• 締切済み

ゲームクリエイターの仕事の後は?

ゲームクリエイターになろうと思ってます^^ でも、若いときでもぅ仕事ができなくなると聞いています、それでその後の仕事はどうしてるのかを聞かせてください^^ 返答おねがいします^^

みんなの回答

  • rot-N
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.4

ゲーム屋さんではなく、ハードウエアでもソフトウエアでも、何でも仕事を引き受けています。 若いときでないと出来ないというのは、他のプログラミング関係の仕事からの類推でしょう。昔はプログラマ35歳定年説なんていうのもありましたね。まぁ、細かいところまで考えて細々としたコードを書くというのは、若いときでないと出来ないのですが。 でも、不思議と35歳を超えた方も現役でがんばってます。35歳定年説があったのは、プログラミング言語Cも無い、アセンブラ、コボル、フォートランでコードを書いていた時代です。あなたがその年代になった時にも、それなりのツールが現れている事でしょう。ですから、その年代になっても勉強をしていく気概があれば大丈夫ではないかと思います。 # 技術屋は、学生時代よりも、社会人になってからの方が勉強することは多いですね。学生時代の知識より社会人になってからの知識の方が多い職業です。覚悟してください。

batskunn
質問者

お礼

ありがとうございました^^

  • sha-girl
  • ベストアンサー率52% (430/816)
回答No.3

ゲーム開発の仕事をしています。 大手のゲームメーカーに勤めていますが、40代のプログラマやデザイナもいますよ? 大体がリーダー的存在になっています。 そもそも、ゲーム専門のプログラマやデザイナがでてきたのが20年ぐらい前 なわけで歴史が浅いのです。

  • casisn
  • ベストアンサー率29% (11/37)
回答No.2

ゲームのどの部分に携わるかで変わります。 大作RPGのプログラマーやCG作成は、ハード過ぎて身体が元気なうちしかできない、というのは本当です。 後ろから若い人たちがどんどん入ってくるわけですから、50歳まで現役という方は少ないでしょう。 ですから、それまでにゲームディレクターやデザイナーに転向するわけです。ゲームのシナリオを書いたり、大まかなシステムを考案したりします。これには運と天性の才能が大きく関わってきますから、誰でもなれるわけではありません。 トップに立った場合は、経営哲学も必要になってくると思います。 ようするにゲーム業界では万年平社員では生活できないという事です。なにかしら目標が無ければいけません。

  • Ren-Ks
  • ベストアンサー率44% (579/1303)
回答No.1

若くないと出来ないという理由がそもそも良く分からないのですが・・・ 歳をとったから引退するという人が何人も出てくるほど、ゲーム業界は長年続いてきたわけでもありませんしね。 スポーツ選手が引退後は解説者やコーチになるように、コラムニストや専門学校の講師・経営者、振興団体の役員などになるというのが現実的でしょうか?

関連するQ&A