締切済み 公演会場でのチラシ配り 2005/06/21 02:48 唐突ですが、バレエの公演を観に行くと、会場の入り口でよく、ほかのいろいろな公演のちらしを配っているじゃないですか。あれって、どこの会社がやっているんでしょう。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 yuyuyunn ベストアンサー率41% (20359/48650) 2005/06/21 09:10 回答No.1 はじめまして ロビ-の中なら 同じプロモ-タ-かと。 質問者 お礼 2005/06/22 03:04 回答ありがとうございます。たいてい入り口外で配られており、また、ビニール袋に何十枚か入っているちらしの主催者がいろいろなので、その公演のプロモーターとは関係なく(関係ある場合もあるかもしれませんが)、なんか、代理店があるのかなあと想像してはいるのですが、どこに問い合わせたらいいのかまで行き着かないのですよ。んんん、でも回答していただき、感謝! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンスダンス・バレエ 関連するQ&A コンサート、ライブの公演パンフレット(チラシ)が欲しいです。 コンサートやライブの公演パンフレット(冊子ではなく、アーティスト名・場所・日時の記載された1枚のチラシ)が欲しいのですが・・・。 特にどの公演、誰の公演ということでなく、できるだけたくさんのチラシが欲しいです。 どこに行けば、もらうことができるでしょうか?教えてください<m(__)m> 海外のバレエ公演について 今シドニーにいるのですが、バレエの公演を見たいと思っています。しかしオペラハウスではやってないみたいで、どのバレエ団がどこで公演しているのか知りたいのですが、どこで調べたらいいか教えてください。 2月29日に帰国予定なので、それまでに、できればシティに近いシアターで、有名な公演を見たいと思っています。 公演準備 チラシ束を用意代行する業者さん? 公演の時にお客様に配られるチラシがありますが あの外部劇団のチラシ束を入手できる業者さんってあるのでしょうか? 先日、公演のチラシ束を作ってほしいといわれ、そういう業者さんがいるはずという話を頼りに色々インターネットで調べましたがまったく見当たらず…。 「チラシ折込み」Next Onlineさんとかだと自分のところのチラシを他の劇団の公演に折込みするので私の目的として違うなと思いました。 もしかすると他の劇団のチラシ束というよりは演劇セミナーの宣伝チラシ束なのかもしれません…。 手伝いとはいえ無知でお恥ずかしい限りですが、上記ご存知の方いらっしゃいましたらお助けください。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム バレエ公演に詳しい方へ まず、私はバレエについては、まったくと言っていいほど知識がありません。 クラシック音楽を聴くので、バレエ音楽は、それなりに聴いています。 先ほど、テレビでバレエを観ていたのですが、バレエ公演って、誰が最高責任者なんだろう? と疑問が浮かんできました。 やはり演出家ということになるのでしょうか? まさか指揮者ではないですよね? そこで、演出家が最高責任者の場合、音楽については、指揮者にいろいろ要求するのでしょうか? クラシック音楽の指揮者には、極端にテンポを動かしたり、独特の解釈をする人がたまにいます。 それこそ、かなり遅いテンポで指揮する人が、バレエ公演を受け持ったりしたら、踊りが成り立たないと思うんです。 そこらへんのところは、実際どうなんでしょう? 詳しい方、教えてください。 また、バレエ公演を専門に指揮する指揮者って、いらっしゃるのですか? それと、バレエを好きな人は、今度の公演は、あの指揮者だから、舞台が楽しみだと感じる人いるのでしょうか? いろいろ質問だらけですが、よろしくお願いします。 9月4日と5日にEXILEのエコパでの静岡公演に行きます。会場に一番近 9月4日と5日にEXILEのエコパでの静岡公演に行きます。会場に一番近い愛野駅でも歩くとかなり遠いらしくどうやって行くか迷ってます。車はないのでバスがいいのですが会場まで行くバスはありませんか?一番楽な会場までの交通手段教えて下さい。 あとこの日だけの静岡か浜松から出る特別なバスなんて無いのでしょうか?大分公演や広島公演ではツアーバスの設定があるようなので静岡でも設定されないのでしょうか? 