に入れて走ると近場では便利だし、長距離なら肩に背負うより体への負荷が小さい。  2.クロスバイクでもフォームとこぎ方に慣れればかなり走し、流しても楽だと思います。(ハンドルをいじるという手もあります。ブルホーンとかダウンヒルバーとか)  ということが言えます。  1.についてはサスペンションとは共存できないかもしれませんが、走る道や状況を考えてどちらかをとるといいと思います。  2.加速や坂ではスポーツタイプが有利ですが、低速になるとふらつくという欠点があります。 ※カタログのスペックでは、クロスバイクは前フォークの角度が70°未満の物が多いと思うのですが、大雑把に言えば角度が小さくなると車輪への抵抗が大きくなり加速が悪いです。その代わり低速でも安定しふらつきません。(角度90°の一輪車のふらつきを見れば納得すると思います)。またフォークが曲げてあってこれを補うのですが、MTBタイプにはあまり見かけません(おそらくスピードを犠牲にして角度を狭めている)。タイヤについては前出の通りだと思います。※参考URLの本に解説があります。    結局はあなたの通う道の状態と出すスピードによると思います。その条件の中にカゴを付けられるクロスバイクが合致すれば、最も安全性の高いこのタイプはおすすめです。  また、1.2.ともに満たし、ママチャリとは比べ物にならないスピードと軽さを得るために、体に合う既製品をアドバイスしてくれるお店があったほうがいいと思います。私は身長174ですが、専門店で700c(27インチ)を勧められ、試乗してハンドルやサドルを調整してもらい購入しました。      あと、高い自転車は買った後も部品代など維持費が高いことも忘れずに。

参考URL:
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/50/8/5001370.html

その他の回答 (4)

noname#155689
noname#155689
回答No.4

ANo.3です。 >とりあえずやっぱりクロスの方向で行きたいと思います。 最近はクロスとフラットバーロードを分ける場合もあるようですが クロスってのはママチャリとMTBとロードのニッチにある 幅広い、というか曖昧なカテゴリーです。 >スポーツタイプの自転車を買いたい ということでママチャリ寄りのクロスはないとして、まず ●MTB寄りのクロス ●ロード寄りのクロス(フラットバーロード) のどちらにするか?だと思います。 まず、MTB寄りのクロスをコチラのWebページを使ってポイントを探ってみます。 http://www.cso.co.jp/bikeshop/content/cross/002.html 1台だけFサスがないのがあるのは見れば分かりますので それ以外でまず見るべきはタイヤサイズでしょうか。 700x35cから42cまであります。 700はタイヤ径です。35とか42は太さで数字が大きいほど太くなります。 太くなるほど安定性と乗り心地重視になります。 細くなるほど軽やかに速く走りやすくなります。 コンポはどれもMTB用の初級から中級のコンポを組み合わせて使っており 基本的には大差ないと思います。 ギアも皆、フロント3段×リア7~8段で歯数設定もほとんど変わりませんから 通学での使用なら実質的に違いを感じないでしょう。 フレームも皆、アルミですし。 価格が高いほどいいパーツを使っている割合が増えるようですが ひどいパーツを使っているような機種はないので、どれも問題ないでしょう。 詰まるところ、タイヤサイズに性格の違いが現れていると考えてイイと思います。 次にロード寄りのクロス(フラットバーロード)をコチラのページを使ってポイントを探ってみます。 http://www.cso.co.jp/bikeshop/content/flat/001.html MTB寄りのクロスと大きく違うのは ●フレームの形状サイズ(スケルトン) ●タイヤサイズ です。 フレームは前傾がキツクなっています。 タイヤは(もう分かりますね?)細くなっています。 あとコンポがロード系の初級から中級のコンポを組み合わせて使っています。 MTB系のコンポは堅牢、ロード系のコンポは軽量だと考えてイイでしょう。 これらから察するにMTB系のクロスとの大きな違いは それなりにスピードを出したときに(具体的に言えば、時速20キロ後半あたりから) こちらのタイプの方がずっとラクに走る、ということです。 何たって軽いし、タイヤも細いし。ゆえに姿勢は前傾気味です。 ※タイヤはアスファルトの車道なら28cぐらいが一番ラクだと思います。  それより細いと扱いが繊細になります>慣れれば大したコトないが。  35cもあれば結構ラフに扱っても大丈夫になってきます。 ギアはフロントが2段のモノと3段のモノがありますね。 2段の方が健脚者向けです。 フレームは皆、アルミ(硬くて軽量)ですが フロントフォークがクロモリ鋼(柔らかくて重い)やカーボン(柔らくて超軽量)など 振動吸収性に優れた素材を使っていますね。 大きなショックは吸収できませんが アスファルトの車道で乗り心地が悪くて疲れるようなことはないでしょう。 ビギナーなら、ポイントはそんなところだと思います。 経験を積むと自分の好みが出てきますから また違ったカタログの読み方も出来るようになると思うのですが 逆を言えば、好みが出てくるまではカタログを睨んでも 参考にならないと思います。 自転車屋が近所にないとのことですが 暇の休日を探して1日じっくり試乗をして 自分が乗りやすいと感じるものを選ぶべきだというのが本音です。 差を感じなければ見た目の好き嫌いでもイイと思うし。 >ちなみにスピードはそれなりに出します。 >スピードを出すので段差のたびにサスほしい ココ、とても悩んだところなんですけど 段差のたびに、ということは歩道の走行ということでしょうか? 歩道なら時速20キロ後半以上=30キロ前後なんて危なくて出せません。 ということは大したスピードじゃないのかな? それならMTB寄りのクロスがイイでしょう。 時速20~25キロ程度の巡行ならコチラの方が快適です。 >サスは乗りにくいですか。 サスは大きなショックを吸収してくれますが 一方でタイヤが路面を蹴ろうとする力も吸収してしまいます。 サスなしからサス付きに乗り換えると ペダルを踏み込むたびにサスが沈んで「前に進まないな~」って思います。 最後に、先日「フラットバーロードの選び方は?」という質問があったので 参考まで。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1494837

