- ベストアンサー
中古住宅のフローリング
築15年の中古住宅に住んで2年になります。 最初の持ち主さんが注文住宅で立てていて結構しっかりとしたフローリングが張られています。 板幅が10cm弱で色はダークブラウンなので不動産屋さんは「いいものだ」と言っていました。 普通の建売なら板幅はもっと狭いし色もライトな物が多いと。 (1)そのフローリングにワックスが塗ってあるようなのですがところどころ剥がれてきました。 塗りなおすとすればいったん綺麗に床全面のワックスを取ってもう一度塗ると言う段取りになると思うのですが ワックス(と剥がす薬)には板にあった種類と言うのがあるものなのでしょうか? (2)食卓テーブルの下にだけクッションシートみたいなものを敷きたいと考えています。 この場合、固定テープを使うと取る時ますますワックスは剥がれてしまうのでしょうか? (3)シールの跡を綺麗に取る方法もご存知であれば教えていただきたいです。 たくさん質問をしましたが宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
的確なご回答有難うございます。 ワックスを剥離するのはあまりよくないということですね。 シール跡を取ることができないと聞き、ショックです。 子供のいたずらには要注意と言うことですね(>_<)