• ベストアンサー

大黒将志(G大阪)選手について

サッカーに詳しくないので質問します。大黒将志選手ですが、日本代表として活躍していますね。ただ、いつも疑問に思っているのは、いつも最初から出ず、途中出場するのですが(先発したことがあるかも知れませんが、要するにフル出場しない)、どうしてでしょうか。彼はスタミナがないので、ジーコ監督がそのように配慮しているのでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haru-san
  • ベストアンサー率44% (114/256)
回答No.1

Jリーグのゲームでは先発してフル出場していますし、スタミナがないということはないはずです。今朝のコンフェデ、ブラジル戦前にセルジオ越後氏が日本のファンの90%以上が大黒の先発を見たいと思っているのにとおっしゃっており、ジーコが先発に使わないのは謎ですね。大黒のスペースをつくる動きはDFにとって厄介なはずなんですが。 ジーコは、大黒はG大阪の選手なのでよく知らない(彼はJリーグ視察はするけれども、関西では一度もしたことがない。大黒はアウェイでは今年得点したゲームはC大阪戦だけ)ことと実績がないと感じているのではないでしょうか。実際日本のファンがいいと思っている選手でもジーコが認めてゲームに使うのはかなり時間が経過した後ですし。認めるのに時間がかかるというか、選手を代えるのに臆病というか。まあ、大黒が鹿島に移籍したら鈴木のように先発で使い続けるかもしれませんね。

harukamei
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。なるほど、ジーコは慎重で、ある程度実績を積んだ選手でないと信頼しないのですね。大黒選手は今のところは途中出場というところまでの信頼しか得られていないのですね。

その他の回答 (7)

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.8

先日のブラジル戦後、あるDF選手が面白いコメントをしていました。 内容は、「日本のFWがスペースをつくる動きに困惑した、疲れたところででてきたFW(大黒選手)の裏を取る動きでさらにいらだった」というものでした。 前半から柳沢選手のスペースに走りこむ動きにかなり守備に対する集中力を要したようです。 精神的な緊張がピークに達した時にでてきた大黒選手、柳沢選手と同じ動きでしたが、肉体的な疲労も重なってさらにすばやく見えたのでしょう。 大黒選手のスーパーサブには賛同しています。 ジーコの考えでは、先発でプレーするよりも後半相手をかき回す役割を期待されているのだと思います。

回答No.7

やはり切り札的要素が大きいのではないのでしょうか?彼のプレースタイルはFWにもっとも必要なゴールに対する嗅覚を使って上手くスペースに入り込むので、相手が疲れているときのほうがより得点の可能性が高まると思います。でも個人的には大黒先発希望です!

  • TOM0024
  • ベストアンサー率18% (6/33)
回答No.6

完全に私の考えですが、ジーコは柳沢、玉田、鈴木などのほかのFW陣をかなり信頼しているのでしょう。 実際途中出場のほうが成績も良いし。 私が思うに、スピード、高さ、強さ。これらの点では他の選手に劣っています。 柳沢は他の選手を生かすのがうまいし、彼がスタメンになってから確実にチャンスが増えています。 玉田はスピード、トリッキーなドリブルという武器を持っており、一人でも決定的チャンスを作れる選手。 鈴木はFW陣で一番高さがあり、体も強いのでポストプレーに使える。 そして、大黒の武器はスペースと流れを読むことのうまさ、そしてシュート精度。これはFWに必要な武器であり、他のFWよりも群を抜いています。思い出してほしいのですが、大黒選手のシュートって他の選手よりゴールに近いでしょう?しかもキーパーに止められることもあるけど枠を捉えているでしょう? 私も大黒先発希望派です。柳沢とのコンビがもっとよくなるとかなり期待できる。

noname#16911
noname#16911
回答No.5

大黒選手が出場した時に、チームメイトに与える『得点への期待』を勝負所で(監督が)期待してのものではないかなと思います。 今のところ、彼の代わりになれる選手はいませんから。 役に立たない回答でしたら、すみません。

  • suitomo30
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.4

プロの選手なのでスタミナは特に関係ないと思います。チーム的にガンバ大阪と代表チームではメンバーもレベルも違ってきます。選手間の相性もあります。そのなかで勝つ為に最善のメンバーを考えたときにジーコは大黒選手を先発で使うよりサブで途中から使ったほうが力を発揮できると考えたのだと思います。現に途中出場のほうが結果を残しています。

  • asgrnr
  • ベストアンサー率17% (37/217)
回答No.3

辛口ですが、 大黒ぐらいのDFの裏をつくプレーをする選手は世界ではいっぱいいる。 しかし、他の日本のFWの単調な攻めで後半途中までプレーされると、相手の選手はそれにリズムが合ってしまって大黒が出てきたときに感が狂ってしまう。 で、あっさりと裏を取られてしまう。 でももし大黒がフルタイムプレーすると相手DFは苦労はするだろうが崩されるまではいかないとジーコは考えているのでは・・・。

noname#191105
noname#191105
回答No.2

>(大黒選手が)いつも最初から出ず、途中出場するのですが、どうしてでしょうか。 日本のアナウンサーに、試合後のインタビューで、そういうことを質問してもらいたいですよね。いつも思うことです。 話がそれました。 個人見解ですが。たぶん、切り札として使いたいからじゃないでしょうか。 後半になればどんなチームでも必ず疲れます。とくに守るときは出足が遅れる。そこを、今一番体のキレが良く、のっている大黒選手に、確実に決めてもらおうと。確率の問題かもしれません。 事実、彼が得点してきた試合では、紙一重の差を実力で手繰り寄せ、ものにしています。必ず点が欲しいときに、取れる選手として、ジョーカー的役割を期待している印象を受けます。 私が監督で、大黒選手をジーコのように使うとしたら、それしか考えられません。

harukamei
質問者

お礼

大体分かりました。早速のご回答ありがとうございました。ただ、得点能力が優れている彼なら、前半から出場すればさらに日本に得点が入る可能性が高くなるのではないかと思うのですが(もちろん他の選手が疲れてきていない前半ですから、後半程確率は低いとは思いますが。)。