- ベストアンサー
SONYのGPSレシーバーをPDAでPCQ-HGRSを利用したいのですが
SONYのハンディGPSレシーバー PCQ-HGR1Sを所有しています。単独でデータ記録もできるのですが、後継機種のHGR3Sのような液晶表示機能がありません。VAIOのZ505で使用していましたが、登山などの屋外での位置確認のためにノートパソコンではなく、軽量のPDA等で接続して利用できないか考えています。USB接続のレシーバーですので、インターフェイスの問題等でパソコンのように簡単にデーターのやりとりができないようなので困っています。どなたか、知識をお持ちの方お教えください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ケーブルの配線なんていうレベルの話しでは無いですよ。HGR1Sはデータフォーマットが一般的なものとは違うようですし、測位系もWGS84ではなかったハズですからそれを変換するソフトを作らないといけないです。さらに地図ソフトとそのソフトの間でCOMポートをエミュレートするようにしてデータを受け渡しする部分(ソフト)も作らないといけないです。 ソフトを作ることができたとしても、PDAによるGPSは山で使うには向かないですよ。バッテリの消費が早いですから。
その他の回答 (1)
- nbd00115
- ベストアンサー率18% (116/632)
回答No.1
PDA向けのGPSユニットを用意した方が、早い気がします。 対応ソフトも無いですし。
質問者
お礼
早速アドバイスいただきありがとうございます。自分としては、リスクを覚悟の上で、USBコードの改造などで利用できればと考えています。
お礼
丁寧なご説明ありがとうございました。東芝のLibrettoあたりをネット落札するか、GPS専用機の購入を検討します。お世話になりました。