• ベストアンサー

大学の公募制推薦で。

大学の公募制推薦を今年受けようと思っているのですが私は高校で部活にも入っていなかったしコンクールで実績を残したりという事も全くなかったのでアピールできることがなく困っています。 ボランティアでもやってみれば?と親に言われたのですがボランティアといっても私の頭に浮かんでくるのは福祉系のものばかりで(>_<)私は日本文学か、映像について学べる学科を希望してるのでただでさえアピールする事が少ないしこれからそのボランティアを大量にやるという事も出来ないしそれで大丈夫なのかなぁ?と思ってしまいます。 なにか今からでも出来る事を教えていただければありがたいです。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9arabi
  • ベストアンサー率32% (140/433)
回答No.2

日本文学か映像について学びたいのであれば、 それについて、それを学ぶために自分がどういうことをしているか、熱意を示すだけでも十分なアピールになると思いますよ。 推薦って、書面だけなのでしょうか? 学校の先生が書くだけだったりしますか? 公募制というなら違うんでしょうか(よく分かってなくてすみません) 面接や、自分で書く書類があるなら、色々アピールできる機会があると思います。 私はこんなボランティアをいっぱいしました!というアピールより、 私はこれを学びたいからこのためにこういうことをしています!というほうがアピール力は、大きいんじゃないでしょうか? 部活はされていないと言うことですが、家で何か勉強したり趣味で何かしていたりとかいうことはないですか? 映像って、よくわからないですが、 私の知り合いは、よくビデオカメラを回して、撮影とかして、編集したりして研究していましたね。大学もそういうところへ行ったみたいですが。あとは、アニメとか特撮とかが好きだったみたいで、それの表現方法?写し方?とかについて蘊蓄を言ってました。 日本文学をしたいって、 何か好きな作品があったりするんですか? この時代の作品が好きだ、とか。 自分のやりたいことについて、色々アピールできると、インパクトもあるだろうし、後々役にも立つと思います。 推薦を受ける大学のことを調べておくのも重要ですよね。 参考になるかどうかは分かりませんが、意見として。 がんばってください。やる気が大事ですよ!

mitty55
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 推薦は面接と小論文もあります。第1次選考というので 書類を提出しなければならないらしくて(^^; これを学びたいからそのためにこういうことをしてる っていうアピールは確かに私も強いと思います。 ただむやみにボランティアとかをやらなくてもこっちの ほうがいぃかなぁと。 なんだかいろいろ親身に聞いていただいたので 何をしようか思いついたものがいくつか出てきました(^^) ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • cello1720
  • ベストアンサー率64% (80/124)
回答No.5

高等学校の教員で進路指導を担当しています。 大学の公募制推薦入試ですが、たしかに受験生が高校時代をどう過ごしたかを見る大学もあります。高校時代、たとえば、部活動、生徒会活動、行事、ボランティアなど何でもよいから何かに打ち込んで過ごせた学生は、大学でも同様に充実した過ごし方ができるだろうという見方はよくされますね。 しかし、そのことに一番の重きを置いて選考するかといえば、必ずしもそうではありません。むしろ、志望動機や、入学後どう過ごしたいと考えているか、あるいは大学卒業後のビジョンなどを見ることが多い気がします。 志望動機は、なぜその学部・学科に入りたいのか、ということですよ。大学の伝統、歴史、設備がどうこうなど、あるいは緑あふれる環境が学習に向いているとか、そういうことには、大学の先生方はあまり関心がない。それよりも、なぜあなたが、その学部・学科で学びたいと思うようになったのか、大学生活で何を学び、それを将来どう生かしたいのか、そちらの方こそ重要な点です。 高校時代に取った資格やボランティアを入試選考の際評価の対象とする大学は、要項にそれをきちんとうたっているでしょう。そうでなければ、ただやりましたという程度の答え方をしても、たいしたことはないのではないですか。 たとえば日本文学であなたが大学で学びたいことは何ですか。受け身ではなく、あなたならどう動きますか。それを学びたいと思うようになったきっかけは、ごく日常的なできごとでかまわないのですが、何か説明したり、答えたりできますか。 学部・学科の先生がこの学生がぜひ欲しいと思えるようなことを伝えられるようにしましょう。 ポイントは、むしろ、 1)志望動機(なぜその学部・学科なのか。そのきっかけとなるような出来事など、具体例があるとよい。なお、同系統の学科をもつ大学がたくさんある場合には、なぜその大学を志望するのか書くのも意味がある。) 2)大学生活をどのように過ごしたいか 3)あなたが学ぶことを、今の社会と(あるいは卒業後、社会と)どう関連づけていくか の方ではないかと思われます。あなたの場合、特に今までのことでPRする材料が見つかりにくいというのですが、その分、上記のポイントをしっかりアピールするようにしましょう。

mitty55
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 高校の先生という事でとてもためになりました(> <) この事が面接の時などにとても役立つと思います。 ひとつずつ書いてくださった事の自分なりの答えを まとめて推薦に備えたいと思います。

  • Gamil_T
  • ベストアンサー率21% (19/89)
回答No.4

ちょっとしたことでもいいから考えれば何かアピールすることが思いつきませんか? 3年間何にもしないできたわけではないでしょう? もし仮に、バイトに明け暮れた高校生活だったとしても、それで社会勉強ができたとか・・・。 それに面接だってある意味言ったもの勝ちですから多少の嘘や誇張は大丈夫だと思います。(突っ込まれたときにちゃんと応答できれば)

mitty55
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 ここでみなさんがいろいろ案をあげてくださったので 今はちょっとはあがってきました(^^) しかし本当はずかしながら高校生活でこれといって 目立って活動した!!っていうものはないんですょね・・;; バイトは去年1年やったんですがなにせうちの高校が バイト禁止なところなのでそれを提出するのはちょっと出来ませんし;; 言ったもの勝ちの精神も大切ですょね!!覚えておきます笑 ありがとうございました!!

noname#13344
noname#13344
回答No.3

英語の資格取得はいかがでしょうか? 英検やTOEICは、推薦に使える大学が多数あります。 万が一一般入試を受けることになっても、資格取得の努力が受験勉強にも役立ちます。

参考URL:
http://www.eiken.or.jp/advice/treatment/entrance.html
mitty55
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 英検も何度も考えたのですがついつい苦手意識が 出てうける機会を逃してるんですょね(^^; 次がうけても平気な時期だったらチャレンジを真剣に 考えようと思います。 ありがとうございました!

回答No.1

私も普通高校から、工学系の学校に公募制推薦で入学しました。普通高校からだから、工業高校の人と違いものを作るなどのアピールする方法がなかったため、何かひとつ高校時代に頑張ったことがあれば、それが認められると思います。今からだと、日本文学の何を勉強したいのかを明確にすること、本をたくさん読むなどできることがあると思います。ボランティアなどは、ごみ広いだって立派なボランティアだと思いますよ。

mitty55
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 本をたくさん読むことでもそれがアピールになると いう事に気付いたので参考になりました!! ありがとうございます(>_<)