• ベストアンサー

★車の運転マナーについて★

いつもお世話になっていますm(__)m 北海道の車の平均時速は、他地域よりも+10キロだそうです。 確かに早いのです。 家の近くの川沿いの道路でも 80キロで走っている人がザラにいます。(中にはそれ以上) そんな人ばかりではありませんが、とにかく多いんです。 車で出かければ、なんであんなに飛ばすんだろうって思う人に必ず出くわします。 私は基本的に一般道で60キロ~よくて70キロしか出さない人間なので、とある湖にドライブに行けば 私の後ろには長蛇の列が…。 そんな状況で 皆さんなら誰が悪いと思いますか? 1.制限速度を守らない道民 2.車の流れを止めている私 3.道警の指導・取り締まりに問題がある 4.その他 また、北海道の運転マナーの悪さについてどう思いますか? 聞いた感じ、経験された方。 道民の方でも、他地域の方でも良いです。 正直、私はうんざりしています。 こんなんだから交通事故死亡者がワースト1なんです。 ゆっくり走りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nao0504
  • ベストアンサー率20% (19/94)
回答No.7

私は北海道で運転したことはありませんが、どちらかといえば質問者さんの仲間、制限速度に近い、いわゆるのろのろ運転しかしません。 基本的に交通法規を守ってんのはこっちなんだから、渋滞しようがなんだろうが知ったこっちゃないと思う時もあるんですが、世の中遊びでドライブしてる車ばかりじゃないので、特にトラックとか仕事で運転してる車が後ろに来るときは出来るだけ早く、車を寄せて追い抜いてもらってます。 だいたい特に広くない道では制限速度が50キロぐらいなんですから、そういう道では厳しく言えば、60キロでも違反ということになります。守ってるほうが肩身の狭い思いをするなんておかしいですよね。交通の流れを止めるだなんて屁理屈もいいところです。乱暴な言い方になりますが、「文句があるなら警察の方へ言ってくれ」って感じです。 私は茨城出身ですが、特に田舎の方なので飲酒運転がひどいです。大駐車場完備の居酒屋があったり、車だろうがなんだろうがお構いなしにアルコールを勧めてきますからね。(茨城の特徴か全国的に田舎はそうなのかは分かりません。)それに比べればスピード違反なんてかわいらしい気もします。

takaaki0307
質問者

お礼

私もそう思います! トラック業界も最近大変みたいですし。 極力譲っているので どうしようもない時は勘弁して下さい。です。 交通の流れを止めるなっていうのは、最初は父に言われました。 >「文句があるなら警察の方へ言ってくれ」 これに尽きますね。笑 飲酒運転は絶対駄目ですね! 車持ってても勧めてくるなんて; 私の学科の人でもよくいるんですよ 簡単に飲酒運転する人…。 多分茨城の特徴ではないと思います。 最近多いですよね。 最近の兆候でしょうか。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

厳し言い方ですが 制限速度が守れない時点で マナーとかというれべるではなく 違法行為です。 悪いと思う ではなく 悪いのです。 もちろん現実の交通社会では 制限速度を遵守していれば 不都合なことも多いですが、 交通事故を起こして 人に怪我をさせたり 殺したりすることが 普通の一般ピープルにもおうおうにあるのは 自動車の運転です。 それが理解できないなら 免許は返すべきですよ。

takaaki0307
質問者

お礼

確かにそうです。 でも世の中 違反している人たくさーんいるんですよね。 スピード狂の人に聞かせてやりたいご回答ありがとうございました。

  • ftomo1000
  • ベストアンサー率18% (34/183)
回答No.6

1.制限速度を守らない道民 と 3.道警の指導・取り締まりに問題がある だから 交通事故死亡者がワースト1なんです。 >60キロ~よくて70キロしか出さない人間なので 50kmしか出さないのは問題ありかと思いますが 60km出しているのなら、それは他の人のほうが悪い! 気になるのなら途中でちょっと止まって後ろの車を全て通過させて再度のんびり走るのが良い。

takaaki0307
質問者

お礼

道警ですか。 道警はどうなのでしょう。 最近あまりよい噂は聞きませんが^^; >気になるのなら途中でちょっと止まって後ろの車を全て通過させて再度のんびり走るのが良い。 基本的には左に寄ったり、譲ったりしています~。 でもたまに…。 運転も未熟なので余計肩身が狭い。と勝手に思ったりしています; ご回答ありがとうございました。

  • rokko
  • ベストアンサー率30% (26/86)
回答No.5

札幌出身で今は関東にいます。 確かに北海道の人は運転はスピーディですよね。雪の事故なんかもよくありました。 私は4ですね。 悪いのは、強引な割り込みや急な進路変更、左右を確認せずに自分の行きたい方角にばかり目がいくドライバーとかでしょうか。 札幌にいたころは、免許がありませんでしたが、父の運転でよく道内をドライブしました。 そのときはあまりピンときませんでしたが、今考えると道内で走っている人は車間距離をちゃんととって、流れにスムーズにのっていたようでした。道幅も広いし、路駐とかは実家の近所(札幌市内)ではあまり見かけませんでしたけど?車庫がついているのが当たり前でしたから。 たまに変な動きをする車はたいてい他の都市のナンバーだとか父がいってましたが。 ただ、私の運転で北海道の友達を乗せて今住んでいる土地で走ったところ、合流が強引だといわれ、反省しました。こっちは車が多すぎて合流待ってたら永久に入れてもらえないんじゃないか、って考えちゃったんですがね。 マナーの悪さは車や人が密集して道幅が狭い都心とかの方じゃないでしょうか。 ゆっくり走ろう北海道って標語がありましたよね、それでいいと思いますよ。でも後続車のいらいらを助長するほどののろのろ運転もまた危険ではあると思います。皆さんが言ってるとおり、お先にどうぞはいい方法ですよね。私もよく優先道路だからといって無理やり突っ込んだりはしないで、譲るほうがいい時は譲ったりしてます。

takaaki0307
質問者

お礼

都心がマナー悪いと感じられてるんですね! その土地その土地で一長一短のような感じでしょうか。 香川県からきた彼は、逆に路駐が多いと愚痴を言っていました(’m’) お先にどうぞは、車線が一つのところ以外では必ずしています!常に左側な人間です。 具体的なお話をありがとうございました。

