• ベストアンサー

エンジンを止めるときに、一回アクセルをふかすことって意味あるの?

 よく、スポーツカーに乗っている人で、 エンジンを切るときに、一度アクセルをふかして 止める人がいますが、意味があるのでしょうか?  それと、車を動かす前にアクセルをふかしたり、 暖機運転をする人がいますが、意味あるのでしょうか?  自分が乗っている車の説明書にはまったく意味がないことで、 車の乗り始めはエンジンをあまり高回転域にもっていかないことが 車にとって一番いいことだという風な内容がかかれていましたが・・。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.3

エンジンを止める前に吹かすヤツを『ブリッピング』と 言いますが、あれは、昔のエンジンなど、キャブレターを 使っているエンジンには必要な事もありました。 エンジンを切る前に、少しガソリンをシリンダー内に 残してやらないと、次に始動する時に点火しづらくなって しまったからだそうです。現在のインジェクションを 使ったエンジンでは、必要が無いだけでなく、逆に、 シリンダー内に残ったガソリンがプラグに付着してしまい つまり、『かぶった』状態になってしまう事もあるのだ そうですよ。スポーツカーなどでブリッピングをしている ヤツの大半は、単にカッコ付けでやっているだけでしょう。 F1などのレーシングカーはエンジンを切る前に、よく ブリッピングをしますので、それを真似ているだけだと 思います。中には、エンジンチューンなどをしていて、 レーシングカーの様にブリッピングを必要としているヤツも いるのかも知れませんが。 あと、暖気運転は、本当はやった方がいいらしいですね。 やはり、始動直後のオイルが下がった(回っていない) 状態のエンジンでいきなり走ってしまうと、オイルに保護 されていない金属同士が直接擦れ合ってしまいます。 ただ、中には暖気運転の意味を履き違えているヤツもいて 『エンジンを早く暖める為だ!』と言って、空吹かしを したりします。もちろん、始動直後に無駄に回転を上げる 訳ですから、暖気の意味がありません。

その他の回答 (4)

  • kimgwa
  • ベストアンサー率33% (159/476)
回答No.5

 簡潔に書きます。  スポーツカーを含めてインジェクション車は、意味ないですが、キャブレター車は、やってもいいでしょう。理由は既に出たとおり&マフラー内の水飛ばしです。  動かす前のアクセルふかしは意味ないですが、暖気又は暖機運転は長期的に見て必要です。  乗り始め(といっても、エンジンが冷えた状態での話。)の高回転域はうまくありません。  なお、暖気は、よっぽど気温の低い時以外は、1日の最初にエンジンをかけるときだけで充分です。

noname#2748
noname#2748
回答No.4

ブリッピングについては現在の市販車では全く無意味でしょう。確かに必要のある車種も在るのは確かですが、すでに皆さんがおっしゃっているようなごく特殊な場合だけです。 暖機運転やら無いよりはやった方がいいのですが、何も完全にエンジンが温まるまで暖機する必要はありません。昔のエンジンにはかなり温まってからでないと、燃焼が安定せず走り出せないなんて代物もありましたが、現在の電子制御エンジンでは通常1~2分程度で十分でしょう。極寒時などはオイルの流動性を上げるためにもう少し長くしたほうが良いかもしれませんが、それ以上長く行ってもあまり意味が無いでしょう。軽い暖機を行ったあとでエンジンやミッションなどが暖まるまで、大きな負担をかけないように運転することが大事です。また、時々見かけますが、始動直後にやたらと空ぶかしする方がいますが、これはエンジンをいためますので避けるべきです。

  • sp-star
  • ベストアンサー率22% (17/74)
回答No.2

はじめまして! 昔、そういう事が必要な時代がありました。 最近の車には、必要ありません。 逆に今の車にそんな事したら、壊れる事があります。 暖気今時必要なし。 エンジン掛けて、20秒もすれば、油も行き届きます。 その位まてばOK! 水温計が70℃位になるまで、ゆっくり走ってやれば、問題なし。 私は、外車のスポーツカーですが、それでずーっと乗ってます。 (勿論、全然問題なく走ってます) 

  • drisil
  • ベストアンサー率24% (211/860)
回答No.1

メリットはほとんどありません。 ただのカッコ付けでしょう。 >車の乗り始めはエンジンをあまり高回転域にもっていかないことが >車にとって一番いいことだという風な内容がかかれていましたが・ そうですね。それでいいのではないでしょうか? よく止まったままで暖機している人がいますがどこまで効果かがあるのはかちょっと疑問です。(もし、移動もままならないような状態であれば話は別ですが…) よく考えて下さい。。。 仮に止まったままで暖機したとします。そうすれば確かにエンジンは暖まるでしょう。 しか~し! それ以外のミッションやデフ、ブレーキ…タイヤなどど言った部分に付いてはどうでしょうか? 簡単ですよね?"止まっている"んだから何にも変化なんかしませんね。 そうです、本当に車の隅々の部品まで暖めたいのであれば多少なりとも走行する必要があるのです。(走行しないと温まらない場所がある為) 聞いた所によると、止まっての暖機は30秒~1分も行えばよいそうです(オイルが行き渡るように) …30秒なんてシートベルトしたりポジション合わせたりしてるうちに過ぎちゃいますよね♪ よって始動後すぐに走ってOKですが、車的には温まってないのですから、説明書にあるように各部を馴染ませるようにゆっくりと様子を見ながら走行しましょう。 人間だって、イキナリ全力で運動したら怪我しちゃいますよね? 何事も軽い準備運動が必要ってことです。

関連するQ&A