• 締切済み

思いますか?に対してアドバイス。どういう心理だと思いますか?

こんにちは! ちょっとタイトルややこしいかもしれないですけど アンケートとか他の質問でも、○○はどう思いますか? っていう確実に答えを求めている質問あるじゃないですか。 どうしたらいいですか?ではなくて。 それに対してなぜかアドバイスをする人がいます すごく深く深く考えてアドバイスしているそうですが たいてい○○しなさいとか、○○です。とか自分が絶対正しいと思ってるような言い方です もしかするとこの質問にもくるかなぁなんて思ってますけど 匿名だって分かってるのに自分は偉いんだって周りに思って欲しいのか それとも言わずにはいれないのか。 実社会だとしたら空気を読めてないと批判される行為ですよね? どういう心理が働いてると思いますか?

みんなの回答

noname#17334
noname#17334
回答No.17

>アンケートとか他の質問でも、○○はどう思いますか? >っていう確実に答えを求めている質問あるじゃないですか。 浮気はどう思いますか? 彼の態度どう思いますか? こういう人って何考えてるかワカンナイです。皆さんどう思いますか? っていう類の質問でしょ >どうしたらいいですか?ではなくて。 そう どう解釈したらいいかっていう『解釈』を聞いているわけですよね。 >それに対してなぜかアドバイスをする人がいます そうですか。そういわれてみると、私もその一人かもしれません_| ̄|○ >すごく深く深く考えてアドバイスしているそうですが ってどうして御存知なのでしょう? >大抵○○しなさいとか、○○です。とか自分が絶対正しいと思ってるような言い方です すみません。_| ̄|○ 私が未熟でした。今後気をつけます。 というか性格がせっかちなもので、つい先回りしてかんがえちゃいます_| ̄|○ >もしかするとこの質問にもくるかなぁなんて思ってますけど こないでしょ。 >匿名だって分かってるのに自分は偉いんだって周りに思って欲しいのか それは誤解ですよね。 どんな意見でも謙虚に読まないと役に立ちませんけど、役にたたない意見は 謙虚に読む必要はないと思います。 書いている人が、知識をひけらかすとか、オレは成功者だとか、おれは知恵が あって、おめーら馬鹿だ・・などと見下す態度での記述があるとしたら それはひとえに書き手の文章表現の未熟さか、単純な誤解でしょう。 >それとも言わずにはいれないのか。 中にはそういう人もいますけど、たとえば (1)浮気はどう思いますか? というのに、質問者さんの考え方は間違っている。彼の浮気を許してやれよ なんて書く人は少ないですよね。 (2)彼の態度どう思いますか? というのに、質問者さまの考えすぎです・・とかいう意見はありうると思います。 答えとしては、「彼はなんとも思っていないと思います」が答えなのですが、 頭が先走って質問者さまがなぜそういう疑問にいきついたかまで解説してしまう 要するにおせっかいなのですけどね。 押し付けがましいとか、知識をひけらかすとかとる必要はないと思います。 (3)こういう人って何考えてるかワカンナイです。皆さんどう思いますか? に対して、そういう男と付き合うべきではない。とかそういう相手とは距離を置け とか、なぜそんなやつと付き合うのかとか、心の読めない相手とつきあうのは よくないですとか 大体そういうお答えは、はやとちりの短絡的な回答や主観に流れた情緒的な 批判ですから、読んでも面白くないし無視したらいいです。 >実社会だとしたら空気を読めてないと批判される行為ですよね? 基本的にこの板 質問者さまと回答者の一対一の会話 それもできたら一期一会みたいに あっさりと情報提供 御礼というスタイルであって、 「今週妻が浮気します」みたいな長編の読み物はあくまで異例中の異例。 一つのスレでもせいぜい読み手は4人くらいで それも書き手が意識する相手は質問者さまだけ・・・そういうメディアで あるはずです。 空気って読まなくていいとはいいませんが、場の空気というのは 質問者さまと回答者の2人だけで決まる話で、回答者が多数あつまって 特定の回答者を阻害糾弾批判したりすることはこの板がもっとも 嫌うことではないでしょうか。 ですから失礼だとか言うのはわかりますが、場の空気とか持ち出すのは あたらない気がします。皆がどう書こうが、自分は相手にとって役立つだろう という思いやりを持って書いたと自信があったら それで、臆することはないし、失礼だと質問者が思ったら管理人に その主旨を伝える仕組みもあるではないですか。 などと書くと 「オマエに教えを乞うた覚えはない」と一喝されそうですね。正直怖いです_| ̄|○ >どういう心理が働いてると思いますか? そうですね。質問者さまがおっしゃるような心理は働いていないと考えます。 どういう心理かというと、自分が経験したことや自分の体験の特異性を語ることで 何か多面的な視点で問題を見てほしいという、親切心なのだと思います。

noname#11485
質問者

補足

浮気とかそういう類ではないです 単にもっと簡単なものです。 どの果物が好きですか?とかどのタバコが好きですか?とかの

noname#86752
noname#86752
回答No.16

#4で回答したものです。補足を付けていただいたので、それへの回答です。 >例えばですが、完全なアンケートに対してのアドバイスはどうですか? >「どのタバコが好きですか?ってアンケートに >タバコは健康を害するので辞めた方がいいです! >っていう場合とかだと。」 >↑こういうのだとどうなんでしょう? それはお節介でしょうね。 お節介をされても実害はないですから、あきらめてください。 もしかしたら「インターネットの匿名性はお節介を助長する」ということが言えるかも知れません。 ここは「アンケート」も「質問」も同一システムで運営されていて、アンケートをアンケートっぽくすること(例えばいくつかの銘柄から選択すること)ができないので、質問者と回答者間での不一致が起きても仕方ないと思います。 ちなみに上の例なら間違えようがないで、タバコを吸わない私はアンケートに答えないでしょう。

noname#12503
noname#12503
回答No.15

質問者さんが >まず私は、私のしたいように質問します。 なら 回答者は >我慢しなさい、僕の勝手です。 になりませんか?

