- ベストアンサー
夢がわからなくなりそうです
私は中学3年生の女子です。 いま、高校受験を控えて、自分が何をやりたいのか、夢はなんなのか、よく判らなくなってしまいました。 夢といえば、小学生の頃から「医者」と、それだけを追ってきました。 けれど、最近になって、親からそんな成績じゃなれるわけないとか、私立の医大になんていかせられないのだから、もっと安定した道を選べとか、そんなことばかり言われて、あぁ、ダメなのかなぁ、無理なのかなぁ、って自分で思い始めています。 成績は、上の下、という所で、偏差値で見れば69~71くらいです。悪いほうではないと自分でも思うけれど、医者になれる成績だとは思えません。かといって、他にこれといった夢がありません。 絶対に医者になってやる、小学生の頃はそう思っていましたが、今になってよく見えなくなってしまいました。 勉強に関しても、はっきり言ってほとんど努力していないと思います。「受験」という言葉も、まだ自分の中で明確になっていないし、塾の先生や親が連呼するので、ぼんやりと感じているだけです。 勉強は好きじゃないけれど、一度きくとなんとなく覚えてしまうタイプなので、学校や塾の授業をとりあえず聞いて、あとはテスト前に詰め込む感じです。 これじゃあダメだな、って思ってるんですけど、はっきりとした目標も見失ってしまって、やる気も出てこないんです。 「仕方ないからやる」って言うのはやっぱり嫌だから、どうにかして自分がどうしたいのか探してみたいと思うんです。 努力の仕方がわかりません。変って言われるかもしれないけれど、やっぱりそうなんです 先輩や、同年代の方、もしくはお医者さんとか、アドバイスいただけたら嬉しいです。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、わたしは高校一年の男子です。 お医者になりたいのですか?小さい頃から夢を持つことはとてもよいことだと 思います。が、残念ながら中学の段階で偏差値をどれだけ取ろうがあまり医者 には結びつかないと思います。だから、現在の偏差値ならお医者さんになれる とかなれないとかはあまり気になさらないほうが良いと思います。中学の偏差 値はあくまで高校受験のためだけのものなので偏差値で将来の夢とは結び付け ないようにしたほうが良いと思います。じゃあ、お医者さんになりたければ今 何をすればよいのか?もちろん今やっている勉強もしなければなりませんが、 医学を今から勉強してみてはどうでしょうか?無論、非常に難しい分野は 今勉強する必要はありませんが、中学生でわかる範囲の医学も十分あるとおも います。例えば、エイズになって症状がではじめたときはどのような症状がで てくるのか?(わたしはさっぱりわかりませんが....)とか。 そのように医学を勉強してみて楽しい!と思うことができればあなたはお医者 さんにむいてるのでしょう。逆に、つまんない!と思うのであれば現時点では お医者さんにむいていないということでしょう。でも、今はつまんない、と思 ってもこれから何年かしたら、楽しい!と思うことも十分にありえることだと 思います。また、楽しいと思えてもムリに難しい医学書を読んでしんどいおも いをする必要はありません。あくまで、医学は楽しいものだと思えるような本 を読んでみましょう。わたしは中学生の時から遺伝子に興味があって、中学二 年生のときから遺伝子関連の本を読んでいます。小学生にでも読めるような本 ばかりですが、それらのおかげで中学の時よりもよりいっそう遺伝子に興味が わいています。 高校受験のことですが、わたしはそんなにレベルの高い高校に入る必要はない と思います。わたしも中学の時は偏差値が70以上ありましたが、実際入った高 校は偏差値55くらいのところです。家から近くて学校の雰囲気が良かったこと で高校は決めました。しかも、上に大学がついているので教師達も目の色変え て生徒達に勉強をたたきこまないのでZ会などで楽しく勉強しながら、遺伝子 関連の勉強もしています。わたしの高校の教師はいつもこう言います。「夢は かなえられるか、かなえられないかではなく。本当にかなえたいのか、本当は かなえたくないのか。常にそのことを考えろ!本当にかなえたいのであれば、 勉強くらいどうとでもなる」と。わたしは勉強はどうとでもなる!とまでは言 いませんが、勉強をやりやすいのはたしかでしょう。実際、わたしが遺伝子の 勉強をすると共に一般教科の勉強もよくはかどりはじめたのをよく覚えていま す。 周りが何と言おうが、自分はどう考えているのか?そのことを大切にしてくだ さい。あなたならきっと考えられるはずです。自分の考えを探ろうとするため にわざわざこのサイトに登録してまで初めての質問をしにきたのですから...