noname#155689
noname#155689
回答No.3

>予算はオプション含め7万まで エントリークラスとしては妥当だと思います。 ただし、メットやウェア、バッグなどは含みませんよね。 >たぶんクロスになると思うのですが クロスって、最近人気ですけど クロスオーバーっていうぐらいで、ママチャリよりからロードよりまで 特性が広いんですよね。 ですから、まず、どんなところを走るのか? どんな走り方をしたいのか? のイメージをもう少し具体的にした方がイイと思います。 あと、見た目重視なのか?機能重視なのか?とか。 機能重視なら、例えば ●交通量の少ない走りやすい車道が中心>>>ロードバイク ●車道中心に走るが交通量は多い>>>フラットバーロード ●車道と歩道が半々程度>>>クロス ●歩道や商店街・住宅街の込み入った道が中心>>>ミニベロ が適しているといえます。 ミニベロで車道は走りにくいか?と言えば 結構、走れる機種もあるのですが まあ、基本特性としては機能的でないと思います。 で、例えば、こんなところを見て下さい。 http://www.cso.co.jp/bikeshop/index.html で、いくつか候補を挙げて、もう一度質問してみると より役立つ回答が得られると思います。 さて、個人的偏見を挟みながら、いくつか方向性を提案してみます。 予算内で定番といえばスペシャライズのシラスでしょうか。 http://www.cso.co.jp/bikeshop/specialized05/sirrusa1.html でも、私はシラスのトロい性格はあまり好きではありません。 もう少しスポーティーに走るならジャイアントのエスケープでしょうか。 http://www.cso.co.jp/bikeshop/giant05/escaper2.html 本当はここまでスポーティーになると、走っていて快感があるんですが。 http://www.cso.co.jp/bikeshop/giant05/fcr2.html 逆に郊外をのんびりと、時に山や川へも遊びにいくならこんなのもありますし。 http://www.cso.co.jp/bikeshop/trek05/7100fxs.html あるいは街中をちょこまか走るならこんなのが便利ですし。 http://www.cso.co.jp/bikeshop/louisgarneau05/mv2.html 最後に蛇足。 >フロントにサスペンションがほしいです。 私も最初、サスに期待というか憧れがあって 1台目はサス付きのミニベロを買いました。 最初のうちはサスの動きが楽しかったりもしたし ゆっくり走っている限りではフワフワと快適だったのですが 片道13kmの通勤を始めまして だんだん慣れてきたのか体力がついてきたのか 走るペースが速くなってきて そうなるとサスってグニャグニャと気持ち悪いんですよね。 段差はスピードを落として丁寧に乗ればいいだけですし。 で、2台目はサスなしのフラットロードを買いました。 そしたら、走るのが楽しくなっちゃって 来年は本気のロードバイクを買おうかと思ってます。

