• ベストアンサー

なぜ、返信の時、 Original Message として全文を返してくるの?

最近メールを返信で受けると、返信内容と一緒に Original Message として、こちらから送ったメール本文のすべてを、そのまま返してくる方が多いように思います。昔は必要な部分だけを残し、その部分に対する返事であることがわかるように編集して、返信するものだと思っていました。何か理由があって、 Original Message は編集しない方が良くなっているのでしょうか? 個人的には、返信メールの9割近くを占める Original Message は要らないのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.9

既出の回答ともかぶりますが,端的に言えば「メールを使う人の裾野が広がった」から(それプラス,マイクロソフトのメーラーがなぜか全文引用をデフォルトにし続けているから)じゃないでしょうか。 既出の回答で「関係ない人が途中からメールを見ても話の経過が分かるように」というのがありますが,そういう理由で全文引用しているのはごくごくわずかの人でしょう。 大体,メーリングリストならともかく,1対1でやりとりしているのであれば,「関係ない人が途中から」見るなんてことは普通ないですし。 また,メーリングリストであっても,全文引用は避けるのが一般的ではないでしょうか。やりとりの量が多いだけに,みんなが全文引用をやっていたら,読みにくさも尋常ではありません。 また,ビジネスのメールなどで1字1句が重要な場合は全文引用する場合もあり得るかもしれません(これも昔から,ネチケットの話をするときに「引用は必要部分に限る」という原則に対する例外としてよく言われていました)。 でも,現在,全文引用をしている人の中で,そういう理由から積極的に全文引用している人は,これまたごくごくわずかでしょう。 >それは昔の風習です。 >要らなければその部分を見なければいい。 >それだけの事です。 そんなことはないと思います。 確かに,通信速度の向上によって,メールのデータ量が多少多くても,受信にかかる時間はさほどかからなくなりました。 しかし,通信回線の速さが何百倍,何千倍になっても,人間が目でメールを読む速さは,そう簡単に変わるものではありません。 また,届くメールが1日に数通だったら,全文引用メールが混じっていても大したことありませんが,毎日数十通とか,もう一桁上の単位のメールに目を通さないといけない人だっているわけです。 届いたメールの最初の数行は相手のオリジナルの内容で,あと300行ぐらいは全部引用,というメールをもらったことがあります。 「要らなければその部分を見なければいい。」といっても,要るか要らないかは最後までスクロールしてみなければ分かりません。 もしかしたら,引用部分の途中で,あるいは最後に,また相手の人のオリジナルな内容があるかも知れませんから。 そして,最後まで読んでも結局不必要な引用ばかりだった,とすると,読み手の時間を無駄にしたことになります。 「読み手の立場になってメールを書く」という「思いやりの心」は,昔も今も変わらないと思います。 というわけで, >何か理由があって、 Original Message は編集しない方が良くなっているのでしょうか? に対する私なりの結論としては, 1.積極的にそうすべきだという理由は(一部のビジネスメールを別にすると)ないと思います。 2.結果としてそういう人が増えている,という現象の理由としては,既出の通り, (1)広く使われているソフトのデフォルトがそうなっている (2)設定の変え方すら分からない利用者が増えた (3)昔ほどあまりうるさく注意されなくなった といったことが背景にあると思います。 (個人的な印象では,学生から届くメールは,かなりきちんと守られています。情報の授業などで教わっているからかも知れません) 10年ぐらい前までは,メールをやりとりする前に,最低限の知識を,詳しい人に聞いたり,学校で教わったり,本で勉強したりしたものでした。 というか,コンピュータを使うこと自体が今に比べると少し敷居が高いというか,いろいろと勉強してからでないとできなかった時代です。 (新しいハードディスクとかプリンタを買ってきたとき,設定だけで1日費やしたりしたものでした) そういう中でネチケットも一緒に覚えたり,またパソコン通信の掲示板などでも一緒に学び合おうという雰囲気があったように思います。 手紙や電話が普及しても,そこには一定の約束事やマナーがあります。電子メールも同様じゃないかなあと思います。 回答というより個人的な感想になってしまったかも知れませんが,このへんで失礼いたします。

KAZ6500
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。 私の感覚にすごく近い方のように感じました。 > しかし,通信回線の速さが何百倍,何千倍になっても,人間が目でメールを読む速さは,そう簡単に変わるものではありません。 そうですね。私は日々退化していますので、最近の情報の多さ・速さは、とても辛いです。 > もしかしたら,引用部分の途中で,あるいは最後に,また相手の人のオリジナルな内容があるかも知れませんから。 その通りです。先日も全文引用の中に埋もれた1行コメントを見落としてしまいました。 > 答というより個人的な感想になってしまったかも知れませんが 同感です。 車の動かし方は勉強するけれども、ルールやマナー、相手に対する思いやりなどは、あまり関心がない。勉強しない。そんな感じでしょうか。

その他の回答 (11)

  • sasa1234
  • ベストアンサー率25% (20/77)
回答No.1

たぶんメールの相手方がメール設定で本文引用にして返事を打っているからじゃないですかね。

KAZ6500
質問者

補足

回答ありがとうございます。 本文引用自体は良いのですが、なぜ、返事を打つときに、それを編集しないのでしょうか?必ずしも全文は必要でないと思います。逆にこの部分について、私は返事を書いていますということがわかるよう、関係のない部分は削除すべきではないかと思うのです。もしかして、本文引用した部分は編集できないようなメーラーなのでしょうか?

関連するQ&A