その他の回答 (14)
こんにちは。 英語の教師を目指している24歳の大学生(男)だよ。家庭教師でAsatoさんと同じ年の生徒を何人か教えてるんやけど、自分のやりたいこと、夢をはっきりと語れる生徒は誰もいないよ。それが、当たり前のことだと思うし、大げさに言ってしまえば、夢を持つことは当然良いことだけれども、決め付けてしまうことはよくない。夢が何なのか悩めばいい。夢がAsatoさんから逃げていくことは絶対ないよ。夢がかなわなくなるのは、自分が諦めたときだから・・・。どんな夢にしたって手にしようとすれば遠くに見えるし、なんとも思ってないことって案外あっさり手にできたりする。俺の友達にも別に教師に興味があるわけでもないのに、あっさり、教員採用試験に受かってしまったりするんだよ。死に物狂いで勉強して教員採用試験に落ちる人が大半の世界なのに、なんともびっくりさせられたわ。 別に後悔したっていいやん。無責任かもしれないけど、後悔せんようにしなあかんって言う人がよくいるけど、そうじゃないよ。何にしてもやってみないと後悔出来ないし、後悔したことで一歩階段を上れてるはずだから、悩んで考えることはよいことだけど、畏縮してしまってはだめだよ。思い切って失敗すればよいよ。たかが高校されど高校やで。今、とりあえず医者になりたいとのことだけど、医者になるために必要なのは大学に入ってからだよ。(医者志望じゃないのにえらそう^^) だから、大きく考えて高校に入ればいい。高校に入ればもっと世界が広がるからそれからいろんな人と接して、色んなことを感じて、夢を探せば良いんじゃないかな? がんばり過ぎずに、落ち着いて周りを見渡して、そして歩んでください。 Take it easy!!!!!
- Cake0530
- ベストアンサー率25% (3/12)
下に書かせていただいたCakeです。 補足を読んだところ、100%医学部志望ってわけでもなさそうです。 質問タイトルに“夢がわからなくなりそう”とありますが、先にも書いたように、それを探しに高校に行けばいいと思います。 高校へ行って、1,2年生の間に本を読み漁って、それで興味を持てた方向に進むのがいいと思います。どの方向に興味が湧くかなんて分かりません。でもそれでいいと思います。 また、現段階で理科がお好きなようですね。高校ではも少しパワーアップして分野が分かれます(化学・物理・生物)。理科好きが昂じて化学が好きになるかも知れませんし、生物マニアになるかも知れません。頑張って探してください。 “大学は社会生活へのモラトリアム”っていいますけど、“高校は大学生活へのモラトリアム”です。
- nominomi
- ベストアンサー率6% (1/16)
はじめまして、僕は今数学の教師を目指してる大学生です。皆さんのアドバイスやAsato-Tさんの考えなど読ませていただいて参考になったりしました(笑)僕なりの考えを書かせてもらいますね。(参考程度に…) まずその年で夢を持ってるって事はとてもすばらしい事だと思います!中学生の子で将来の夢を持ってるって子は少ないですし、ましてその夢に対して真剣に悩んでる人はもっと少ないんじゃないかなぁ。事実、何になりたいか分からずただ大学に行ってるって人多いです。その分Asato-Tさんは夢をもったんだから頑張ればとても伸びると思います。親や先生が無理だと言ったとしてもやってみなければ分かんないよ(安定した道って何なのでしょう…) 僕の夢が教師になったのは中3の冬でした。成績はかなり悪かったのでもちろん高校は一般に言う悪い高校でした。でもやっぱり自分の夢ってのが決まってたんで他の人以上に勉強して一応今に到りました。高校生活の中でもやはり教師なんか今の時代なれるわけがないからもっとまともな夢にしろと言う先生もいて悩みましたが励ましてくれる先生もいたわけで、頑張りました。教員採用試験に受からなければ自分の選択が正しかったなんて言えないかもしれませんが、少なくともあの時先生に言われて進路を変えて今もなお教師への道に未練を持ってしまってるよりかは正しいかなって思います。 医者になるってことに悩んでるって事はなりたいって気持ちがあるからだと思います。夢を実現する為にお互い頑張りましょう!!! p.sほんの少しでも参考にしていただけたら光栄です
