• ベストアンサー

推薦で大学にいきたよww

僕は高2の商業高校生です 僕は今日商の3級と全商2級の簿記をもってますww これから推薦で大学にいきたいので どんな資格をとったらいいでしょか?? いろんな意見よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bmqhm192
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.5

実際私は商業高校卒業後、私大推薦で合格し卒業して現在はメーカーで働いてます。えっと結論から言うと 国立の大学だったら成績はトップであることは必須で取得資格は 会計→全商一級(もちろん商簿・工簿ダブルで)+    日商2級以上は必須。 情報処理→なんらかの国家資格(昔の通産2種程度) は最低必要になります。 私はというと上の会計の方です。でも、成績があんまりよくなかったのと国立大学に魅力を感じなかったため自由な雰囲気の私立にしました。 ちなみに私は私立大学の推薦入試で小論文試験で 合格したのですが、入学後は全く商業高校出身に 引け目を感じませんでしたよ。 商業高校で学んだ会計や経済学の基礎をそのまま 応用した形だったので途中からは特待生で国立より 安くいけちゃいました(笑) がんばれ!!ファイトぉぉぉ!!

その他の回答 (4)

  • sad-No1
  • ベストアンサー率65% (215/326)
回答No.4

 全商検定なら1級3冠以上をまず目標にがんばって見てください。全商検定1級の他には、日商簿記検定2級・1級や情報処理技術者試験(初級シスアド・基本情報)などの資格が推薦入試出願条件などとなっているところもあります。あと、英検やTOEICなども利用可能です。  特に、日商簿記2級・初級シスアド・基本情報などは大学生でも就職活動の際に人気のある資格なので、今のうちにこれらの資格を取得していたらかなりの自己アピールにつながるはずです。  全商1級の簿記(商簿・原価)・情報処理検定・コンピュータ利用技術検定などをベースに、日商簿記2級・初級シスアド・基本情報などの上級資格取得へ向けてチャレンジすることをお勧めします。専門学校や短大などへ進学する場合でも、資格を持っていたら入学金免除や授業料半額などする学校もあるようです。  志望する大学によって、推薦基準が違ってきたりします。普通科の高校なども含めた公募制推薦入試と商業科・工業科の専門高校生対象推薦入試(資格利用型入試)・AO入試(自己推薦入試)・指定校推薦入試など様々な種類があるので、推薦を意識しているのであれば、「志望する大学の入試要項を入手して」どの資格が必要かというのを調べたり、評定平均値はどのくらい必要かなど含めて調べておくことも必要です。私大を目指すのであれば入試要項はネットを利用して「テレメール」などで無料で入手できます。また、下記のサイトなどを利用して推薦入試の参考にされると良いと思います。  商業高校で資格を利用した推薦入試のほかに一般に入試でも得意科目入試などで簿記利用が可能だったりします。簿記なら最低でも日商簿記2級レベルをマスターしておくことが求められます。簿記利用可能な大学は、私立大学の経済学部・経営学部・商学部などです。東洋・専修・大東文化大学などで簿記利用可能なはずです。探せばもっとたくさんの大学がでて来ると思います。下記の参考URLをもとに試験科目など調べて見てください。  ※簿記系→日商簿記2級or日商簿記1級+全商検定1級(2冠以上)  ※情報系→基本情報or初級シスアド+全商検定1級(2冠以上)    上記の※印は、簿記系・情報系に区分して公募制推薦・専門高校推薦入試(商業高校資格利用型入試)を狙う基本的な条件です。  まずは、検定試験・資格試験取得に向けてがんばって見てください。 ・『テレメール(大学パンフレット)」http://www.zengaku.jp/ ・『リクルート進学ネット』http://shingakunet.com/cgi-bin/shingaku.cgi ・『ベネッセ進学サイト』http://manabi.benesse.ne.jp/op/ ・『全国商業高等学校協会』http://www.zensho.or.jp/

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.3

学校推薦は、中間・期末・実力テストの結果やら、 通知表の評価などが、ある程度よくないと、 受けられないと記憶しています。 (学校にもよるかもしれませんが) なので、この資格をとればOK☆なんてのは、 ないような気がします。 まずは、担任の先生に相談しないと、話が始まりません。 夏休み前に、先生つかまえて、相談してください。 志望校は決まってるんですよね? どこでもいいから大学に…って言ってると、 学校推薦の前に、それを考えるように言われるかも。 あと、学校推薦でも入学試験はあります。 一般試験よりも随分と早い時期になります。 合否通知は学校に届くと思います。 「合否通知」つまり、ダメなこともあるってことです。 推薦受けれても、勉強はがんばってくださいね。 合格しても、英語の勉強はしておいて損はないかも。 大学に入っても、一般教養で英語はありますから。 あと、時間ができるようならば、いろんな本を読むのもおすすめです。 推薦受けれるといいですね。(^^)

  • yosi_yosi
  • ベストアンサー率35% (165/468)
回答No.2

資格だけではだめだと思いますよ。 普段の態度や成績など総合評価でしょう。 ちなみに私の出身校では推薦枠は限られているので、成績順に決めていました。

noname#39234
noname#39234
回答No.1

それまず、学校の先生に相談するのが確実。 先生に相談できない立場だと たぶん推薦してもらえない。 先生を信頼しているそぶりを見せて やる気を見せて(略)

関連するQ&A