• ベストアンサー

『音楽』を文学部で!?

とにかく音楽が大好きなので、将来、なんらかの形で音楽に触れている職業に就きたいと考えている高校生♀です。私は、音楽療法や音楽の先生に興味があるため、それらが学べる大学に行こうと思っていたのですが、最近、文学部でも芸術分野が学べることを知り、どの学部を選んだらよいのかわからなくなってしまい混乱中です。文学部に行った場合、音楽の先生の免許はとれないことはわかったのですが、ものすごく興味があります。具体的にどんなことを学ぶのか、どう違うのかご存知の方教えてください。大学案内で調べてみたりしたのですが、いまいちよくわかりませんでした。私は文系で国公立志望です。何かポイントやアドバイスがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77343
noname#77343
回答No.1

いわゆる演奏の技術を学ぶ音楽ではなく、哲学等人文科学的に音楽を解釈していく「音楽」があります。 私の知っているところでは、民族音楽をモチーフにして、言語と音楽の関係性について研究している人がいました。

noname#11943
質問者

お礼

早速回答ありがとうございました。「民族音楽をモチーフにして、言語と音楽の関係性について研究する」なんて、とてもステキですね!!音楽教師より、そういう哲学等人文科学的に音楽について研究してみたい気がしてきました。いろんな大学探してみます!!

その他の回答 (2)

回答No.3

現在、何か楽器(または声楽)はできますか? またそのレベルも、言葉で表現可能ならば教えていただけると。

noname#11943
質問者

補足

ピアノが少し弾けるくらいです…。いちおう12年目なんですけどかなり進度遅めなんです(泣)ずっと趣味でやっていて、ツェルニーも途中でやめてしまい、今はレパートリー作り状態で、好きな曲をひたすら弾いてるといった感じです。なので2次の実技はほぼ不可能・・・。それに教育学部の音楽教師養成を受けるとなれば、声楽も習わないといけなくなるし、それにセンター対策もやらないといけないなんて・・・。模試の結果も悪かったので、センターもものすごく心配です・・・。進路を考え直すべきなんでしょうか?でもどうしても音楽の分野に興味があって、どういう形でもいいから音楽に触れていたい、というか学んでみたいんです。

回答No.2

たとえば、お茶大の文教育学部で音楽が学べます。

参考URL:
http://buyou1.li.ocha.ac.jp/buyouedu.htm
noname#11943
質問者

お礼

早速お茶大のホームページに行ってみました。すごく良さそうな感じでした。しかし、センターも二次の実技もかなり難しそうです・・・。今から実技を極めるか、勉強に力を入れるか迷います・・・。