- m-k-o-u
- ベストアンサー率21% (70/324)
前にアドバイスを書いたm-k-o-uですが。 あなたは「医者になること」が自分の夢になってきたみたいですね。 非常にいいことだと思います。 まだまだ、道は険しいかもしれませんが その厳しい道のりに負けず頑張ってください。 そして、自分の夢を実現させてください。 あなたの意志がはっきり見えてきたようなのでどうしても励ましてみたくなって 再度書き込みました。がんばってね!^^
- jing
- ベストアンサー率11% (36/322)
私は、現在20代前半ですが、今のあなたと似たりよったりな状況です。 夢がわからなくなりそうです。 私が中学3年のときは、まったく自分の人生に疑う事もしませんでした。 その先の人生も。 その頃はやりたいことも、今と違い、受験する高校もしっかりと定まっていました。 もちろん、その先の人生設計なんかもあったくらいです。 その頃の夢を今も持っていたのなら、今、こんなに悩んだりしていないと思います。 では、今の私はどうなのか・・・。 私は、今大学の編入試験に向けて勉強中の身です。 今まで理系だったのですが、文転しようと考えています。 自分のやりたいこと、夢、それを成し遂げるための一歩として、文転を考えました。 あとは、勉強したいことが文系だった・・・ということでしょうか。 私の夢は、高校に入る頃に180度変わりました。 中学の頃までは、地球環境に係わる仕事をしたいと思っていました。 今は、全く違う方向の仕事を考えています。 だけど、親は私が初志貫徹してくれることを願っているのです。 そのために今は、両親、先生ともに就職を勧めます。 もし、私の今やりたいことを話しても、きっと頭ごなしに否定する事でしょう。 (何回か否定されてますから。) ここ最近、勉強が思ったように進まない事、年齢的に親が職についてくれることを願っている事などで少し自信がなくなってきました。 (親は私が去年の受験で失敗したことで、もうどうでもいいみたいです) 夢はかなわぬものだから夢なのかと、しょうもなく考えてしまったりもします。 私のことをずらずらと書いてしまいましたが、あなたに伝えたい事は、 ここから先の人生、どこであなたの夢を変える出来事があるかわからないということです。 どんな夢でもあなたの夢です。 イメージしてみてください、あなたが夢をかなえた姿を。(お医者さんになっている自分とかね) それが、頑張れる力になるのなら、その夢を追いかける努力(受験を含めた)ができるのではないかと思います。 頑張ってください。(私も頑張りますね)
お礼
アドバイスありがとうございます。 jingさんや、皆さんのおかげで、医者になりたいという夢が、自分の夢であると言えるようになりました。 これから挫折しそうになることもたくさんあると思うけれど、頑張っているのは私だけではなく、jingさんだって、他の皆さんだって、それぞれみんな頑張っているのだと思います。 夢を、頑張る力に変えて、夢じゃなくて自分のものにできるまで追いかけたいと思います! jingさんも、これからも絶対諦めないで頑張って下さい。自分の夢じゃない将来はきっと、悲しいです。 アドバイス、本当にありがとうございます。
- nacchan-k
- ベストアンサー率25% (4/16)
私も中3の女の子です!! 夢が分からないっていってますけど、ちゃんと決まっているわけだからわかってるじゃないですか。 周りから言われて不安になってるんですね。 夢は叶うものではなく、実現させるものです。 ちゃんと目標があるわけだからそれにむかってがんばって!親にも自分がやりたいとはっきりいってみては? それに頭もいいみたいですね!!その頭なら本気でがんばればもっとあがるとおもいますよ!諦めないで!!
