- ベストアンサー
ステロイド剤について
尋常性天ぼうそうという特定疾患にもなっている病気にかかっています。ただいま入院中です。セロドニン60ミリから二週間単位で10~5ミリずつ減らしていくとのことです。最低二ヶ月の入院ということで、今現在約一ヶ月経過しました。膠原病なども同じような薬剤の投与など、非常に似たような治療法だと聞いています。この薬の副作用について、又、ステロイドから脱することができて完治できたような方いらっしゃいましたら、ご意見是非ください。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#2です。 自分の場合、東洋医学等、全く何もしませんでした。 脱ステ・脱保湿(通称ガビガビ療法)です。 自然治癒力にまかせました。 掻き傷など、赤みがあるとこには、包帯を巻きました。(包帯を巻いたトコは、治りがはやかった) あと、内服として、 ビオチン散 パンカル(ビタミン剤) ミヤBM(整腸剤) と乳酸菌をとりました。 水ににがりをいれ、ミネラルを摂るようにしました。 あと、食事療法として、 塩分・脂肪分を減らし、和食のみにしました。 間食も一切せず、糖分もたらないようにしました。 アレルゲンの除去も努力しました。 僕の場合アトピーですので、参考までになさってください。 お大事に。。。
その他の回答 (3)
- qooqoomo
- ベストアンサー率70% (7/10)
ステロイドの副作用については、最初の方が書いていらっしゃいます。当然お医者さんは、それを理解していらっしゃるはずですし、重篤な副作用がhide202さんに起こらないとは、誰も言い切れません。 では、何故使うのか。それはhide202さんにとって、ステロイドの治療をする意義が、副作用が起こる可能性を回避することよりも、大きいからです。尋常性天ぼうそうという病気のことがよくわからないので、申し訳ないのですが、ステロイドの内服、注射、点滴をするということは、その必要性が十分にあるからだと思いますよ。 ステロイド、ステロイドと世の中が騒ぐのは、アトピーなどで必要がない(少ない)のに塗り続けて、副作用が起きるからです。 もし万が一、副作用が起きたとしても、でも病気が治ってよかったと、軽快してよかったと、ポジティブに考えるほうが、よいのではないかと思います。 実は私もステロイド(塗り薬ですが)のリバウンドで苦しい思いをしたことがあります。 私にとってステロイドが必要だったのかどうかもわかりません。 でも、一応お医者さんは、その当時の医学でよいと思うことをしてくれていたと思います。 個人差や力量の違いはあると思いますが、その辺は運命だったと思うようにしています。 だって、hide202さんも、ステロイドがない時代に生まれていたら、もっと大変なことになっていたのだと思いますから。回答になっていなくて申し訳ありませんが、前向きに、是非完治を目指してくださいね。ステロイドの副作用は100%起こるというものではないと思いますよ。
お礼
有難う御座いました。参考にさせて頂きます。
アトピーの場合ですが。 自分は、アトピーで、3年間程ステロイドを使ってきました。 このまま、一生、ステを使う訳にもいかないと思い、脱ステ頑張りました。 激しいステのリバウンドに苦しめられました。 全身からは、臭い黄色い汁がただれ落ちました。 皮膚もガサガサと象のような皮膚になり、体を動かすこたさえ、苦痛でした。 皮膚は、剥がれ落ちるし、発熱したり、腕がパンパンに腫れる事もありました。 こんな苦しさから、何度、またステに手をだそうと思ったかわかりません。 けど、「治したい」という一心で頑張りました。 一進一退を繰り返しながらですが、 よくなっていくのがわかりました。 とても苦しくて辛い日々でしたが、 半年経った今、皮膚は、キレイです。 人それぞれなので、あくまでも参考までになさってください。 お大事に。。。
お礼
苦しい過去を思い出させて書いて頂き、有難う御座いました。感謝します。 再びの質問になりまして恐縮ですが、脱ステには、何か東洋医学か何かを使われたのでしょうか? 教えていただければ幸いですが。
- asakusa-denen
- ベストアンサー率40% (8/20)
前者についてのみお答えします。 ステロイド剤の副作用ですが、以下のものがあげられます。 1.感染誘発 2.消化性潰瘍 3.代謝障害(糖尿病、骨粗鬆症) 4.精神障害(うつ、不眠、過食) 5.副腎皮質不全 6.血栓、動脈硬化 7.高血圧 8.小児の成長抑制 9.月経異常 10.多毛 11.白内障、緑内障 12.大腿骨頭壊死 13.皮膚萎縮、色素沈着 医師はこれらの副作用があることは十分に理解したうえで、ステロイドを使っていると思いますよ。 お大事になさってください。
お礼
有難う御座います。参考にさせて頂きます。
お礼
有難う御座いました。食事療法の説明は役に立つと思います。参考にします。