  • yinsane
  • ベストアンサー率4% (4/84)
回答No.4

元道民です。 とある湖・・・支笏湖だろうか・? それは置いといて 確かに今東京に住んでいますが、道が広くて空いている分、みんな早く走っていましたね。私もついついスピードを上げて走ってました。 北海道の人って、土地柄的にスピード狂が多いかも。 都心ではスピード上げたくても上げれません その点、北海道は夏場は道が広くて快適だったとつくづく感じましたよ。冬場は雪で思い通りに走れない鬱憤が雪解けと共に爆発するのだろうかね。 北海道がマナー悪いとは思いませんよ。 個人の問題だと思います。 だから、自分のペースで走る事がいいかと思います。 たとえ後ろからあおられても、お先にどうぞの姿勢で。事故起こしたり、キップきられたらどもこもないっしょ!

takaaki0307
質問者

お礼

>とある湖・・・支笏湖だろうか・? ビンゴです!支笏湖です。 ここって二車線じゃないしカーブも多いし追い越してもらってもまたくるので、仕方なく先頭はってます!苦笑 >冬場は雪で思い通りに走れない鬱憤が雪解けと共に爆発するのだろうかね。 確かにそうですね! 冬場はストレス溜まるし 雪が溶けると解放感が^^ 自分のペースで走ることにします~! ご回答ありがとうございました。

  • lc_akdk
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.3

4:その他。せっかち、または短気な人。 北海道へは行った事がないので良く分かりませんが、私の住んでいる地域は制限速度+20キロ。 そんな中、制限速度+10キロ程度で走っている若葉マークです。 最初の内は「私が流れを止めているんだ」とプレッシャーを感じていましたが、諦めました。 無理に急いで事故を起こしたり、ストレスを感じるよりは、「私はこういう運転なの。諦めてネ☆」と他車よりも自分自身に言い聞かせています。 ルームミラーで目視した時に、後続車の運転者がイライラしているようであれば、一時停車して先に行って貰っています。 まぁ、大体二車線の道路まで我慢して貰って、後は追い越して貰ってますが。 制限速度と言うのは安全の為に設けられている目安のような物ですよね? 流れに乗る事も場合によっては勿論必要だと思いますが、そこに固執し過ぎるのもどうかと思います。 ゆっくり走りたければ、ゆっくり走れば良いのではないでしょうか?事故って責任がかかってくるのは自分自身ですから。 とは言っても、私自身若葉マーク効果に助けられて、大目に見て貰っている気もしますが。(^^;

takaaki0307
質問者

お礼

>私の住んでいる地域は制限速度+20キロ。 わぁ やっぱどこでもそうなんですね。 >「私が流れを止めているんだ」とプレッシャーを感じていましたが、諦めました。 無理に急いで事故を起こしたり、ストレスを感じるよりは、「私はこういう運転なの。諦めてネ☆」と他車よりも自分自身に言い聞かせています。 気持ちがすごくわかります; 最初は私も焦っていたのですが、最近はめっきりほぼ制限速度運転になりました。 捕まるの嫌ですし; 若葉マークは効果ありますね! 私の運転は何年経っても進歩しないので いつまでも若葉マーク必要な気がしています。 ご回答ありがとうございました。

  • nekosuke
  • ベストアンサー率42% (339/795)
回答No.2

北海道には一度も行った事ないけれど教習所で聞いた北海道のワースト話は違う理由でしたよ?(・・? 私が聞いたのですと、事故者は道民よりもそっちへ行った他の県民が原因で、たいがいは北海道のいつもより走りやすそうな広い道でついついスピード出しすぎてしまったり、冬場は慣れない雪道、スリップ事故でらしいです。 スピードに関してはどこも一緒ですよ?千葉の国道や東京なんて60キロ制限だしてても、右車線は平気で80キロ以上出してたりするし、トロイとクラクション鳴らされてライトチカチカやられるし(^^; 水戸に行った兄曰く、信号変わって1分は平気でそのまま対向車が飛び出してくるとか・・。 大阪行った時は割込み車がとても怖かった覚えがあるし(--; 結局どこも大してかわらないんですよ。。変わらなくちゃいけないんだけどね(^^;

takaaki0307
質問者

お礼

そうなんですか 道民のくせにお恥ずかしいです(/_/) 県外から来た人が北海道は早すぎる!って苦情を言っていたのと、 もー近所でも遠出してもすごく煽られるものでかなり思い込んでいました。 迷惑かけないように左斜線走ってるんですけど、一本しかない時はどうしょうもないのです。 >結局どこも大してかわらないんですよ。。変わらなくちゃいけないんだけどね(^^; どこも一緒なのですね。 質問の趣旨を変えたいです。苦笑 ご回答ありがとうございました

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

運転マナーの悪さってのは、自分のルール、地域のルールを他者に強要しようとする所から始まるのです。

takaaki0307
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

takaaki0307
質問者

補足

つまり ええと、私に原因があると解釈してよいのでしょうか…?