- ベストアンサー
識別用の足輪がついた小鳥が・・・
3日前からうちの前(マンション1Fの庭/共用部分)に識別用の足輪がついた小鳥(たぶん十姉妹のような・・・)が2羽いついています。 それぞれ緑と青の足輪をつけているので、誰かに飼われていたと思われます。かごの中で飼われていたからなのか、2羽ともあまり長い距離&高く飛べないらしく、ずっと庭の中をうろうろしています。 夜は芝生の中に身を隠すように2羽寄り添って寝ています。 この辺りは野良猫もカラスもいるので心配です。 そばまで近づいても全く逃げないのですが、手で触れようとするとさすがに逃げます(1mほど)。 保護するといっても、鳥を飼った経験はなく、我が家には鳥かごも餌もないのでまずは買ってくる必要があります。鳥の種類も確認する必要があります。 でも実際、保護するのがいいのか迷っています。 うちでは飼えないので、保護して里親を探してあげるのがいいのか、それとも自然の中で適応して強く生きていくことを見守る方がいいのか・・・。 どなたかご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
足環がついているという点から見て、かなりきちんとした飼い主さんが飼っていた鳥だと思います。 きっと、何かのはずみで飛び出してしまったのでしょう。 今ごろ飼い主さんは必死になって探しているかもしれません。(私自身、そういう経験がありますので・・・) できれば飼い主さんの元に戻してあげるように、考えていただけないでしょうか。 ペットの迷子探し掲示板は、ネット上にたくさんあります。 どこも、「探しています」という投稿に比べて、「保護しています」という報告は非常に少ないのが現状です。 ↓は迷子探し掲示板サイトの一例です。 こういうところに投稿して、飼い主さんを探してみてください。 http://www.d1.dion.ne.jp/~shinroku/link_maigo.htm 鳥の種類についてですが、スズメよりずっと小さく、茶色、茶色と白、白一色などであれば、十姉妹である可能性が高いと思います。 ↓のサイトの「動物の紹介」のところで、いろいろな小鳥の写真を見ることができます。 同じくらいの小鳥で、紅スズメ、錦華鳥などがいますが、色は十姉妹よりずっと派手です。 http://pet-nobu.com/ 近くまで寄っても逃げないのであれば、まず餌付けしてみてはいかがでしょうか。 ペットショップで売っている配合飼料(ヒエ・アワなどを混ぜたもの)を買ってきて、飲み水と一緒に置いておけば、食べると思います。ただ、カゴ抜け鳥は警戒心があまりないので、猫などに襲われないように、注意してください。 カゴ抜け鳥が生きていけるかどうかは、鳥の種類によって違うようです。文鳥・紅スズメ・インコ類などは野生化し、群れを作って生息していた例もありますが、十姉妹・カナリアなどは、生きていけないと言われています。 保護の仕方は、前のお二人の方がおっしゃっている通りでよいと思います。 保護できたら、飼い主さんを探し、もし見つからなければ里親探し、ということでよいのではないかと思います。
その他の回答 (3)
こんにちは。 もし十姉妹でしたら、野生で生きていくことは無理でしょう。 識別用の足輪が付いているのなら、飼い主がいるはずです。 是非保護してあげてください。 もし捕獲できましたら、迷子掲示板への投稿(できれば写真と、保護した地域、識別番号)、動物病院への張り紙(小鳥を診ている病院だとベスト)、警察署(交番)や保健所への連絡、などが考えられます。 一番負担が少ないのは迷子掲示板への投稿ですね。 保護した後の飼い方がわからなければまた質問されるのがよいかと思います。 私は小型インコについてならアドバイスできますが、十姉妹は飼ったことがないのでわかりません。 亀を保護して交番に届けたことがありますが、開口一番「飼えませんか?」と言われました・・・。 そのときはすぐに飼い主さんが見つかりましたが、処分するのはいやなので自分で飼うことも考えていましたね。 鳥の迷子情報が多い掲示板と、小鳥を診られる病院リストのURLを載せておきます。 他にも沢山ありますので探してみてください。 