• ベストアンサー

なぜ、ハーバードに入るのは困難?

ハーバードに入るのは、どう難しいのでしょうか? ・学力の問題でしょうか? ・経済的な問題でしょうか? ・留学生は入りにくいのでしょうか? わからないことだらけなので、何かお答えいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12159
noname#12159
回答No.3

まず学力でしょうね。 アメリカの大学にも学力試験があります。全然日本とは制度が違いますが。 ハーバードをはじめエール、スタンフォードなどのトップ校はかなりの成績を求められます。 そして試験だけではなく、高校の成績(勉強だけじゃなくてボランティアなどもろもろ)もトップクラスじゃないといけません。 コネについてですが、アメリカの大学には明確にコネ入学(正式な名前は忘れました)があります。全体の20%くらいですかね。もちろん大学によって違いますが。これは例えば大学教授からの推薦だとか、あるいは莫大な寄付をしてくれた人の子どもとかが入れる制度です。これは別に裏口入学ではなくて正式な入学制度です。 経済的な問題もあります。私立大学は学費相当高いので、貧乏人は入れません。ただし奨学金制度あるので、絶対に不可能ではないですが。 留学する場合、TOEFLやSATの成績も重要視されますが、推薦者の肩書きなども重要になってきます。

その他の回答 (2)

  • aranxita
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.2

学力における難易度も相当ですが、 入ることに重点を置くなら コネ的なものも結構重要ではないかと思います。 例えば、毎年社員を留学させている会社や省庁からの留学は 個人で申し込むよりも格段に合格しやすいと思われます。 推薦状をハーバード卒の教授にお願いするのも有効と聞いたことがあります。 真偽は定かではないですけど、 寄付も重要な資金源なので・・・ということらしいです。

  • kushiyaki
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.1

学部については知りませんので、大学院について回答します。 まあ一番やっかいなのは推薦者ですよね。 学部成績、TOEFLスコア、GAMTあるいはLSATなんていうものは自分が頑張れば今からでもなんとかなるじゃないですか。 でも推薦者はどうにもならないですよね。 学力さえ高ければ高確率で入れる日本の大学と異なり曖昧な要素が高いところが難しいのでしょうね。 アメリカの大学のほとんどに言えることですが。