- ベストアンサー
猫の飼い方について
知り合いの家で飼っている猫のことでお尋ねします。 飲食店をやっている家なので仕事中は裏で紐でトイレと寝床しか動けないように縛ってあります。その時は「おとなしい猫ちゃんね」思うだけでしたが、先日店主の方から、「毛が凄く抜けてたまらない」と相談をうけました。1歳になる雄猫でそろそろ毛が抜ける時期かも、と話をしてたら自宅でも半径1mぐらいしか動けないように紐で縛って飼っているそうで、話を聞いているうちに猫ちゃんがかわいそうになってきました。我が家の猫は自由奔放に部屋を走り回っているのに自宅でも縛られているとは・・・。そこで質問なんですが、ストレスで毛が異常に抜けるということはありますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 質問者様のご心配どおり、明らかにストレスだと思います。時期的なものより(どの程度抜けているのかの判断ができませんが)も「どこにいても縛られている」というストレスで抜けてしまうほうが可能性としてはとても強いです。 猫はある部分では鈍感というか鷹揚ですが、やはりナイーブな生き物です。1歳というまだまだ子猫の元気さも盛りだくさんの時期に、 1mしか動けないのでは冗談ではなく死んでしまいますよ! 「エサとトイレさえしていればいい」のは時代錯誤もはなはだしいですし、そもそも猫の習性や性格を勉強したことはあるのでしょうか、と疑問に思ってしまいます…(言い方がキツくなってごめんなさい、あくまでもその飼い主である方についての意見です) 勘違いした飼育はあっというまに動物を「ストレス」という早期病、ひどすぎれば死に追いやります。ここはビシっと、「その飼い方がまずい!そもそも自宅で縛る意味がわからーん!!勉強せぇ!!」と叱ってあげてください。飼い主店主さんの目が覚めますように。頑張って!!
その他の回答 (6)
あります。 うちもそうです。うちの場合はお腹の毛を 自分でなめていて毛がほとんどなくなり ピンク色の皮膚が薄く見えるほどまで 抜けました。 何かの病気かと思い病院へ連れて行くと、 「ストレスです。」と言われました。 猫も生きている限り快・不快を感じるものです。 それに猫は本来、ライオンやチーター同様の種類なので 野生の広い原っぱを思いっきり動くのが、 習性なのです。 その子にとって、半径1mの世界はまさに 「監禁」です。 どうか、自由になれるように、思い切って提案して みてはいかがでしょうか? その子を救えるのはあなたです。
犬も猫もストレスによって脱毛症になることがあるらしいです。 不自然な抜け方をしていたら(円形にハゲていたり)ストレスによる抜け毛の可能性が高いと思います。 うちで以前飼っていた猫も梅雨時になるとお腹の所がちょっとハゲてました。(毛づくろいをしすぎて) 遊びに行けなくてストレスがたまっていたのだと思います。 猫ってああ見えて結構デリケートな動物なので、自由を阻害したりするとかなりストレスがたまるのでは? そこの家の人が何のために猫を飼っているのか分かりませんが、どうかしてるとしか思えませんね・・・ まるっきり拷問ですよ・・・
- saichi
- ベストアンサー率32% (11/34)
こんにちは。 直接的な話ではないのですが、猫にリードを付けて飼うと言う方法は、少ないながらもあるようです。 以前通っていた獣医さんなんですが、庭に猫小屋を置いて、リードで繋いでいました(長さは結構ありました)。因みにその庭には犬小屋もあって、犬も二匹いました。散歩は犬猫合同です。小さい頃からそういう飼い方をしているから平気だと仰ってましたが、普通に自由にさせて猫を飼っている私としては「何が楽しいのだろう…」と思いましたが。 因みにその猫は悠々としていました。庭に他の猫が来ても知らん顔。もしかしたら自分のことを犬だと思っていたのかも知れませんが。 以上はあくまで特殊な例だと思います。 勿論その知り合いの飼い主さんの飼い方は問題ありだと思います。
なんとむごい飼い方でしょう。半径1メートルなんて!!。 かわいそうに、これではストレスが嵩じて毛が抜けるのは当たり前です。たとえあなたのお知り合いであっても、はっきり、ペットを飼う資格はないと言いたいです。
- tiki
- ベストアンサー率30% (24/78)
はじめましてです。 御質問の件でございますが、生きている生き物である以上、当然あります。 我が家には3人の姉妹猫がいますが、そのうち1人が大変な小心者で、 私が仕事の都合上1週間ほど家に居なかっただけでお腹の毛が無くなりました。 家族に話を聞くと一日中、自分で毛を引き抜いていたと言うのです。 その御宅の猫ちゃんは若い雄と言う事ですし、まず間違い無く動けないストレスが溜まっていると考えられます。 (ご存知だとは思いますが、雄の行動範囲はとにかく広いんです。まだ若かった頃は良かったのでしょうけれども、成人した今はとても辛いんじゃないかと思います) 出来たらいきなり外に出すのではなく(家出しちゃうかも・・・)犬みたいにリードを付けて少しずつ外に出してあげて欲しいです。 お願い致します。
ありますよ。 その猫がそう、って言ってるわけじゃないんですけど。 猫を縛るよりも、猫が店に入ってこない工夫を凝らしたほうがいいんじゃないかと思います。(ドアを厳重にするとか)