- ベストアンサー
FLASHムービーの保存方法とは?
- FLASH初心者が回るアニメーションを作成する方法
- ホームページにFLASHで作成した画像を挿入する際の問題点と対策方法
- FLASHで作成した回転する画像を余分な部分を省いてホームページに挿入する方法
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ホームページ制作ソフトはこの場合関係ないと思われます。 FLASHで制作したものをどのように書き出したかが問題だと思います。 FLASHで制作し、もちろん最後SWFファイルに 書き出しするのですが、『ファイル』の『ムービーの書き出し』で SWF(Shock Wave Falsh)でムービーを書き出すと“xxx.swf”のファイルが 出来るだけです。この場合、それぞれのホームページソフトで、 HTMLおよびJavascriptを作らなければならないと思います。 FLASHのソフトでは、自動にHTML作成機能があり、 その中に、Javascriptも自動生成してくます。 『ファイル』→『パブリッシュ設定』を選択、すると 『パブリッシュ設定』のウィンドウが表示されるかと思います。 その中で、『Flash』と『HTML』にチャックを入れる。 すると、上部に『Flash』と『HTML』のタブがでるかと思います。 『Flash』のタブをクリックすると、 各それぞれを設定しなければいけないのですが、 まっ最初はわからないと思いますので、そのままでいいかと思います。 強いて言うならば、『JPEG画質』を調整しておきましょう。 当然大きいほど画質はきれいなのは言うまでもありません。 ちなみにSWFの画質はJPGのような画質で表示します。 後、音がなければ、 『オーディオイベント』の『個々のサウンド設定を無効にする』に チェックを入れておきましょう。 次に、上部の『HTML』のタブをクリック。 『テンプレート』は『Flashムービーのみ(デフォルト)』を選択、 『サイズ』は『ムービーに合わせる』 『幅』『高さ』は作った大きさの数値が表示されてるかと思います。 『再生』は思うように設定。 『画質』は『高』でいいかと思います。 『ウインドウモード』は『標準』でいいかと思います。 『伸縮』は『すべて表示』でいいかと思います。 『Flashの位置』は『中央』『中央』と設定してみましょう。 そしてそのウィンドウ内の右上の『パブリッシュ』をクリックして、 OKをクリックして下さい。 そうすると、『xxx.html』と『xxx.swf』のファイルができたと思います。 "xxx.html"をブラウザで見てみましょう。 ほら、制作されたサイズで見れたでしょう。
お礼
丁寧なご回答誠に有難うございました。 無事、制作された大きさで保存、表示出来ました。 ファイルの書き出しについて、やっと理解できました。 ホントに、この度は有難うございました!