お礼
アドバイスありがとうございます。 おかげで、自分の夢に自信がつきました。自分がこれは自分で決めた夢だ、って言えなかったら、どうしたってその夢は自分のものじゃないままですよね。 夢の実現のために今の自分にできる精一杯をしたいです。nacchan-kさんも、自分の夢を追いかけて、実現できるように祈っています。 アドバイス、本当にありがとうございました。
- rnalaid
- ベストアンサー率41% (5/12)
Cake0530さんのご回答を拝見させていただきました(^_^;) わたしは別にバリバリ医学を勉強するんじゃなくて、医学を楽しいと思えるよ うな勉強をしてもらいたいだけです。”ナツメ社の図解雑学”の種類の本な ら身近な医学に関することもたのし勉強できると思います。(ちなみにわたし はこの種類の本を買いあさっています。十冊はこえただろうか...。) でも、Cake0530さんや他の人のご回答を拝見させていただいて思ったのは、わ たしの言っていること以前の問題ですね。お医者さんになるために今何をする べきか?ではなく、なぜお医者さんになろうと思ったのかがはっきりしないと いけませんね(そのことを考えず回答してしまってどうもすみません) なぜお医者さんになろうと思ったのかわかったなら補足おねがいします。
- Cake0530
- ベストアンサー率25% (3/12)
えぇっと、同じく医学部を目指している高校3年です。 僕は田舎の三流進学校(一応県内ではTOPクラスかも)で、高校受験なんてロクに勉強してないです。偏差値なんて覚えてないどころか見たこともありません。中学校時代の偏差値が、高校までつきまとうワケがないと思ってます。中学校で習った事で、高校で使うことなんて僅かですよ? 理科なんて僕は化学のイオンのところしか覚えてないし、数学だって一次関数だけ。英語は現在完了だけで、社会なんて全く0。(敢えて国語には触れず(笑)) 「中学校の勉強が100パーセント高校に影響するか」と問われれば、「ごく僅かだ」と答えざるを得ないです。というわけで、今の偏差値なんて、普通科高校に入れるだけの成績叩き出せてればほぼ関係ないと思います。 あぁ、あと、中学3年生で夢が決まってる人のほうが珍しいですからご安心を。夢がないと生きててつまらない ってほど不幸でもないでしょう?つまんないなら友達と遊んでたって構わないですよ。中学校時代を勉強で塗りつぶされるのは勿体無いですから。 それと >勉強に関しても、はっきり言ってほとんど努力していないと思います。 これに関して。僕は中学生時代、勉強机なんて持ってなかったです。家で勉強した覚えなんてないです。 ついでに >受験という言葉も、まだ自分の中で明確になっていないし、塾の先生や親が連呼するので、ぼんやりと感じているだけです これ。僕は気がついたら終わってましたよ。受験。前日も友達の家で夜中まで麻雀やってた記憶があります。 別に僕の歴史見たって何も思わないでしょうが、こんなやつだって普通科行って興味あること見つけるくらいはできるんです。出来損ないの僕が言うんだから間違いない。おまけに停学中ときたもんだ。 高校に入ると少しは時間ができるでしょうから、取り敢えず医学方向を意識しなくても、興味を探しに行けばいいと思います。 ただ、一言いいたいのは、普通科高校に行けば中学校の延長です。やることは大して変わりません。僕がさっき“興味を探しに”といいましたが、高校の授業だって(うちの高校は)中学のときと同じくつまんないです。あまり啓蒙的といえるほどの授業はしていただけません(同上)。教科書覚えて終了です。でも、違うのは、少し自分に知識がくっついてきて、一般に売られているような本もある程度読めるようになります。それが僕は“興味を探す”一番の近道だと思う。まぁ、学校の帰りにフラッと本屋さんにでも寄ってみるとか。 取り敢えず今のうちは遊んでおくことを勧めるな、僕は。但し、普通に進学できる程度の余裕はもって。 あと、下のrnalaidさんがおっしゃっていることに少し疑問を加えますが、中学校から医学をバリバリってのはやはり無理だと思います。病気の名前知ったって楽しくもなんともありませんから(あ、楽しい人はドンドンやって下さい)。 やはり皆さんがおっしゃるように、医学を志そうと思った理由を聞かせてもらわないとなんとも言えないです。 親さんに「医者はええぞぉ」とでもお聞きになったんですか?それとも“医者”という職業に憧れるような出来事があったんですか?補足お願いします。
補足
