• ベストアンサー

男性の心理

私は20代前半の女性です。彼は30歳近くになります。 彼は、今人生の2者選択を強いられているような状態で、とても悩んでいます。 複雑なのでお話しにくいのですが、仕事と将来の夢、周囲のしがらみなどが絡んでいます。 誰に相談できる内容でもなく、私にだけは秘密を打ち明けてくれたのですが、私もどう応えてよいのか…。 そこで、特に男性にお聞きします(女性も経験などあれば教えて下さい)。 1、仕事や将来に関する重大な悩みを抱えている時、彼女にどう接して欲しいか? 2、社会的責任を負うことと自分の夢のをどのように考えていますか? 3、年齢的にも将来に不安を覚えているようですが、具体的にどういうことで焦り   や不安を感じるのでしょうか?   また、どのようにすれば不安を軽減させてあげられますか? 4、「結婚しようね」と言っていましたが、選択によってはあと10年は結婚できそ   うにありません(結婚しても子供を作ることは無理です)。   私はともかく、彼は年齢的にも考えるところがあるのでしょうか?   将来設計には仕事ありきで、結婚は含まれないのでしょうか? 具体的な問題を書いていないので、アドバイスが難しいと思いますが、宜しくお願い致します。 少しでも彼を理解して、背中を押してあげたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komugiko
  • ベストアンサー率23% (32/135)
回答No.5

私も彼と年齢が近く、しがらみや立場で身動きが取りづらい者です。 そんな私の回答なので恐縮してしまいますが、参考になればと思います。 >仕事や将来に関する重大な悩みを抱えている時、彼女にどう接して欲しいか? あるがままにしていつつ、私がイライラしている時にはそっとしていて欲しい。 できれば、笑顔でそばにいて欲しい。 >社会的責任を負うことと自分の夢のをどのように考えていますか? 社会的立場が最優先。夢で飯が食える人間なんてごくわずかです。 社会的立場とはすなわち家族の事です。 子供がいれば子供、伴侶がいれば伴侶のことを第一に考えます。 その代わり、絶対に夢はあきらめない。 絶対にいつかは叶えるんだと挑戦する事は止めない、あきらめない。 >年齢的にも将来に不安を覚えているようですが、具体的にどういうことで焦り   や不安を感じるのでしょうか?   また、どのようにすれば不安を軽減させてあげられますか? 仕事はこのまま今の仕事でいいのか、親の老後は介護がきちんとできるか、 など、人によって様々あると思います。 こういう時はとにかく愚痴を聞いて欲しいです。 解決策は自分で見つけなければと、大抵は思っているので、 下手なアドバイスは、気に障ります。 とにかく聞きに徹した方が良いと思います。 >、「結婚しようね」と言っていましたが、選択によってはあと10年は結婚できそ   うにありません(結婚しても子供を作ることは無理です)。   私はともかく、彼は年齢的にも考えるところがあるのでしょうか?   将来設計には仕事ありきで、結婚は含まれないのでしょうか? 家族をもつという事は、責任をもつという事です。 彼は、家族を養えない以上は結婚できないと考えているのではないでしょうか? 家族が出来たら家族には苦労をさせたくない。 そのためには、仕事を優先するのも仕方が無いと思っているのでしょう。 結果として、手段と目的が摩り替わっているのに気が付いていないのだと思います。 これだけはきちんと諭してあげたほうがいいと思います。 何のために働くのか聞いてあげてください。 仕事のためなのか、結婚する家族のためなのか、夢のためなのか、 私もこれになかなか気がつかず、一時離婚寸前までいきました。 だいぶ長くなりましたが、まずは彼の話を聞いてあげることです。 一緒に悩み、話し合い、愚痴を聞いてあげる。 そして一言、「一緒に頑張ろう」 決して「頑張って」ではないです。 これだけで、彼の悩みは軽減されると思います。 まあ、これが一番難しいのですけど。

kaede-com
質問者

お礼

とても参考になりました。有り難うございますm(._.)m 「頑張って」ではなく「一緒に頑張ろう」なんですよね。 何もしてあげられなくて、つい「頑張って」と言ってしまうのですが、気を付けたいと思います。本当に痛いところをつかれました(>_<)

その他の回答 (5)

