• 締切済み

NW-E405で再生できない形式の判別と変換

表題のとおりなのですが、NW-E405でMP3を再生するとたまに「cannotplay」と出てきて再生されないことがあります。 ビットレートは範囲内であることは確認できますが、サンプリングレートがプロパティでは確認できません>< 再生可能な形式か確認できるやり方(ソフトなど)と、再生出来ないものを出来るように変換できるソフトなど、知ってる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?m(__)m 宜しくお願いします。 PCはWinXPです。

みんなの回答

  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2169)
回答No.5

>抜けている物も多々あります。 そうなんですか。 IDタグはその可能性がありますが、mp3のフレーム ヘッダ情報は欠落しているとそもそも再生が出来ない ものと思っていました。 http://www.mp3-tech.org/programmer/frame_header.html http://www.kuro-neko.jp/misc/misc1.html ・ビットレート ・チャンネル ・オーディオサンプルレート が書き込まれてないファイルって再生できるの かなぁ。 これらが無いから、「cannotplay」と出てきて 再生されないのかな??

sakamocchan
質問者

補足

なんとなくですが、自己解決しました。 BlizTagEditorというフリーソフトを使うと、(死ぬほど文字化けしてますが)一応IDタグが確認できました。 「cannotplay」と出てくる曲は、サンプリングレートが指定の数値では無いことが判明しました。 めでたくはないですが、解決しました。 ありがとうございましたm(__)m

  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.4

2番、3番さんの回答について補足。 すべてのmp3において、そのすべての表示がされるわけではありません。あれは、むしろ書き込まれた情報なので、実際のデータの形式情報ではなく、抜けている物も多々あります。 録音したソフトに寄るところが大きいので、確実とはいえない方法だと思います。

  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2169)
回答No.3

>palmmyさんのはXPsp2で、それだと見れるとかなんですかね?>< XPsp2です。 >概要タブにはタイトルとかだし… ・音楽 ・説明 ・原作者 ・オーディオ  ・長さ  ・ビットレート  ・チャンネル  ・オーディオサンプルレート 下のほうにありませんか?

  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2169)
回答No.2

>再生可能な形式か確認できるやり方(ソフトなど)と、 エクスプローラーでmp3ファイルを右クリックして、 プロパティを見たら、サンプリングレートみれません でしょうか?

sakamocchan
質問者

補足

右クリ→プロパティで出てくるのは ファイルの種類 MP3オーディオ プログラム Realplayer 場所… とかですね…orz 概要タブにはタイトルとかだし… palmmyさんのはXPsp2で、それだと見れるとかなんですかね?>< ちなみにビットレートは、ファイルにポインタを合わせると出てくるんですよ。バルーンメッセージみたいなのが。

  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.1

自分で録音されたものじゃないのですか? 自分で録音したなら、統一されていると思いますが。 一応、WinAMPというソフトを使えば、周波数も確認できます。 再生可能にする方法は、mp3をWAVか音楽CDに一度変換して、再度取り込めばいけます。 または、そのmp3をソニックステージでATRAC3に変換すれば再生できると思います。

sakamocchan
質問者

補足

昔のパソコンでは最初WMPで録音してて、その後別のソフト(忘れた><)で、現在RealPlayer… などときたので、形式が3つ以上に分かれてるんです><何千曲とありますから… WMAだと見た目でわかるからいいんですが、MP3での違いはわからなくて…orz 一度そのWinAMPを探してみますm(__)m ありがとうございます。

関連するQ&A