- ベストアンサー
鉄道の標識で。
東京などに行くと、主に私鉄沿線で良く見るのですが、 ちょうど正方形で黒い地に、”×”状の黄色くて光っている標識があるんですが、あれって一体なんでしょうか? 駅の終端(車止め)にあるヤツとは違うようですし…。 踏み切り周辺に沢山あるような気もしました。 知っている方、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
noname#40123
回答No.2
- dyna43
- ベストアンサー率24% (118/478)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 #1さんの回答をさらに詳細にご説明してくださったようですね。 踏切の障害を知らせるものだったのですね! 長年疑問に思っていたことがスッキリしました。