  • UKIKUSA2
  • ベストアンサー率14% (82/562)
回答No.6

こんにちは. 2者選択という考えは私はあまりしたことがありません.強いて言うなら,「優先順位をつける」ということでしょうか. 人生の目的のために,重要な,あるいは難しい物から,ひとつひとつやっつけていくということを念頭に置いています. さて,kaede-comさんのご心配の点についてですが,私は次のように考えます. 1、仕事や将来に関する重大な悩みを抱えている時、彼女にどう接して欲しいか?   悩み事の種類によりますが,彼女には「そっとしておいて」と言います. 2、社会的責任を負うことと自分の夢のをどのように考えていますか?   社会的責任については,その企業体から受けた役割期待に応える,   ということと,一般の社会人として,広く通用する能力を備え,   その場その場で責任を果たすということの二つがメインに考えられます.   私は,後者の方を重点的に考えています.一つの企業体に尽くす魂は,   今の能力主義の世の中には通用しません.そして,彼の夢が,   これら二つのどちらの性格が強いか,考えてみて下さい(例えば,   今の会社で,このプロジェクトを必ず成功させるぞ,と息巻いているのか,   あるいは,自分の営業の能力を活かしてどんなところに行っても   実績をあげるぞと野心をもやしているのか). 3、年齢的にも将来に不安を覚えているようですが、具体的にどういうことで   焦りや不安を感じるのでしょうか?また、どのようにすれば不安を軽減   させてあげられますか?      不安の解決は本当にその人自身の問題です.そっと,側面から強力する   ほうがいい,としか言えません.一緒に悩んであげても,その人には   なれないのですから,ただ,悩みを聞いて,自分も疲れたということに   しかなれません.「もっと,しっかりしなさいよ」とハッパをかけると   いい人もいます. 4、「結婚しようね」と言っていましたが、選択によってはあと10年は結婚でき   そうにありません(結婚しても子供を作ることは無理です)。   私はともかく、彼は年齢的にも考えるところがあるのでしょうか?   将来設計には仕事ありきで、結婚は含まれないのでしょうか?   10年後の生活設計を具体的に描いてみて,金銭的,体力的,そのた   周りの状況を熟慮して,決めて下さい.このデータを彼に見せて,   二人でじっくり考えてみましょう. ご参考まで.

kaede-com
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 色々な人の意見を聞くのはとても参考になります。 どうも有り難うございました。

  • takkn
  • ベストアンサー率26% (36/135)
回答No.4

人生の二者択一は難しいところですが、人生には正解や間違いはどこにも答えがありませんし、たとえ夢破れても、違う選択をした場合に成功したかどうか。これまたわかりません。自分が選んだ方が正解だったと考えられる時期が来るはずです。たとえ一回失敗しても、そこから得るものは大きいし、失敗は成功の元です。成功も失敗の元ですが。 質問の私なりの答えは次のとおり。 1.我慢強く笑顔でバックアップしてほしい。 2.両立を考えます。それが無理なら、まず社会的責任を全うすることを選択し、地歩を固めた後、夢へ取りかかる。または社会的というか守るべきものがないか、少ないなら、夢へ飛び込む。伴侶がいて、自分の夢を理解してくれ、その夢を共有してくれるなら最高で、夢の実現に集中し、その道で社会的責任を果たすことにする。 3.年齢的に不利になるような事柄に取り組むなら、”若い者には負けない”と、逆にそれを飛躍のエネルギー、バネとして使う。 4.物事を成すには、家庭が負担になることもあるでしょう。しかし、贅沢は出来なくても、収入が少なければ少ないなりに、行政の補助もいろいろありますし、贅沢せず、女性も働けば、子供の一人くらいはなんとかなると思います。大変でしょうが。物事を成す人の中には、そういう女性に支えられて、夢を追うことの出来る人も多い。 どちらにしても、彼より先に、あなたが覚悟を決めなければ、彼の悩みの相談に乗ってあげることは難しいかもしれませんね。それにしても彼は幸せですね。追い求めたい夢もあり、あなたのような心底心配してくれる優しい人がいて。 ”人生やり直しが効かない”と思う人はやり直せませんが、”何回でもやり直せる”と思う人は、何歳になってもやり直すことが出来ると思います。一人なら越えられない壁でも、二人なら越えられる場合があるでしょう。

