- ベストアンサー
スモークの張り方教えて下さい『セレナ』
何度か、スモークをはって(両サイド)みましたがどうもうまくいきません。(車種:セレナ)今、使っているのは糊ずけなしで静電気で接着するタイプです。色々試した結果これが一番空気も入らずきれいに出来るタイプでした。でも、静電気で貼り付ける為『ゴミ』が沢山ついてしまいます。まだあまっているのでこれでもう一度チャレンジしてみたいのですが。型もいまいちうまく取れないし、切れないし、ゴミは付くし・・・業者に出せばいいのですが、なんだか意地になってしまっているとこもあるのでなんとか自分で『サイズバッチリ・空気・ゴミなし』の完璧を目差したいと思っています。高度な技術をお持ちの方是非、よきアドバイスを・・・へらなどの備品は揃えましたが、裏技情報もお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご、ご、ごめんなさい。なんか張り付けたリンクはちゃんとジャンプしませんね。 オートバックスのトップ(http://www.autobacs.com/)から「知って得するクルマの知識」→「カー用品取り付けマニュアル」→「ウインドーフィルム」で辿り着きます。
その他の回答 (4)
- sebun
- ベストアンサー率0% (0/5)
静電気のフィルムではないので、参考までにですが、 我が家はお店でフィルムを切ってもらいました。車種別で窓の大きさに切ってもらえるし、フィルム代も入れて2000円くらいでしたので、それほど高くないと思います。 初めからカッティングされてるので、後は窓に合わせて張るだけなので、自分でカットする作業が省けて、きれいに張れると思います。自分の車もきれいに張れました。 あと、張る時に吹き付ける洗剤ですが、 「ママレモン」が1番だそうです。他のメーカーの中性洗剤でも出来ますが、業者の方でママレモンを使ってる人が多いってお店の人も言ってました。
お礼
初めて聞きました。ありがとうございます・カッティングしてくれるなんていいじゃないですか!!何処何処!?もし良かったら教えて下さい。
- rurucom
- ベストアンサー率25% (2/8)
私流のはり方です。参考になれば・・・(静電気タイプの貼り方ではありません) 静電気タイプは確かにはりやすいですが、糊付けタイプと比べると透明感がないですよねー、質問では静電気のはり方でしょうが、もう一度糊付けにも挑戦してみてはいかがでしょう?これがきれいにできた時はもうやめられませんよー・・・って余計なお世話ですか?まぁ参考に書いてみます。 うちの車のフィルムも色あせてきたし、そろそろはりかえしないとなぁ・・・ では、 1)窓の型取りをする(新聞紙などを窓の大きさに合わせて切っておく) 2)フィルムを1)で型取りしたものより少し大き目に切る(実際の窓より2~3センチ大きくなるように)→この時裏表に注意! 3)窓ガラスをきれいに掃除する。まずは、タオルできれい拭き上げる 4)窓ガラスに水を切り吹きする。 5)ゴムべラできれいに掃除する(タオルの毛やほこりをとる為の作業) いよいよ本番! 6)フィルムのシールをはがして、洗剤入りの水をたっぷりスプレーする。 ※ 広くて平らできれいな壁がもしあったら、壁にスプレーしてその上にフィルムを張りつけると作業がしやすい。 7)窓ガラスにたっぷりのスプレーをする。 8)シールをはがしたフィルムを窓ガラスに、そっとのっけるような感じで貼る ※この時、スプレーした水が乾いていないようにして、窓に貼るときに常にフィルムがズルズルっとずれるように貼っていく。途中でひっかったようになった時は、その部分を一旦浮かして再度スプレーする。この段階では、大体の位置にしておいて、窓の位置に正確に合わせる事はあまり気にしないほうが良い。 とにかく、フィルムが動くように貼っていく事が大事です。 9)全部が窓に貼りついたら、そのまま、手をパーにしてフィルムを全体的に押させてみる。 この時フィルムがズレればOK!