  • gugux
  • ベストアンサー率16% (68/413)
回答No.14

そんな深い意味はありません。 どう思いますかという質問に対して、 質問者はこうした方がよいと思う。 という回答であるだけの話です。 例: 私は先月から、咳がひどくて、医者に行ったら肺気腫だって診断でした。 今吸っているタバコをもっと軽い物に替えようと思いますが、あなたならどうしますか? → 禁煙した方がよいです。(= 私なら禁煙します) という感じかな?

noname#11485
質問者

お礼

そういう例なら分かります! ありがとうございました

noname#12503
noname#12503
回答No.13

#12さんに同感です。 目からウロコですね。

回答No.12

>単になぜアドバイスになるのかって事なんですが(笑) >どのタバコが好きですか?って質問に対して、タバコは害があります。吸わないようにしましょう >おかしくないですか? このサイトには、 回答の種類: ○アドバイス ○回答 ○補足要求 という選択肢があるので、アドバイスをしてもいいんだ~という心理は働くんだと思いま~す。 (*- -)人(- -*)

noname#12503
noname#12503
回答No.11

#8です だからアドバイスですよ。 >まず私は、私のしたいように質問します。 それはいいですよ。 >どういう心理が働いてると思いますか? って聞いているんだから、その質問の出し方が違う といってるのです。 >だってそういう回答をした人としてない人、両方の >意見を聞きたいから。 ですよね。だったら質問の最後にでも >どういう心理が働いてると思いますか? また、そのように回答された方はどんな心理なんですか? という感じで質問すればよかったんですよ。

回答No.10

単なる質問者の受け取り方の違いです。 「どう思いますか?」という質問の答えには、「私はこう思う」という答え以外には無いのだから、「こうだ!」という書き方がされていても「私の考えはこうだ!」でしかないんです。 あなたが前のID(笑)のときに質問した 「なんで80キロ以上だす車を売っているのか」 というアンケートの回答にしても、回答者が公安委員会や国土交通省の担当官、警察広報など責任ある立場の人間の回答で無い限り、「こういう理由だ」という断定的書き方をしていても、それは回答者の考えでしかないのです。 「それは、私は○×だからだと思います」 「それは○×です」 も、同じことでしょう。 それに対し、「なるほど、そういう考えもあるんですね、わかりました」と答えれば良いのに、そんな事聞いてないだの、だって×○じゃないんですか?など回答に意見しだすから話がこじれるのであって。 と、ぃぅ心理が働ぃてぃるのだと、私わ思ぃまぁ~す。(*- -)(*_ _)

noname#11485
質問者

補足

別に断定的なのはいいんだって言ってますよ~ 単になぜアドバイスになるのかって事なんですが(笑) どのタバコが好きですか?って質問に対して、タバコは害があります。吸わないようにしましょう おかしくないですか?

回答No.9

(おせっかになまでに)親切な方なんだと思います。 実生活でも周りにいらっしゃいませんか? この場合心理というより、その人の持ってる性格による気がします。 もしくは、質問を見た→何か言いたくなった→回答には外れるけれど、とにかく言いたい→言っちゃった! という奔放な人かもしれません。(これは私のこと) 私も時々、質問によっては聞かれてもないことまで書いてしまうことがあります。後で「余計なことしちゃったな~」と後悔することもあります。 でも、それで良回答をもらったりもすることもあったので、回答してよかったのかも。 >実社会だとしたら空気を読めてないと批判される行為ですよね?  実社会じゃないし、不適切なら削除されると思うので、回答くらい(質問もかな)自由にさせてください。 というのがホンネです・・・・。 (もちろん、悪意がないことを前提ですよ)

noname#11485
質問者

お礼

なるほど、お節介焼きなんですね! 確かに実生活でも周りにいっぱいいます(笑) 私は別に質問に関係のないことでも、回答に絡めれば別に気にならないんですよ ただアドバイスのみってどういう心理なんだろうと。 ありがとうございました^^

noname#12503
noname#12503
回答No.8

ではアドバイスです。 これはアンケートですよね。 整理すると >確実に答えを求めている質問に (1) >それに対してなぜかアドバイスをする人がいます (2) >自分が絶対正しいと思ってるような言い方 をする人がいます。 (1)、(2)のような回答をする人は >どういう心理が働いてると思いますか? というアンケートですよね。 ということは、実際にそのように回答した人に対して >どういう心理 で回答したかを聞いてるのではないですね。 そういう回答をしたことがない人に、その人たちの心 理を分析してくれませんかと言うことですね。 推測の域を出ないと思いますから、この質問は聞いて も仕方ないでしょうね。 そういう回答や、回答する人をどう思いますか? または、 そういう回答をする人に、どういう心理ですか? と、質問べきでしょうね。 ただし、そのような質問をすれば、議論に発展する可 能性は大でしょうから、削除の可能性も大でしょうね。 実際に#5さんのお礼で >どういう心理か知りたいだけです。 って言ってますよね。 だったら初から#5さんのような人に限定して 「どういう心理なんですか?」って質問しておけば よいとおもいます。

noname#11485
質問者

お礼

うーん。なんでそこまで深く読もうとするんですか? 偏屈?嫌がらせ?他の人への回答を見てるなら、分かって貰えると思うんですけど まず私は、私のしたいように質問します。 だってそういう回答をした人としてない人、両方の意見を聞きたいから。 それにわざわざ議論に発展しそうな質問はしません 自信がない割には自信たっぷりの回答ありがとうございます(笑)

関連するQ&A