補足が遅くなってしまってすいません。私が医者になりたいと思った理由についてですが、本当にこれと言って決め手はないと思います。一番最初のきっかけは、小学校の低学年で読んだ、外科のお医者さんが主人公の本です。それからはずっと、「あんな人になりたい」って言うだけで夢を追ってきました。 中学へ入るまでは、実は理科が大嫌いでした。リトマス紙が何性のときに何色になるか~とか、そんなことも覚えていませんでした。(周りの子はちゃんと覚えていたのですが)けれと、中学で出会った理科の先生が、本当に素晴らしい先生で、また「こんな人になりたい」と思うようになりました。物語のお医者さんと、その先生とを重ね合わせたのていたのかもしれません。 その先生は、県内でトップの公立高校へいき、ストレートで東大に入ったそうです。先生の時代なら、中学の教師なんてものよりもっとずっとお金を稼げる職につけたはずなのに、理科を好きな子供を増やしたいと言う一心で中学校の先生になられました。私はその先生を、本当に心から尊敬していて、私が生きてきた中で、医者を志す一番大きなきっかけは、と訊かれたら、この先生とであったから、となるのでしょう。 私は、一時期、親に勧められ、薬剤師になりたいと思うことがありました。けれど、私が薬剤師になれたとして、病院で働いたとして、その病院で私が目指していたはずの医者という夢をかなえた人を見たらきっと、耐えられないと思ったんです。 先ほど紹介しました先生が、「自分の進みたい道、興味ある道を、自分の意志で進むことだ。他人から与えられた道では、悩んで挫折しそうになった時、人のせいにして終わってしまう。」と言っていました。 だから私は自分の思ったままに、自分が自分で見つけた、って言える夢に向かいたいんです。あとで人のせいにして挫折するような人間にはなりたくないからです。 なんだかよくわからないこといってますけど、こんな感じです。めちゃくちゃ言っちゃってすいませんでしたッ!
- m-k-o-u
- ベストアンサー率21% (70/324)
はじめまして。 私はみなさんの意見と少し違うかもしれません。 1つお聞きしたいのですが、あなたは何故お医者さんになりたいのですか? 結構頭はいい方だと思うので今の環境は進学校か何かなのでしょうか? 勝手に決め付けてる部分もありますが。 小学生、中学生と進学熱心の親に囲まれると親の考えが自分の意志だと錯覚 してしまうことがあります。 私も親からは勉強勉強と言われて中学受験を経験しましたが なぜ塾で勉強をしてるかっていうのを自分で考えてませんでした。 巷の進学校の小学生や中学生を見てても何か親に踊らされてる気がしてなりません。 そのような部分があなたには無いですか? 親に受験受験と言われて自分の考えが親の考えになっていませんか? 今ひとつかんがえてみてください。 それでも、自分は医者になりたいのであれば突き進むだけだと思います。 何故医者になりたいのか?病気の人を助けたいからとかをばねにして頑張ってください。
お礼
アドバイスありがとうございます。 私が医者になりたいと思った理由は、実は自分でもはっきりしていないのです。医者になりたいと思う人には、小さい頃医者に命を救ってもらったとか、そういうもがある人が多いみたいですけど、私にはそんなたいそうな経験がありません。いま自分できっかけを思い返しています。けれど、今の私が医者になりたいと思っている、という事実は絶対に変わらないと思います。 私の通う中学は、普通の公立の学校です。親は、勉強をしろとはよく言いますが、医者になれ、と言われた記憶など一度もありません。どちらかと言うと公務員とか、福祉関連の仕事についてほしいみたいです。塾に関しては、やめたいのならいつでもやめなさい、と言ってくれています。ですから私が塾へ通い、医者と言う夢を持ったのは、誰の影響でもなく、自分の意志です。これははっきりしていると思います。 それにもし、この夢が親に惑わされて出来たものだったとしても、今の私が医者になりたいと思っていることに変わりはないので、突き進んでみたいと思います!なんだか自信がつきました。アドバイス、本当にありがとうございます。
- gokuh_
- ベストアンサー率39% (89/226)