2009バレエ公演お勧め 来年バレエの公演を初めて見に行こうと思うですが なにぶん素人なものでどの公演が良いのか分かりかねまして これは見ておくべきというお勧めはございますでしょうか? よろしくお願いいたします バレエ「眠れる森の美女」の公演について 全くの素人なのですが、最近バレエに興味を持ち、見てみたいと思っています。 東京都に住んでいるのですが、チャイコフスキーの眠れる森の美女を見てみたいです。 しかし、調べるのにも全く検討がつかなく、どこがいいのかわかりません。 どなたか、いいバレエ公演をおしえてくれませんか? ・2004年12月に公演がある ・東京都で行われる ・「眠れる森の美女」のストーリー公演(?)である この三つを満たしていて、お勧めのバレエ団(?)があったら教えてください。お願いします。 バレエ公演 今冬に「くるみ割り人形」を観劇したいのですが、バレエの公演スケジュールを一覧できるサイト(各バレエ団の公式HPではなく)などないでしょうか ちなみに当方関西在住です 11/15&16に行われるおすすめバレエ公演教えてください 再来週、海外のお客さん(欧米)が来るのですが、急遽バレエを観たいと言われ、どこに連れて行けばよいか困っています。 どなたか、11/15・16に開催されるおすすめのバレエ公演(東京23区内)があれば、教えて下さい!! ベジャールの日本公演について ベジャールの第九交響曲のバレエ公演、日本でありますか。 よろしくお願いします。 バレエの公演ってどんな感じなんでしょう・・・? 今月ミラノへ行くので、スカラ座で何かやっていないかあ・・・と検索したら、カルメンをやっていました。 「おっ!!」と思いオペラ好きの私はすぐ予約しようとしたら、なんとバレエ公演でした。(どうりで空席があるはずだ・・・。) 恥ずかしながら、バレエ公演と言うものが全く未知の分野で想像がつきません。(オペラ好きなのに、と怒られそうですが) 音楽にあわせて踊る、と言うのは分かりますが、どうやってストーリーを表現するのでしょう?セリフがあるんでしょうか・・・? それともずっと踊りだけ!?・・だとしたら、旦那を連れて行ったら寝てしまいそう(^^;) 今から25日のミラノ公演が予約できるくらいだから、あまり人気が無いのでしょうか? あまりに馬鹿をさらすような質問で、恥ずかしい限りですが、GOOの知識人の皆様是非お力を貸してください。 2013年1月オペラ座のバレエ公演について こんにちは。 2013年1月にパリに行きます。パリは初めてです。 オペラ座のHPで1月の公演スケジュールを調べたのですが見方がいまいちわからず教えていただきたいです。1/16,17,18のいづれかの日でバレエの公演はありますでしょうか?私が見たところ、ないようなかんじだったのですが自分の見方が悪くて見つけられていないのでは??と思い、質問いたしました。ぱっと見、1月のバレエ公演がすごく少ないような感じだったんですが、通常1月はあまりないのでしょうか??初心者ですので基本もわかっていません。詳しい方ぜひ情報をお願いいたします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 首都圏のバレエ公演情報HP教えて 首都圏でのバレエ公演スケジュールを 一覧で見ることのできるHPをご存知の方教えてください。 今は各ホールのHPを一つ一つ見て探しているのですが、 手間がかかる割に、漏れがある気がして。。。 特に、海外バレエ団の公演情報があると助かります。 よろしくお願いいたします。 商品をチラシに使う 大学演劇(無料公演)のチラシを作成することになりました。 そこで本当の文房具の画像を加工しようと思うのですが、その場合、その商品を販売している会社(例えばぺんてるやモノタロウなど)に許可を取ったほうがいいのでしょうか? ちなみに画像は自分で撮るのではなくその会社の通販サイトの写真を使用したいと思っております(チラシの全面にその写真を使うのではなく、一部です) ご回答お待ちしております。 広告チラシについて こんにちは。うちの会社であるECサイトを運営しておりまして、売上をあげるために 今度そのサイトに関連したイベント会場でチラシ広告を配布しようと考えております。 イベントの予想来場者数は12000人でURLが記載されているチラシを13000部用意して 入場したお客さんに手渡しで配布します。 ここで質問なのですがイベント会場でチラシを配ったらどれくらいの効果があり、 ユーザーがサイトに訪れるのでしょうか? 