- ベストアンサー
月食費2万円の夕食のメニューって?
よく雑誌のマネー相談で「食費は月2万円」というのを見るのですが、見るたびにすごいなあとびっくりしています。うちは特売のものを中心に買っても、夫婦と子どもひとりで月3万円はかかります。お米や野菜はご実家からもらえるのかしら?それとも全部コミで2万円?どのようなごはんを作っておられるのか、教えてください。 ちなみにうちの昨日の夕食は 塩ジャケ・大根とにんじんと鶏もも肉の煮物・黒豆・ブロッコリーとにんじんの温サラダ・わかめととうふのお味噌汁 です。だいたいいつもこんなかんじです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは(^0^) 私も食費は、2万円以内です(安い外食費込みです) 外食をよけると安いときで12000円~13000円くらいのときもありますよ! (ただ、お米は実家から送ってもらっています。) 結婚当初は3万円くらい使っていたのですが、節約に目覚めました。 主人はお弁当をもっていっています。(朝6時半過ぎには家を出るので大変ですが、かなりの節約になります。) あとベランダで作れるものは作っています。 おもに、トマト、ねぎ、大葉、パセリ、レタスなどです。 ねぎはお店で根の付いたものを買ってきてすぐにプランターに埋めます。トマト以外は手もかからないし、長持ちするのでとても便利でいいですよ! あとお肉などは安いときにまとめ買いをして小分けにして冷凍をします。 魚は内臓をとったりしているものより自分でさばくほうがやすくなります。 私はアジなどは三枚におろしてフライにして冷凍しておいたり、南蛮漬けにしたり、開きにして冷凍したりします。 野菜は買いすぎず、必要なものだけ買います。 週末など食品がなくなってきたときにはお好み焼きをしたりします。 (ちなみに毎食ごはんと味噌汁付です) パンは(もちろん食パン)安いときにかっておいてすぐに冷凍し、朝忙しいときのみたべる非常食として置いています。 パンは以外にお金がかかるので(^-^;) 日曜日はホットケーキを作ったりします! (ほっとケーキミックスは使いません) お味噌汁はだしのもとは使わずにお買い得用の煮干や削り節をかってミルサーで粉末にして使っています。 健康にもいいですよ! 夕食はいつも、ごはん・味噌汁・サラダ又はおひたし・魚または肉料理、などです。 ひじきなどは大量に炊いておくとご飯にまぜたり、玉子焼きにいれたり便利です。 こわけにアルミホイルにいれ冷凍しておくと、手作り 冷凍食品になりますよ! ご飯は何を作ろうかより、冷蔵庫に何があるかで作るものをきめるとかなりの節約になりました! いろいろ書きましたがわらかりにくかったらすみません(^-^;) 参考になればうれしいです! (@^0^@)V
その他の回答 (3)
- cocophoo
- ベストアンサー率26% (52/193)
あと、旬のものは安いし体にもいいですよ!(^0^)
お礼
そうですよね!地場ものがゲットできるようになったので、これからじゃんじゃん使っていきたいと思います。お礼が遅れてすみません。ありがとうございました。
- yasumin_NY
- ベストアンサー率23% (19/80)
こんにちは。 夫婦2人で、食費¥2万円の月がありましたので、家計簿を分析してみました。 一番の要因は「夫が残業で家で食事をとらなかった」です。夫の会社(社員食堂あり)での食事代はお小遣いに含めていたので、食費では計上できていないのです。 後、米は実家から頂いています。(米所なので、送ってもらった方がおいしいし・・助かっています) 平日はほぼ私一人の夕食で、汁物1品+おかず1~2品+ごはん+納豆です。(質素ですね--;) 肉は安い豚・鳥のみ。(牛が食べたい時は外食で。そのほうがおいしいし、満足度が高いと思って) 休日に安いスーパーで1週間分食料買い溜め(約¥3~4千円)、平日に買い足しをしなければ、月2万円で収まる計算ですね。(共働きなので、平日はほとんど買い物に行けません。野菜を少し買うくらい) ちなみに私の会社でのお昼ごはんは、おにぎり持参+味噌汁やスープ類(スーパーで買った物。¥100~)です。節約してます。 あと、うちもジュース類はほとんど買わないです。栄養補給の野菜ジュースだけ。お菓子もおつまみ程度。 でも最近は夫の仕事が一段落して、夕食を家で食べるようになったし、お弁当も週2~3日は作っているので、食費がUPしました。今は¥3万ちょっとかな。その代わり夫のお小遣いを食事代分減らしてみた(笑) その分手作りお弁当や、家で食事しているので、不自由はないはず・・です。(^^; 安いときに買い置き→使い切る、が食費節約のポイントかもです。ご参考までに・・・
