- ベストアンサー
マザーボードの部品について
私はFICのKA11というマザーボードを使っていますが、 先日、PCをつけっぱなしにしていた際、急に「ポン」と 音がして、CPUをさすスロットの横にあるコンデンサーの 一部の外殻だけがすっぽりと外れてしまいました。 しかしパソコンの方は何事も無かったかのように動いて いました。 怖かったので一度電源は落としましたが、その後、 起動してみても正常に起動します。 一体スロットの横についているコンデンサーはどのような 働きをしているのでしょうか? このまま使用していても問題はないのでしょうか? こうなってしまった原因としてはいったいどのような事が 考えられるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電解コンデンサの単体不良の場合はコンデンサを交換することで解決です 電解コンデンサの不良は絶縁不良によるものが多いと思います マジックインキやホワイトマーカーの軸のようなアルミ円筒の場合は電源用ですので、なくても動作はしますが電源安定性や安全性を考えると交換する必要があります 他に考えられる原因としては、電解コンデンサには極性がありますが、これを逆接続するとパンクしますね。 数個ついていますので1個くらい逆接続してあってもなんとかマシンは動作すると思います(経験あり) 電源の電圧が高すぎる場合も電解コンデンサが発熱し、パンクすることもあります 問題が電源にあるのか、コンデンサ単体不良なのかをはっきりさせてから対処します 電解コンデンサは数百円程度と安いものですが、原因をはっきりさせてから交換したほうがよいでしょう
その他の回答 (3)
- mekabu
- ベストアンサー率29% (58/198)
私も同様の経験がありました。 全く異常もなく起動したので暫く使っていましたが、ある日突然起動不能に! 結局買い換えたのを覚えております。 コンデンサー自体の劣化で破損したのか、マザーのどこかが原因で破損したのかを区別できない状態では使い続けるのは危険かと・・・
お礼
回答ありがとうございました。やっぱり危険ですよね。 一応マザーは取り外してしまいました。このまま使用していて他の部品まで悪くなるより今のうちにマザーを新しくしたほうがいいですよね。
多分壊れた部品といのは電解コンデンサー(ケミコン)であると思われます。一般的にケミコンの用途としては比較的低い周波数のバイパスやフィルタリング、電源などの平滑目的に使用されることが多いので、この場合も多分この例にあたるでしょう。このような用途で取り付けられたコンデンサーでは念のためにというような性格のものも多いのでなくても動く場合はかなりあるでしょう。ただし、ケミコンなどは破裂したままの状態で放置すると、ショートする危険性がありますので、できるだけ早く基板上から除去したほうがいいでしょう。もともと取り付けられていた部品の規格(多くの場合外装のフィルムに記載)がわかるのであれば同等の部品との交換が望ましいでしょう。
お礼
回答ありがとうございました。飛んだ部品と同等のものを買ってきて自分で修理し、サブで使っているPCで使用してみようと思います。それでもまた破裂するようであればしょうがないので処分ですね。本当にありがとうございました。
- papataku
- ベストアンサー率18% (11/58)
基本的には、ノイズを取ったり波形を整形したりヒューズのような役目をしたりといろいろです。たぶん音がしたということなのでこの部品はダメでしょう。動いているのはラッキーかもしれません(通常は+と-がショートしてしまい動かなくなるので)。専門家であればこの部品を交換し、その他の部品にも影響がないかみて修理完了ですが、そうもいかないと思うので、様子をみてうまく動いていればそのまま使用するしかないかもしれません。気になるならマザーボード交換が堅いです。
お礼
回答ありがとうございました。とりあえず使わないほうがよさそうですね。参考になりました。
お礼
回答ありがとうございました。飛んだ電解コンデンサの部品には「1500μF 6.3V」と書いてあり、当初これを買ってきて交換でもしてみようとは思ったのですが、とりあえずマザーは交換することにしました。サブで使っているPCの方で自分で修理してKA11を使ってみようと思っています。(自信がないので・・・)