初めてのことなので、予想がつきません。 特に広告代理店で勤務されている方にご回答いただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。 コンサートのチラシ はじめまして。 突然ですが、クラシックのコンサートチラシの宅配サービスというのはないのでしょうか? 6年ほど前にはあったのですが、最近はどうなんでしょう…? コンサート情報ではなく、チラシが欲しいのです。 もちろん色々なホールを巡れば、無料で集められますが、 地方なもので、だいたいどこへ行っても同じ公演のものしかなく、量も少ないのです…。 研究で使おうと思っておりますので、かなりたくさんのチラシを集めたいと思っております、 ご存知の方、よろしくお願いします。 チラシを作りたいのですが 自分のやっている団体で公演をやるんですが、そのチラシ(良く 他の公演のパンフなんかに挟み込まれているようやヤツです)を 作りたいと思っています。本当は業者に頼めば楽なんでしょうが、 予算の余裕がないため自分で挑戦したいと思っています。 ただ、初めてなので、どこからどのように手をつけたら良いかが わかりません…。作りたいのは両面印刷のもので、片面はカラー、 片面は文字を中心としたモノクロのものです。 一応、Illustrator10とPhotoshop7.0を持っています。(ちなみに どちらのソフトも買ったばかりで、使用経験はありません。他には 関係ないかもしれませんが、DreamweaverとFireworksもあります。 これはサイトを作るのに多用しています)OSはWin XP Professionalです。 チラシなどを作る際には、普通どのソフトを使ったりするのか、 またその際に参考になる本やサイトがあれば等、教えて頂けると ありがたいです。 よろしくお願いします。 バレエ公演後のサイン会 こんにちは、質問させて頂きます。 私は先日、アメリカン・バレエ・シアターの公演を観に行って来たのですが、帰った後にネットで色々検索していると、 公演の終了後にサイン会なるものが行われた様で、「サインをもらいました!」とブログに載せていらっしゃる方がいました。 そこで、海外バレエ団の方のサインをもらったことのある方にお聞きしたいのですが、何か特典がある人だけサイン会に参加出来るのでしょうか? それとも出待ちか何かをしてサインをもらうのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。 首都圏で3000円以下で観られるバレエ公演 現在18歳(学生)ですが、できるだけ安く観られる バレエ公演を探しています。 (できれば、1500円位で、オペラグラスなしで観ら れる席が望ましいです) また、格安でバレエチケットを手に入れられる裏技 などがありましたら、教えていただきたいです。 公演は、「白鳥の湖」以外のクラシックで、プロなら 何でもいいです。 ちなみに、新国立、東京文化会館はチェックしましたので、 それ以外の情報を戴きたいです。 テニミュ 2013夏 氷帝公演について テニミュにハマって早8年。学生時代は実習だなんだと行けず、就職してからは仕事が忙しく、今まで公演を見に行ったことがありませんでした。 しかし今年は仕事も休めそうなので、友達を誘い初めて公演を見に行くことにしました! チケットの受け取り方などの心配もありますが、何より会場の様子が気になります。 東京に行く予定ですが、中学校の修学旅行以来で不安がいっぱいです…。 質問1:TOKYO DOME CITY HALLの会場に入るときの流れってどんな感じ?また、入り口って行けばわかります?(ごめんなさい田舎者です…) 質問2:グッズ販売ではパンフレットが欲しいのですが、購入の流れは?どのあたりで販売してるものなんですか? 質問3:会場の座席などの様子が全く分からないのですが、大体どの辺がどの番号とかわかりますか? 長文で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。たいてい入り口外で配られており、また、ビニール袋に何十枚か入っているちらしの主催者がいろいろなので、その公演のプロモーターとは関係なく(関係ある場合もあるかもしれませんが)、なんか、代理店があるのかなあと想像してはいるのですが、どこに問い合わせたらいいのかまで行き着かないのですよ。んんん、でも回答していただき、感謝!