お礼
がんばって節約します。あとお弁当代としておこずかい減らそうかしら。でもすごい抵抗にあいそうです。反発はありませんでしたか?ケンカ覚悟で話してみます。ご回答ありがとうございました。
うちは私と子供一人(年長・女)なので参考にはならないかもしれませんが、外食費も込みで2万円以内で納まっています。というか外食が非常に多くて、全て自炊ならもっと安くなるだろうな~と。 今月は外食費も入れて1万5千円ほどです。半分が外食費なのですが(苦笑)。ちなみにお米も買ってこれです。(5キロ1000円でした…) うちの場合、まず献立数が少ないです。女2人でそんなに沢山食べないので、夕食でもご飯・おかず1,2品と言う感じです。栄養は1週間単位で考えてます。私が今ダイエット中と言うこともあり、ご飯も2合炊いたら2日持ちます(昼は子供は保育園ですが)。 買い物は近所のスーパーが恐ろしく安いので、その特売日に安くなってるものだけをまとめ買いして、そのなかで献立を立ててます。野菜も産地直販みたいなところがあって、とにかく安いんです。それも一つの要因かな?と思います。 後、お菓子やジュースは基本的に買いません(ダイエットのため!)。「何とかのタレ」とか「何々があればすぐできる」みたいなのも買ったことがありません。ドレッシングもありません(その都度作ってます。そのほうが美味しいし)。冷凍食品はミックスベジタブルなど、素材をそのまま冷凍したものしか買いません。 また一番大きいのは、好きな食べ物がとにかく安い、と言うことでしょうか。うちはお肉とかは余り食べなくて、蛋白源は主に豆腐類。ハンバーグを作る時も約1キロで50円くらいのおからを混ぜて作ってます。(おからはコロッケにしてもグーです) あと、一番気をつけてるのは「買った食材は全部使い切る」ことです。ついうっかり何かを腐らせた、何てことが絶対にないように、冷蔵庫の中身を定期的に(週1回くらい)ほぼ空っぽにしてしまいます。 ちなみに我が家の夕食の感じは ・ご飯 ・野菜炒め(肉なし、節約のためではなく、純粋に野菜のほうが好きだから) ・冷奴(2人で1丁くらい) こんな感じです。凄い粗食です。 でも旦那さんやお子さんの食欲でも随分違うみたいですよ。うちは多分よそよりもかなり小食なんです。子供もかなり小食で。でも旦那がいた時は、食べる量が半端じゃなかったです。男の子が3人いる友人宅では「1ヶ月にお米20キロは消費する」と言ってたので、底だけでも随分な違いですよね。(子供は小学生一人、未就学児2人なのに…) ということで ・環境(物価が安い) ・好きな食べ物が基本的に安いもの ・食べる量が少ない これらの条件が重なってそうなるのではないでしょうか。さすがに肉体労働の旦那さんに育ち盛りの男の子とかだと2万じゃ足りないと思うのですが…。
お礼
ご回答ありがとうございます!月1万5千円ですか。すごいですね!うらやましいです。。 sishuumishinさんの回答読んで、ちょっと思い当たる節がありました。まず、 ジュース類を買う。夫が炭酸系を好むのと、朝に果汁100%ジュースを欲しがる。子ども(一才)も飲む。また、子ども用の少量パックの野菜ジュースを割高だなあと思いながらも買っている。 夫のお弁当を平日の出勤日に作っていて、朝時間と手間をはぶく理由で冷凍食品を使っていること。外食よりはバランスも考慮できて安く上がるとは思うのですが。。 夫が仕事から疲れて帰ってきて食卓を見たときに、 デスクワークの仕事なのですが、やはり魚よりは肉のほうがうれしそうな雰囲気があるので、栄養のバランスも考えつつバリエーションも・・と思うとたまには牛肉も使います。 うちの近所にも安売りのスーパーがあるのですが、お米の5キロ千円は見たことないです。豆腐のひとパック28円とかやきそば3食セット98円なんてのはあるのですが、劇的に安いという感じではないです。 地域柄仕方の無い部分なのでしょうか。(地域柄といえば上下水道代も高いのです。愚痴になってしまいました(笑)) 食べる量は夫も私も小食のほうだと思います。会食だとワリカン負けするタイプです。なのですが子どもに食事をぐちゃぐちゃにされたりするので、それを見越して大人ふたりと子どもひとり分より少し多めに作るのも、もったいないですね。。 道のりは厳しそうですが、がんばって節約しよーっと。丁寧にお答えいただきとてもうれしかったです。 参考にさせていただきます。
お礼
ご回答ありがとうございます。お返事が遅くなってごめんなさい。 それにしてもすごいですね!月一万数千円でおさまるなんて!手間を惜しまないことが節約への第一歩ですね。便利の代償は高くつくんですね。 たくさんのアドバイスありがとうございました。 これで少しでも節約できるように頑張ります!