• ベストアンサー

大学生活の過ごし方

現在大学1年で一人暮らしをしていますが、この時期になるといろいろと落ち着いてきてとても暇なときがあります。サークルにも入っていないし、バイトも週1だし、友達もいないし・・・。 他の大学生はどんな風に過ごしているのかとても気になったので投稿しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

似たような人多いと思いますよ。 ただ、大学を卒業して、社会人になって感じるのは、大学時代に何かに打ち込んでおけば良かったと思います。(バイト以外で)例えば、サークル、勉強、ボランティア、趣味等。これを機会に何かを始めるのもいいと思います。 バイトはあくまで大学生活を送る上でのサポートとして考え、決してバイトを中心の生活にはしないほうがいいと思います。 私の場合は、バイト三昧だったので、お金はありましたが、使い道もなく、だらだらと4年が過ぎ、就職活動のときに、人に自慢できるものがなかったので、就職活動は結構苦労しました。 今、人生で一番時間がいっぱいあり、自由に使えるて、一番楽しい時期にいるんですよ?

その他の回答 (7)

  • mf812hd
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.8

現在大学一年生です。私もサークルに入っていないけど、結構楽しくやってます。高校のときより自由な時間が増えたので、資格をとろうと勉強に励んでます。アドバイスってほどではないけど、社会人入試で入られた方がいたら、友達になると面白いですよ。私は現在友達になって、色々教えてもらったり(遊び方とか)、おごってもらったりしてます。やっぱり様々な経験をされているので、プラスな情報が結構あります。年齢が違う人が同じ一年生で、ほぼ対等って関係は大学にしかない特権だと思います。機会があれば、声をかけてみては?

回答No.7

僕も大学生です。 大学生はおそらく人生でもっとも自由な時期です。バイトも小遣い稼ぎや、人生経験の一環としてやるのはいいですが、せっかくの自由な時間を小金を稼ぐのに費やしてしまうのは実にもったいないです。週1というのは適切な頻度だとおもいます。 サークルに入っていないということですが、何か興味のあることをはじめてみるといいでしょう。大学には高校や中学とは比べ物にならないほど多種多様のサークルがありますから、1つぐらい何か自分にあったものがあるとおもいます。サークルに入らないまま2年生になってしまうと、すこし入りづらいので今のうちですよ。 あるいは勉学に打ち込んだり、何らかの技術を身につけるのもいいと思います。社会人になったらなかなか時間がとれないですからね。 僕はバトミントンをやってます。パソコンに関しても勉強中でプログラミングをマスターしようと日々がんばってます。この夏には車の免許もとろうと思ってます。 暇をもてあまし、この時期を無駄に過ごしてしまうとあとでとても後悔するともいます。大学の夏休みは長いですし是非有意義にすごしてください。

  • ti-zu
  • ベストアンサー率12% (13/105)
回答No.6

私も大学1年生です。サークルには入っているのですが、活動日は自由なので友達と週に1回だけテニスをしています。バイトはしていません。 暇な日は図書館に行って本を読んだり、買い物に出かけたりしていますね。 だらだらと毎日を過ごすのは嫌なので、資格を取ろうと思っています。今、勉強中です。TOEICを受験します。9月に初挑戦です。あと自動車の免許も夏休みに取得しようと思っています。まだ先ですが、春休みにはオーストラリアへ2週間だけ語学留学に行きます。 高校のときに比べてたくさん時間があるので、自分がしたいことを見つけてどんどん取り組んでいったら良いと思います。お互いに有意義な大学生活が送れると良いですね。

  • yue-0407
  • ベストアンサー率25% (17/66)
回答No.5

こんにちわ!受験生のものです 時間があるんでしたら、中、高校の友達に再会するのは どうですか??たのしそうですよ♪ 一人暮らしをしているのなら、料理の本を買ってちょっと極めてみるとか、家の側になにあるのか 散策したり あと、自分の趣味をカタチに出来るのでしたら、フリマボックスを借りるのもいいですね

  • sad-No1
  • ベストアンサー率65% (215/326)
回答No.4

 学生時代は、資格取得をしていました。簿記検定や情報処理系の資格を取ったりしました。大学の資格取得講座を利用して取得しました。大学に、資格取得講座(エクステンションセンター・キャリアアップ講座)などがあれば利用して見るのもよいと思います。 資格取得講座を設けていない大学であれば資格スクール(大原・TAC・LEC)などを利用して資格を取っておいても損はないと思います(友達は、宅建の資格を取ったりしてました)。  大学3(回)年の秋からの就職活動の準備を考えると、1・2年(回)生のうちに何か自分が興味の持てる資格などを取得しているのも良いと思います。最終的には、大学を卒業して就職・大学院を修了して就職すると思うので、時間のあるうちに準備をしておくことが良いと思います。企業の面接などでもなぜこの資格を取ろうとしたのか?と聞かれた場合にストーリをつけて取得しようとしたことを説明することで面接官にも良い影響を与えることができると思います。  あと、大学って言ったら「ゼミ(演習)」を取ることをお勧めします。今は、大学に入ったばっかりで友達も少ないと思いますが、「ゼミ」では興味のある分野を研究したりします。勉強だけではなく、研究室によっては、夏休みや冬休みに合宿をしたりしていい思い作りもできます。また、「ゼミコン」などの飲み会もあるので「ゼミ」の単位を今後とってみると良いと思います。  個人的に、夏休み・春休みとかの長期休暇(2ヶ月)くらいの休みが大学にはあると思うので、大学生のうちに旅行して見たりするのも良いと思います。  何らかの参考にならば幸いです♪ 【資格スクール】 ・『資格の大原』 http://www.o-hara.ac.jp/ ・『資格の学校 TAC』 http://www.tac-school.co.jp/

  • teuu
  • ベストアンサー率26% (116/443)
回答No.3

私は実家通いですが、 いったい家で何をやってるのだろう、 と思うような一人暮らしの友達が何人かいます。 どうやら総じて暇をもてあましているようですが、 しかしその分勉強に時間を多めに費やしているようです。  安易に遊びに走るのもいいですが、 勉強をいいかもしれませんよ。 実学でもいいし虚学でもいいですが、 実生活に関係ない勉強ができるのは大学生のときだけです。 まあ個人的には、バイトを増やして、 2年生あたりで長期海外旅行をすることをお勧めしますが。 バイト自体にハマってしまうという危険性もありますが。

noname#13509
noname#13509
回答No.2

>サークルにも入っていないし、バイトも週1だし、友達もいないし・・・。 素晴らしい環境です! 感動さえ覚えました! 多くの大学生は、バイト・友達・サークルに振り回されて、バタバタと4年間を終え、就職していくのです。 その点、o-ka-monさんは、自由そのものです。 是非是非、人とは違った大学生活を満喫してください。 せっかく恵まれた環境なので、決して周囲の人に流されないでほしいものです。 PHP文庫・中谷彰宏さんの『大学時代しなければならない50のこと』をお勧めします。 あと、思い切って、学生のうちに起業するのも、おもしろいかもしれませんよ。 今なら、資本金1円でも会社を設立できますし。