• 締切済み

clの音程

吹奏楽でclをやってる者です。コンクールも近いので、自分の音程がすごく気になっています。とくにmpやpで吹くときの高音の音が気になります。皆さんはどのように対処されてますか??

みんなの回答

回答No.2

ホルン奏者なのでクラは専門外ですが、pなど弱い音で吹く時の方が安定した音程で芯のある音を出すのが難しいです。 音程を正しく認識する耳も大事ですが、腹式呼吸をしっかり身に付けることが大切です。 息を吸うと腹部が膨らみますが、吹く時にその膨らんだ脇腹をなるべくキープできるようにします。腹筋とは少し違うのですが筋肉による支えができていないとロングトーンも長く続きませんし、音程も安定しません。 ホルン協奏曲が吹けるレベルまで上達しても、安定した音程を出せるための練習としてロングトーンと音階の練習は欠かせません。 クラを吹いている方に非常に役立つHPを紹介したいと思います。「OGI」先生の、特にクラQ&Aは実践的でわかりやすいです。ぜひお読みください。 参考URL http://homepage2.nifty.com/Klarinette/

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/Klarinette/
pingudaisuki
質問者

お礼

ありがとうございます!!なるほど、ただ単に腹筋だけじゃなく脇腹がポイントなんですね。さっそくそこに注意してやってみたいと思います。

  • Piscator
  • ベストアンサー率20% (40/191)
回答No.1

かつてある都内のプロのオーケストラのHr.の方に指導していただいたことがありました。オケの指導が終ってから、「個人練習させてもらっていいですか?」というので拝見しておりましたら、ひたすら長いロングトーン(?)とチューニングメーターとメトロノームでゆっくりのテンポでの音階練習をされておりました。楽器が全く違う私ですが、びっくりして見させていただいた記憶があります。 質問者の場合は以上のことをm やmpで毎日繰り返したらよいのではないでしょうか?

pingudaisuki
質問者

お礼

ありがとうございます!!ロングトーンはどんなにプロの方でもやっぱり大事にされてるんですね。これから小さい音でのロングトーンもやってみます!

関連するQ&A