- ベストアンサー
物を、真っ直ぐに置くことが巧くありません。如何したらよいのでしょうか。
29歳男性です。 物を縦ないし、横に並べて行く最に大体、真っ直ぐに、並べることが巧くありません。 確りと、印があれば、別なのですが。(それでも、油断すると曲がります。) 眼鏡を、かけてますが、乱視では、ありません。 (視力は、裸眼0.1以下です) その他、白い紙にフリーハンドで、真っ直ぐに線を描くことが、巧くなく気づけば、斜めになっています。 時間を、かければ、なんとかなりますが、その割には綺麗では有りませんし、他人は待ってはくれません。 物事の飲み込みも、良いほうではありません。 同じような、悩みや、症状持ってる方、解決方法が、有ればご指導のほどを、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
noname#18700
回答No.6
- tojyo
- ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.5
- marorogone
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3
- fly_moon
- ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.2
noname#18700
回答No.1
お礼
お返事有難うございます 上のお礼にも書きましたが、この悩みは、20年来の付き合いでして、困っています。 継続は、力なりなのでしょうか。 少しずつでは、有りますが慣れてきているようなのでがんばってみます。 アドバイス有難うございました。