- ベストアンサー
中古車屋に不信感(至急)パート2
2、車庫証明(車庫の所有者は主人の会社)に所有者の印鑑がいるので、会社に貰いに言ったのですがそこで使用期間に会社が「納車予定日を書いてください」と言ったのでH13年10月13日~と書きましたが、お店は「13日~と書くと13日以降にしか警察署に持っていけないので9日に書き直すから、訂正印を下さい」と土曜日に電話がありました。納車は13日なのでそれからしか車庫は使わないのに、13日と書くとそれ以前には受け付けて貰えないのは本当ですか?このせいで納車が1週間も遅れてしまいます。おまけに父に車を借りて印鑑を持っていったら、「車庫所有者の訂正印じゃないとだめ」と言われました。でも連休で会社休みだし、連休明けは主人が出張で会社に出ないから結局13日まで待って警察署に出しに行くようです。でも金曜日に書類が揃った時点でチェックしてくれてれば(実際書類には目を通してたのに)まだ間に合ったのに腹が立って仕方ありません。どなたか質問の答えお願いします。(車がないので幼稚園の送り迎えも友達に頼んでいます(T_T)) 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=148642
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- shu666
- ベストアンサー率14% (19/133)
回答No.5
- charly_brown
- ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.4
- popo_po
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3
- a-funatsu
- ベストアンサー率34% (115/335)
回答No.2
お礼
さっそくの回答有難うございます。 そうですかやっぱり日付は13日じゃだめなんですね・・・(泣)でもがんばって警察に電話してみようかなぁ。この場合県警なんですか。区の警察署でもいいのでしょうか。わたしの区とお店の区が違うんですが・・・。 所長がへそを曲げる・・・子供じゃあるまいし(笑)