ズレなければ貼りついてしまっている場所を再度浮かしてスプレーする。 10)ズレるようになったら、手をパーにして全体的に押さえながら、窓の位置に合わせていく。(周りが少しずつはみ出るように) ※下のほうは、ゴムの部分を少し浮かしながらフィルムを少し差し込むようにしたほうが良い(差込みすぎはダメ) 11)位置合わせが終わったら、まずは、手のひらで、中心から少しずつ外へ空気と水を追い出していく。(フィルムに傷をつけないようにそっと、何回も繰り返しながら)大きな気泡がなくなる程度 12)ゴムベラで中心からゆっくりと少しづつ気泡を外へ追い出す。力をあまりいれないように(ゴムベラを使う前にフィルムにスプレーすると、フィルムに傷が入らないし、滑りも良くなりやりやすい。乾いた部分は再スプレーしながらやっていく) 13)最後まで気泡がなくなったら、少し時間を置く(別の窓を掃除する時間ぐらい) 14)はみ出た部分のカッティング(曲線のところも、定規をあてながら少し筒カーブを作っていく) 15)再度フィルムの上にスプレーして、今度は少し力を入れてゴムベラで中心から外へ・・・ そうすると、水分が少しづつ外へ出て行くのが分かるハズ、これをきれいに吐き出してしまう 16)晴天だったら2~3日、窓を開けない 17)完成! ※ ゴムベラは、はじめは、少し大き目の柔らかいものを使用したほうが良い。(フィルムに付属のはダメ。但し角の細かい部分には使える) ※ スプレーに入れる、洗剤は中性洗剤(食器用洗剤)を霧吹きしたときに少し泡立つ程度。入れ過ぎはダメ! ※ カッティングする際に、周りの部分が少し浮くと思いますので、そこには、再度スプレーして、ゴムベラでエア抜きして、仕上げのエア抜きをしてください。 以上、ご参考に
お礼
woo!!世の中捨てたもんじゃないですねぇー。見ず知らずの人にこんなに丁寧な回答文をくれる人が居るなんて。感動しましたよっ。とても、参考になりました。今週末にでも再チャレンジしてみます。
- red_subaru
- ベストアンサー率21% (3/14)
ウインドフィルム作業は未経験ですが、いつか挑戦したいと思って以下のページを発見しました。 あと、静電気によるゴミの問題ですが、CRTディスプレイクリーナー等には確か静電気を抑える効果があるので、少しは役に立つのでは?単なる思いつきです。
お礼
ありがとうございます。今度使って見たいと思います。あと、『オートバックス』のホームページですが、ちょっと頭が悪すぎて何処を開けばいいのか分りません。詳しく教えてもらえますか!?
- booooooowy
- ベストアンサー率0% (0/7)
スモークの透過率はしっかりまもっていますか? フロントと運転席のサイドは法律できまっているんですよ。 業者に出せば、2,3万円でしっかりとやってくれると思うので 業者に頼んでください。2,3万円ぐらいケチっていては あなたのご自慢の愛車も報われませんよ・・・(泣)。 それと、スモーク張りに裏技はありません・・・。 中卒の板金工でもやれる仕事です。悪いことは言いませんから、 専門にしてる人に任せたほうがいいでしょう。
お礼
専門家のあなた。わざわざありがとうございます。スモークは後部座席のところに張っています。ご安心を・・・それと、2-3万で出来るって本当ですか!?5万とききましたが・・・友人もそれくらいで業者にやってもらってます。一番黒いやつですけど・・・ちなみに都内在住ですが、場所柄ですかネぇー!?有り金叩いて買ってしまったので、その2-3万も都合つかない位です。(きびしぃー)毎日、きれいなスモーク張っている車を『いいなぁー』と指くわえながら見ています。まだ、あまりがあるので再度チャレンジしてみるつもりですが、ゴミの落とし方、型紙の取り方だけでも教えてもらえると、心強いのですが・・・
お礼
ちゃんと開けました。とてもとても参考になりました。ありがとうございます。『OK Web』って、助かるし、なんだか心まで温まりますね。