  • pa-papapa
  • ベストアンサー率34% (47/136)
回答No.3

拝啓、kaede-comさん 私は40前の3人の子の父やってます、パーパパパです ふーむ、なかなか難しい問題ですね あなたの人生も左右しかねる問題ですので簡単には答えられませんが、 もし、私ことパーパパパがそうだったら、という観点で考えてくださいネ 1について 出来れば問題解決まで暫くそっとしておいて欲しいですね ですが、自分を信じて見守っていて欲しいです 働く人ならば男女問わず、まず目の前にある大きな事項を整理し、心に余裕を 持たせたいと考えるのではないでしょうか 2について 社会的責任を負うことは社会人になったときから叩き込まれます 犯罪を犯せば必ず償わなければなりませんし、また、自分の信用問題に関わります 空気をつかむような話ですが、サラリーマンなら会社の看板を、商売人なら店の看板を掲げているのですからネ また、自分の夢ですが、これは誰でも自由に空想できます 空想を描くことは大切です これを現実にするために頑張るわけですから・・・ 3について 仕事に対する焦りとは、昨今の技術革新のスピードですかネ パソコンもしかり、インターネットもそうです 一昔前なら考えられないことです これからはもっと技術革新が進み、各企業や、小売業など、あらゆる分野において 勉強しなくてはついていけなくなります ついていけない者は、これからの企業には必要ない人材となります ということは、生活の安定が望めないということにもつながるでしょう それでなくても税金などでたくさんもっていかれるというのに・・・ また、それらの不安の軽減となると難しいですね 世の中がそのような方向に動き出すまえに、早めに情報を仕入れ、勉強を怠らないということでしょうか 彼女としてはそういう疲れきった彼を励ましてあげることが肝心かな 励ます方法はいくらでもあります 一番単純な方法としては ・スポーツをする ・彼の趣味を自分の趣味にする など、彼が仕事のことを忘れられるような事をお勧めします 4について 年齢的に考える・・・これは今はほぼ死語では? 愛があれば年齢など何歳でも関係ありませんヨ ただ、男性に変なところで変なプライドもある場合も・・・ 仕事だけしか考えられない一瞬もあるし・・・ でも、誤解しないでいただきたいのは、心のどこかには必ず 結婚願望はあります でも、 それらを表に上手に出せるか出せないかはその人の性格によるところがあります また、周りの環境がそれを許さないこともあるだけかも知れませんが・・・ 企業側から見ればあなたの彼の年代(20代後半から30代)が 仕事的には一番期待されると思いますネ 全般的にkaede-comさんの質問は難解でしたネ 冒頭にも触れましたが、あくまで私個人の考えです 要はあなたと彼がどこまでお互いを信頼し、愛を育てるかに かかっていると思います 頑張りましょうゼ! パーパパパより

kaede-com
質問者

お礼

難解な質問ですみません。でも色々考えて下さって有り難うございました。 何だか突然の話に彼も私も動揺してしまって…。 選択次第では、本当に結婚はおろか5年後の生活すらどうなるかわからない状態、とても困惑しています。

回答No.2

うーん、難しいですね。どう答えてあげたらいいのかな。 でも、お互いに必要としあっている仲だったら、悩みも苦しみも一緒に 乗り越えられるよ!半分になるから・・・・・ 結婚、できたらいいのにね。無理なのかな? 彼は何か逃げてる様な気がする。ごめんね、何も知らないのに・・・ 背中を押してあげたいって気持ち伝えてみたら?

kaede-com
質問者

お礼

アドバイス有り難うございます。そうですね。人生に関わる重大な決断だからこそ、私も一緒に悩んで欲しいと言います。後押しして欲しいと言います。でもどちらに押して欲しいのか、それが本当に良いのか判断ができないのです。重大なことだからこそ安易に意見を述べてはならないと。でも、何かしてあげたいと思うのです。

  • anzumama
  • ベストアンサー率21% (25/116)
回答No.1

うーん具体的に何も書いてないので、本当に答えにくいですねぇ。アドバイスになるのかどうか・・・。 社会的責任って仕事のことでしょうか?主人はよく「夢で飯は食えない」と言ってます。確かに好きなことが仕事になってる人ってまれですよね。 結婚ですが、彼と結婚したいと思ってるのでしょうか?10年は長いですよね。今はまだ20代前半で、待ってられると思っても周りが結婚し始めると、やっぱり悠長に待ってられなくなるかもしれませんよ。 で、問題のkaede-comさんが彼にどう接したらいいのか?って事ですけど、とことん反対してみてはどうでしょう?これは私の経験なんですけど、理解あるふりしてうなずいてるより、問題点とかビシバシぶつけて反対するんです。そうすると彼ももっと細かいところまで、考えるはずです。それでもやりたいっていうなら本物だから、今度は手放しで応援します。これは昔付き合ってた彼が転職するときに私がとった行動です。

kaede-com
質問者

お礼

早速のお返事有り難うございます。 彼は好きなことが仕事になっている稀な人です(^^;勿論仕事では好きなことだけやれる訳ではないし、色々とジレンマもあるようですが。 やはりどう接したら良いのかとても困ってしまいます(>_<)

関連するQ&A