※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IE Outlook MaCafee が起動しない)
IE Outlook MaCafeeが起動しない
このQ&Aのポイント
PCの全体的な調子が悪く、Outlook Express、IE、MaCafeeの3つのソフトが正常に動作しない問題に直面しています。
Outlook Expressではフォルダの切り替えができず、メッセージの全ての部分を表示できません。
IEでは起動はするものの、画面の外枠とツールバーしか表示されず、インターネットオプションも開けません。MaCafeeのSecurity Centerも真っ白の外枠のみが表示されます。再インストールが最終手段の考えています。
IE Outlook MaCafee が起動しない
初心者質問で申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします。
また、足りない情報があれば、ご教授頂けると幸いです。
PCの全体的な調子がわるく、3つのソフトについて動作していません。
ウイルスに感染した可能性もあります。
3つのソフトを正常に動作させる方法をご教授下さい。
環境:WindowsXP
CPU : Athlon(tm) 1.33GHz
RAM : 760MB
Virusソフト:MaCafee
【Outlook Expressの動作】
起動時に下のメッセージ
「フォルダの切り替えができませんでした。フォルダがビジー状態である可能性があります。しばらくしてから、やり直してください。」
その後、送受信は実行できる。
しかしメッセージを参照しようとすると下のメッセージ
「メッセージの全ての部分を表示できませんでした。」
「このメッセージを開いているときにエラーが発生しました。メモリが足りません。」
【IEの動作】
起動はするが画面の外枠とツールバーしか開かない。
URLを直接指定しても中身は表示されない。
インターネットオプションをクリックしても開かない。
Operaをインストールする事によりWEBブラウズは可能
【MACAFEEの動作】
Security Centerを起動しても真っ白の外枠だけが開くのみ。
更新はできる。Security Centerは最新の状態。
解りにくい説明で申し訳ないですが、
何から手をつけてよいかわかりません。
最終手段としてOSの再インストールを考えております。
#やった事ないので、やりたくないです。
お礼
回答ありがとうございます。 何度再起動しても、マカフィーが起動する事はありません。 プロセスの削除を実行してみたのですが、 途中でパソコンの基本動作が止まってしまうなど。 知識不足の私には難しいので断念しました。 パソコンの不要ファイルの削除も効果はありませんでした。 リカバリする方向で考えます。 どうもありがとうございました。