daito
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえずやっぱりクロスの方向で行きたいと思います。 >ですから、まず、どんなところを走るのか? どんな走り方をしたいのか?のイメージをもう少し具体的にした方がイイと思います。 自分としては決まっているつもりなのですが、質問や下のお礼に書いてあるように舗装されたところをそこそこのj距離と言うのはまだ抽象的なイメージでしょうか?ちなみにスピードはそれなりに出します。 基本的に昨日重視ですね。見た目が派手すぎるとかじゃなきゃいいです いくつか候補をあげようにもカタログなどに載っているスペックのどこを参考にして選んだらいいかわからないので質問したのです。なのであげていただいた候補もどこをどう検討したらいいのかよくわからなくて……。 サスは乗りにくいですか。そこそこスピードを出すので段差のたびにサスほしいと思ってたのですが、スピード落とす方が快適ですか?

  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.2

簡単な性能の見分け方は、大体車重と使われているパーツのグレードでしょうか。(大雑把ですが) 車重は単純に軽いほうがいい。(もちろんしっかりと作られていることが前提です) このクラスだと12Kg台なら軽いほうでしょうか。 軽さという点ではサスなしのほうがいいですね。 パーツのグレードは http://www.cso.co.jp/chishiki/all007.html こんな感じ。 7万位だと、Deoreクラスが使われていてリア9速なら御の字だと思います。 乗った感じとか、サイズなんかは試乗したりして確認してください。 自転車のタイプはフロントサスがほしいということなので、MTBかクロスバイク。 MTBでもタイヤをスリックタイヤに交換してやれば、30Kmくらい楽に走れます。 もちろんオフロードも走れるので、両方とも走りたいならこちらかと。 クロスバイクはMTBより径の大きなタイヤを使っているので、舗装路での速度はこちらのほうが上です。 しかしオフロードを走るとなると、タイヤの選択肢が少ないのでMTBにくらべ苦手です。 まぁ。自転車屋さんに行って相談しつつ選ぶのがいいと思いますよ。

daito
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考URLを見つつ色々検討してみたいと思います。 タイプは舗装されたところがメインなのでクロスタイプを考えています。 自転車屋が遠くて暇があるときしかいけないのでなかなか相談できないんですよね

  • hototo
  • ベストアンサー率37% (42/111)
回答No.1

>どこを参考にして選んでいいのかわかりません。 自分が好きなデザイン・性能・値段に合うを選べば良いんですよ(^^) しっかりとした自転車メーカーのものでしたら大体の物は大丈夫のはずです。 できれば自転車屋さんでまたがせてもらったり試乗させてもらったりして自分の体とよくあった物を買ってください。 予算7万円ですと例えば GIANT CS-3400 定価48,300円 ベル、鍵、スタンド、泥除けがセット SPECIALIZED クロスライダー A1 CE 定価57,120円 GT Nomad LTD 定価53,371円 URL(メーカー名) octave 定価69,799円 前後サスペンション CENTURION クロスライン 定価67,830円 などがオススメです(^^)

daito
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 デザイン・値段はともかく性能の見分け方がわからないんです。なんか色々数値などが載っているけど何を表しているんだかさっぱりわからなくて……。

関連するQ&A