- ベストアンサー
つい最近、式場が決まったのですが・・・
こんにちわ。 くだらない質問なんですが経験者の方に聞いてもらいたいです。 最近、やっと式場が決まり、ほっとしているのですが 成約したとたん式場側の対応が悪くなったような気がしてならないんです。 成約前は親切な対応だったのに成約したとたん適当な態度になり 「時期がきたら電話してドレス選びをしてください」 「式の打ち合わせも適当な時に来てください」 と、まったくわけがわからずこちらから連絡しないと何もやらないような事を言われました。 どこの式場も成約するとこんなものなんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 確かに私が式・披露宴をやった式場はそんな感じの対応でした。 しかし、それなりに理由はありそうで・・・ 式場はず~っと結婚式などの予定が入ってます。 ある意味流れ作業で進んでいると思ってもいいでしょう。 cocosさんにもご担当の方がいらっしゃると思いますが、 その担当の人も何十組もの式を同時に担当していることになります。 一応の結婚式までのスケジュールってありますよね。 3ヶ月前くらいまえでに出席者を決定してとか、 ほぼ2ヶ月前くらいになると毎週でも打ち合わせをするようになっていきます。 そういう中で、個々の結婚式に対して式場の方からの至れり尽くせりのサービスは なかなか期待できないかもしれません。担当の方もcocosさんだけに集中できる状況ではないと思います。 でも、cocosさんにいろんな希望がある場合には必ずアドバイスはしてくれるでしょう。 式場が決まったところで私もほっとして、そのあと3ヶ月ほどはあんまり状況が 進みませんで、その後式まで地獄のような日々が続きました。 cocosさんも、ご自分で満足のいく式・披露宴をお望みなら、 積極的に式場に予約を入れて、希望を式場に伝えていくという次の試練が待ち受けています。 ほっとするのは式が終わってからですね。頑張って下さい。
その他の回答 (5)
- komugiko
- ベストアンサー率23% (32/135)
結婚おめでとうございます。 hide--さんがすでに回答なさっているように、 式場側はcocosさんの他にも多くのお客様を抱えているのです。 時期が先の式をある程度は後回しにする事は仕方が無いと思います。 私のときもそうでした。 10ヶ月ぐらい先に予約を入れていたので、 「次の打合せは、3ヶ月ぐらい前に行いますので、 その時までに招待客の名簿を提出して下さい」 と言われたきり、こちらから連絡を入れない限り連絡が来ませんでした。 その時の経験から分かった事ですが、 とにかく少しでも分からないことは聞く 自分たちでチェックしたら、式場側に再度チェックしてもらう 受付やスピーチをお願いする方には早めにお願いし、一月ぐらい前に確認する 衣装だけは早めに決め、予約を入れる とまあ、こんな感じです。実体験からくる反省点なので、 参考にしていただけると幸いです。 何よりも、衣装だけは早めに決める事をお勧めします。 気に入ったものがあっても、先約があると使えませんからね。 では、心に残る式が迎えられる事をお祈りしています。
お礼
そうですね。 何より衣装を早く決めなくては! ありがとうございます。
こんばんわ、私は最近制約して式は来月ですが担当の方はとっても親身になってくれています。 ただcocosさんのおっしゃる事がおおげさでなく本当ならば(彼も同じ意見な場合は)他の方にその事を言って私なら担当を替えてもらいます。 担当のぶっきらぼうな態度で腹が立ったり不安になるのは嫌ですよね! その担当の人は悪気が無いかもしれないけど向いてませんね!ただまだ式まで時期がある場合はたしかに式場で話し合うことより本人同士でやることが多いんですよ。 だけど何もかも初めての事で分からない事ばかりだと思うのでその度に電話して聞いていいと思いますよ! ちなみに私がやるホテルの式場は3ヶ月前に封書で打ち合わせの連絡があり2ヶ月前に1回目の打ち合わせをして次回の打ち合わせの約束はその時にしました。 私が思うのは担当を今のうちに変更する方がいいと思います。
