- 締切済み
タブーとされていることは何故タブーなのですか?
まるで禅問答のようですみません。 タブーとは「ある集団の中で、言ったり、したりしてはならないこと。ご法度」という意味ですよね。 でも、何故言ってはいけないのでしょうか。 誤解を招くから?デリケートな問題だから? ご意見を伺いたいです。 *ここで言うタブーとは、特に「死体」「性」「奇形」についてです。 このように羅列するとまるで興味本位で知りたがっているようで不快に思われるかもしれませんが、これらの「タブー視されるもの」についてのレポートを書いていて、考えるうちに根本的な部分を疑問に感じ始めてしまったので…。 至って真面目に考えていますが、不快にさせてしまったら本当に申し訳ありません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Yatobi
- ベストアンサー率42% (120/285)
タブーを犯すと社会的混乱が生まれるから…ではないかと。 例えば性にまつわるタブーといえば、天下の往来で致す行為…いや論外なのは兎も角として、そんなのを衆人看視のもとでやったら、そういう趣味の人はいいとして、諸般の理由で不快に思う人あり、気も漫ろになって事故を起こす人あり…等々、混乱の元でしかない。 死体はちゃんと埋葬してあげないと、伝染病の蔓延は招くわ、腐って膨れるわ、故人を知る人は変わり果てた有様に悲しむわで、やはり混乱の元。 畸形は古くより、何等かの罰(因果だとか前世だとか近親相姦したとか)だと誤解されたり、または見る側が自身の身体が同じ様に欠損した場合を想像して不快感を覚えるなどの問題が在ったためでは。 ただ畸形は近年では科学の発達も在って、正しく理解されるようになり、必ずしもタブーに関係する概念ではなくなってますけど。 場合によってはその人らしさを形成する上での不可欠要素として、個性の一端とすら見なされる場合もありますし。 タブーはある意味、不文律的な社会維持のためのシステムだったと考えられますが、必ずしも現代社会に通用する訳ではないものも含むと思われます。 他人に不快感を与えないための能動的なマナー向上は勧められますが、社会通念上存在しているタブーに関しては、必ずしも適切ではないケースもある以上、絶対的に神聖にして犯さざるべきではないもの…というような扱いは考え物かも? ただ、それを信じている人の前で、敢えて犯して不快感を煽るような真似は、タブー以前にマナー違反では在りますが。 ※冗長ですみません…
- acacia7
- ベストアンサー率26% (381/1447)
タブーというのは対象それぞれ違う理由からタブーになります。一概には言えないと思います。 ただ、日本においては「タブー」を補強する「言霊」という特殊な事情はあります。 あとは「言霊信仰」などをしらべてみてください。
お礼
なるほど、言霊ですか・・・。 確かに【障害者】【奇形】というのは口に出すのも憚られるという部分があります。 参考になりました!ありがとうございました。
お礼
確かに、迂闊に話すことによって人間関係や社会生活に支障をきたすこともあるかもしれません。 しかし、臭いものに蓋ではないですが、タブーであるが故に正確な知識を得ることができず、自分が知らないうちに偏見を持っていることがあるんではないかと思ってこういうことを考え始めたんです。 でも思っているよりもこういう問題はデリケートに扱わなければいけませんね。 いろいろ考える参考になりました!ありがとうございました。