• ベストアンサー

登山に行きたいのに・・・

高校一年の男子です。サイトで千畳敷カールの画像に心奪われ行ってみたいという思いが強くなり、夏休みがあるので行ってみようと決意しました。しかし、家族には拒否られ、友人は登山が嫌いな奴ばっかり。「今風」の若者です。ひとりで行くのも寂しいしどうすればいいと思いますか?身勝手な質問で済みません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

高校一年生で千畳敷カールの画像に感動して自然に親しみたいという考えは素晴らしいですね。 木曽駒岳のカールはケブルカーで登れば頂上駅からすぐです。花が一杯咲いており素晴らしいですよ。カールのうえの方までは普通のシュウズでも登れますが、その先の木曽駒岳の頂上までは大小の石ころばかりの道ですから、靴のそこが曲がらない靴でないと歩けませんよ。 それと自分が好きなように歩きたいと言って自然をなめてはいけません。山の規則はしっかりと守ることです。 木曽駒のカールの印象は私には余りないのですが、薬師岳や黒部五郎岳のカールを見た時は、自然の力の大きさ、自然の素晴らしさには感動しましたね。 何時かどこかの山で出会ったときは声を掛け合いましょうね。

baisyoooo
質問者

お礼

元々自然が好きなんです。 山は決してなめませんよ!毎年遭難のニュースを聞くたんびに緊張感が高まってしまいます。遭難しないように頑張ります。山の規則もしっかりと守ります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.3

#1です。 >高校生が一人で行くのって変に見られませんか?(T_T) 別に変には思われませんよ。 おじさんやおばさんに「若いのにえらいねえ」なんてかわいがってもらえるかも。 ただ、千畳敷くらいなら観光気分なんで家族づれやカップルも多いでしょう。 それから上に行くのもそれほどもたいしたことはありませんが、それだと登山装備一式は必要ですし、それなら登山ツアーや経験者に同行してもらうのがいいでしょう。

baisyoooo
質問者

お礼

観光名所並みですからね・・・。デモ行きたいです!よーく考えてみます、ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.2

木曽駒の千畳敷カールですよね。 そこなら、ロープウエーで行けますのでツアー旅行がないか旅行社に問い合わせし、プランがあればそれに参加しては?

baisyoooo
質問者

お礼

気のまま自由に行くのが好きなんですよ(汗) 個人で行ってみようかなと思います。混んでると聞きましたよ!ロープウェイは最大2時間待ちもあるとか・・・。どうなんでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

千畳敷カールへ行くだけならロープウェイに乗っていけますので一人で行ってもOKですよ。 ただし、さびしいというのなら登山ツアーがありますのでそういうのに参加するのも手かもしれません。ただし、おじさん・おばさんというかおじいさん・おばあさんばかりかもしれませんが。 一番いいのは山の会にはいっていろいろ指導してもらっていっしょに行くのがいいのですが。「山と渓谷」という雑誌には会員募集がのっています。ただ、そういう会ではもっと厳しい山ばかりをめざすかもしれません。

baisyoooo
質問者

お礼

高校生が一人で行くのって変に見られませんか?(T_T) 補足お願いします!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A