お礼
う~ん・・・確かに担当の人が悪いのかも・・・。 私の場合、実はあと1年弱後なんです。 けっこう先なのでほっとかれてるのかなぁ。 どうもありがとうございました。 来月、素敵な式を挙げてくださいね。
- rose-mary
- ベストアンサー率19% (25/127)
こんにちは。 一応、私もcocosさんと同じような立場なので一応「経験者」とさせて頂きました。 式場の対応は皆さんが述べているのと同感なので省略します。 >私の場合、まだまだ先の挙式なので何をしたらいいのかわからなくて 「そちららでやってください」と言われて少し不安を感じてしまいました。 忙しくなるのは挙式3ヶ月前位からです。 私たちも、挙式予定日の6ヶ月前に申し込みをしたのですが、 「3ヶ月前頃に電話しますので、その頃まで招待客のリストアップと招待状の原稿を記入しておいてください。あと、衣装も早めに見に行ってた方がいいですよ」 って感じで、担当者は事務的に話を進めていました。 でも、私たちは初めてな事で その場では理解しているつもりでも家に帰ると 何をしたらいいのかパニックになっていましたよ(笑) 「まだまだ時間はある」なんての暢気に考えていたら、あれこれやらなければいけない事が発覚し、焦りました。 ネットで調べてみたり、情報誌を片っ端から読んでみたり結構勉強になりますよ。 ただ、「あれもやりたい!これもやりたい!」なんて理想を膨らませると同時に 費用も膨らんでしまいますので、ご注意を!! とりあえず、有名サイトですが下にアドレスを載せておきますので参考になればと思います。 お互いに、よい結婚式を挙げましょうネッ☆
お礼
こんにちわ。 やっぱりみんなおんなじなんですね。 私の場合も3ヶ月ごろ招待状の印刷をするのでそのとき電話してください。と言われました。 今はそれまでの間、何をしていいのかわからずにいます・・・。 その間、新居のほうに力を入れようかなと思います。 ありがとうございました。
- zzr-yasu
- ベストアンサー率0% (0/2)
まず、おめでとうございます。 早速回答ですが、上のお二人の言われている通りだと思います。 式場も沢山の式をするわけなので近い式の順番に最終打ち合わせをしていくと思います。 最近式場が決まったといわれているくらいですから、式までにはまだ数ヶ月ある事でしょう。 実際に式の打ち合わせを行うのは式場とではなく、進行を勤める司会者の方と言う事になると思います。 心配されなくても順調に進みますよ。 心に残るいい式になるよう祈っています。
お礼
無事、順調に式が進んでくれれば・・・と願っています。 まだまだ不安ですががんばります。 ありがとうございました。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
「釣り上げた魚には餌はやらない」半分冗談、半分本当です。 でもご心配なく。担当者が式をいくつ抱えてようが、きちんと式を終わらせる責務は負っていますから。 式場と式の概略が決まってしまうと、暫くは意外とやることが少ないのです。 ただ、いつごろ、何を決めないといけないのかというスケジュール表だけはもらっておいたほうがいいでしょう。こちらがボーッとしていたらチャンと催促の電話がかかります。 時期が来たら、適当なときに、と言うのは逆にあなたの判断で来ていただけばいつでも対応いたしますと言う意味かもしれませんね。 不審な点があればどんどんぶつけて見てはいかがですか。その時不誠実なら、やはり、と言うことになります。
お礼
スケジュール表は成約した際、もらってきました。 こちらから連絡して式場側がきちんとした対応をしてくれるならそれでいいかなぁと思っています。 ありがとうございました。
お礼
考えてみればそうですよね。 私達だけでなくたくさんの方が式を挙げるからどうしても先の式の人は後回しにされてしまうのはしかたないことなのかもしれません。 私の場合、まだまだ先の挙式なのでかえって何をしたらいいのかわからなくて「そちららでやってください」と言われて少し不安を感じてしまいました。 回答ありがとうございました。