• ベストアンサー

開業医か大学病院か

癌にかかった猫について、手術をすべきか否かで相談させて頂いたものです。 結論としては手術を受けさせることにしました。 そこでかかりつけの獣医さんに委ねるか、大学の専門医(がん検診を行った先生)に委ねるか悩んでいます。皆様のご意見・体験談などをお聞かせください。 町の獣医さん曰く、自分がオペを行ってもまず癌をとりそこねる事はない。ただ大学病院の設備には敵わないし、専門医は踏んだ場数が違う。転移性の強い癌ということもあり、ベストオブベストは大学病院との事。 でも町の病院だと次週にもオペして貰えるのに対し、大学病院だと少し先になりそう。また手術後のフォローを考えると、地元の方が心強い。悩んでいます。 でも明日には結論を出します。 ご意見宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

10数年前ワンちゃんを肺がんで亡くしました。当初近くの獣医さんにもう手術は出来ないといわれ、途方にくれていた時、上手な獣医さんの存在を知り手術は無事成功したのですが、転移があり、余命1年の宣告を受けました。それこそ目一杯可愛がりました!自分が後悔しない為に!奇跡が起こるように!でも再発し12年の生涯を閉じました(最後は安楽死をお願いしました腕の中で)。思い出を沢山残して!参考になるか判りませんが、手術後の通院は再発まで月1回程度と記憶してます。如何か自分で後悔しない方法を選択する事を進めます。(私だったら大学病院を選択します)可愛いネコチャン!手術のご成功祈念します。

favre
質問者

お礼

大変遅くなりました。 結果を申し上げます。 大学病院に1度検査に連れていった時点で、病院側が手術の日をおさえてくれていました。オペの方は無事成功。片耳は無くなってしまいましたが、切断面に癌細胞は確認されす、転移している可能性も小さいとのこと。 引っ掻く心配があるため、カラーはしばらく取れませんが、当人は何事も無かったかのように日常生活に戻っています。 年齢が年齢なので、これ以上の大きな病気はなく、天寿を全うしてくれることを祈るばかりです。 御回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • haru_papa
  • ベストアンサー率30% (15/50)
回答No.2

こんにちは。 普通、大学病院は町医者の紹介が無いと受けられないと 思いますし手術は大学病院。術後のフォロー、検診等々はかかりつけの獣医さん。 というのではいけないのですか?

favre
質問者

お礼

大変遅くなりました。 結果を申し上げます。 大学病院に1度検査に連れていった時点で、病院側が手術の日をおさえてくれていました。オペの方は無事成功。片耳は無くなってしまいましたが、切断面に癌細胞は確認されず、転移している可能性も小さいとのこと。 質問の意味ですが、検査だけでも1ヶ月待たされたので、手術も待たされたら可愛そうだと思っていたのです。術後、掛かり付けの獣医さんにも診てもらいましたが、「仕上がりは流石に大学病院だ」と感心しておられました。 これで良かったのだと思っています。 御回答ありがとうございました。