そこそこの成績では医師にはなれません。 それは事実です。 ですが現時点で、その夢を目指すか捨てるか?なんてまだまだ決断しなくとも良いと思いますよ。 今の貴方の目標は高校で何を学ぶのか?それが先です。 高校を出てすぐ社会に出たいのか?大学へ進みたいのか?技能を身に着けたいのか?文系・理系どちらの道を学びたいのか?等々。 この段階での選択肢は沢山あります。 まず、それをこなしましょう。 Asato-Tは中学のこの3年間で多くの事を学んだ事でしょう。 多くの人に出会い、多くの人の意見を聞き、多くの人に相談をし、多くの人の考えに触れたでしょう? これからの高校生活の3年、また多くの出会いと意見に耳を傾けることになるのですよ。 そういった時の中で、自分がどんな医師になれるのか?自分に医師は向いているのか?医師とはいったいどんな職業なのか?学んで考えていくと思います。 今、親に医師になりたいと言っても多くの親は無謀だと言うでしょう。 でもこれからの3年間、真剣に考え悩み熟慮した結果、やはり医師になりたいという医師と実力が備わっていたのなら先生・親でも説得できるチャンスはあるはず。 さて、 >「受験」という言葉も、まだ自分の中で明確になっていないし それもそうでしょう。 私も当時受験なんて全然実感のわかないまま試験に臨んで居ました。 高校受験も大学受験も就職試験さえも。 今、医師という目標があるのなら、もういちどその目標を追ってもいいのではないですか。中学校の成績と高校の成績はイコールではありません。 目標は大きな目標と、今進むべき目標の二つを持ちましょう。 「医師」という大きな目標。 そしてその前にある今の目標。 あなたは何故、医師になりたいのですか? 人の命を救いたいからですか? 病気の人を救いたいからですか? 「人の生きる意味」を学んでください。 生物とは何かを学んでください。 福祉とはなにかを学んでください。 高校生活・大学生活でその為にすべき事はたくさんあるはずです。 (予断ですが今の医大生の中には「生物学」を選択したがらない、 福祉や看護に全く興味を示さない、人の痛みをわかろうとしない 人も多くいると聞きます。そんな医大生活を送った医師に 命を預けたくはありません) 医師の道を学んだからとて医者になるとも限りません。 その知識と技能を学問や教育、福祉等様々な道に必要な事を身に着けたと思います。 医大の門を叩くとき、または医師免許を得られた時、その知識と技能を自分にとって一番ふさわしい使い方でその道を歩んでいけばいいのです。 今決断を下してあきらめるのではなく また「仕方ないからやる」のではなく、 今、目に前にある事を着々とこなしていくのです。 おのずから道は見えてくると思いますよ。
お礼
私が高校で学びたいことは、やっぱり生物学です。勉強するってことがこんなにもおもしろかったのだ、と始めて思った教科でした。だからもっと詳しく、専門的なところまで学んでいきたいと思いました。 その為に、高校では理数科へ進みたいと思っています。私の成績で受かるかどうかは判らないけれど、その学校へ行った先輩から、理科の授業は本当に充実しているということを聞きました。だから頑張りたいと思います。そして最終的にはやっぱり医者になりたいです!変かもしれないけれど、学校の授業で、かえるの解剖をしたとき、ああ、すごいな、って思ったんです。本気でからだのつくりに感動したんです。だから、外科医になりたいと思いました。かえるの解剖と外科手術を一緒にするな!って感じもしますけれど、そういうことがきっかけでも私はいいと思います。自分の興味のある分野に、やっぱり進みたいんです。 今決断しなくてもいい、って言うのは本当にそうですよね。今決断したって何ができるわけでもないですしね。だから、gokuh_さんのアドバイスのように、目の前の目標と、遠くの目標と、両方に向かいたいと思います。私の好きな言葉に、「目の前の山を登れ!そうしないと高い山は見えない」という言葉があります。目の前にある努力もしないで、遠くばかり見て悩んでいるのがなんだか馬鹿らしくなってしまいました。まずは近い目標から届いていかなくてはいけないですよね! なんだか安心しました。 アドバイス、本当にありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
アドバイスありがとうございます! 私も、自分の興味あることをもっと詳しく知りたいと思いました。私はやっぱり生物学が大好きなので、学校の勉強の合間に、専門誌を読んだりしています。すごくおもしろくて、興味のある内容がかいてあります。もっと、もっと知りたい!と思えました。 自分のやりたい道を進むのは、やっぱりすごく素敵なことだと思います。 だから私も、自分の目標や意志をしっかり持って、夢を夢で終わらせないように…努力したいです!! アドバイス、本当にありがとうございました。