小鳥を診られる病院リスト http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html 鳥が迷子になった時に、あなたに出来る事(飼い主さん向けの内容ですが参考になると思います) http://www.geocities.jp/kibunwalalala/maigososaku.html bird-Search Ring http://finalstar.jp/bird/bird-search_ring/ 迷い鳥大捜索 http://bird110.hp.infoseek.co.jp/ 鳥専門保護・迷子掲示板 http://www5a.biglobe.ne.jp/~to-ri/hogomaigotop.htm JCC迷子捜索保護専用掲示板 http://cockatiel.site.ne.jp/maigo/imgboard.cgi 迷子保護情報掲示板 http://www.timor-sparrow.net/bbs2/lost/index.jsp
お礼
ご回答ありがとうございます。 今夜2羽が寝ている間に保護しようと準備していたのですが、昼間まではうちの前でうろうろしていたのに、夕方頃から2羽とも姿が見えなくなってしまいました。 とても心配です。鳥の鳴き声がするたびに庭を見ているのですが・・・。もう少し様子を見てみます。 保護できたら、アドバイスのとおり、 迷子掲示板を活用してみます。 ありがとうございました。
- simasimafish
- ベストアンサー率41% (389/927)
こんにちは。 飼育されていた鳥(元々日本に棲息していない種類) ですから、保護してあげるべきです。 そういう、逃げたペットが自然の中で強く生きていく事で、 自然の生態系のバランスを乱してしまうことが、問題になっています。 そもそも、飼われていた鳥は、天敵を知りませんので、 そんなに長くは生きていられないでしょう・・・ 保護の仕方ですが、小鳥は暗いところでは殆ど目が 見えませんので、寝床がわかっているなら、夕方薄暗くなってから、後ろからそっと地が付いて、ムシトリ網か 薄くて軽い布をふわっとかける事で捕獲できます。 小鳥の体はとても華奢で骨が弱いので、やさしく扱ってあげてください。 一度失敗して警戒されると2度目は難易度が上がりますので、 一度で成功させるよう、がんばってくださいね。 私も以前、後ろからシーツを掛ける方法で、ジュウシマツを 捕獲した事があります。 小鳥は餌を1日食べないだけでも命に関わる事がありますから、 餌だけは用意してあげて欲しいな・・・と思います。 法律的には、警察に拾得物として届ける事になります。 (が、そのまま預かって・・・と言われるかもしれません)
お礼
ご回答ありがとうございます。 実は、アドバイスいただいたように、今夜寝ている間に保護しようと準備しているのですが、昼間までは2羽ともうちの前でうろうろしていたのに、夕方頃から姿が見えなくなってしまいました。 とても心配です。鳥の鳴き声がするたびに庭を見ているのですが・・・。もう少し様子を見てみます。
おそらく飼い鳥でしょうから虫取り網などで捕獲すべきです。 外来の生物がそのようにして繁殖すると日本の生態系がおかしくなります。 捕獲すれば一応近くの獣医さんに連れて行き野鳥でないことと種類を確認し、場合によれば里親を捜す手伝いもお願いすればいかがでしょう?小鳥類ならすぐにもらい手も見つかるでしょう。
お礼
アドバイスありがとうございます。 参考にさせていただきます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 教えていただいたサイトで鳥の種類を確かめてみましたが、やはり十姉妹のようです。 だんだん情が移ってきて、2羽にペーとパー子という名前をつけて(雌雄は分かりませんが・・・)呼んでいます。 そこで、今夜2羽が寝ている間に保護しようと準備していたのですが、昼間まではうちの前でうろうろしていたのに、夕方頃から2羽とも姿が見えなくなってしまいました。 とても心配です。鳥の鳴き声がするたびに庭を見ているのですが・・・。もう少し様子を見てみます。 そして保護できたら、アドバイスいただいたように、 飼い主を探す→里親を探す→それでもだめなら飼うことを考えてみる という順序で取り組んでみたいと思います。