- ベストアンサー
公立の保育士になるには。
はじめまして。私は、大学4年のものです。今住環境のゼミに所属していており、子育て支援について、調査しています。 それで、自分も地域の中で子育て支援がしたいと思うようになり、学校を卒業し、公立の保育士になりたいと思っています。 そこで、短大に行くべきか、専門に行くべきかどちらが公立の保育士になるにはよいでしょうか。 専門、短期でも、公務員のための予備校には、行った方がよいでしょうか。 教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、専門学校卒では公立保育園の正職員の採用はない、とおもってください。 採用試験を受ける資格に、短大卒または大学卒とあるところがほとんどです。 質問者様は大学卒業されるとは思いますが、 短大で幼稚園教諭と保育士資格の両方が取れる時代、 わざわざ専門学校に行く必要性を見出せません。 就職もあまりよくありませんし。 短大か大学かどちらかでしょう。 でも、大学で保育士資格をとれるところってあまりないみたいですね。 公務員のための学校には行くほうがよいのでは? でも、今の時代でもコネというものが力を発揮しているのは事実なようです。 強力なコネがないと難しいともききます。 とりあえずは第一関門のペーパーテストに合格しなければなりません。 地方公務員試験のような一般常識問題と、保育の問題が出されます。 絶対に採用されたいのなら、やはりそれなり(かなりの)勉強を必要とすると思います。
その他の回答 (1)
- miwa110
- ベストアンサー率25% (80/318)
回答No.1
地域の中で子育て支援がされたくて、公立の保育士…と言う事ですが、公立の保育所で働く保育士…と言う意味では無いんですよね?! ごめんなさい「公立の保育士」の意味がイマイチわからなかったもので…。
お礼
答えていただき、ありがとうございました。とても参考になりました。学校は、短大の学校をさがしていきたいと思いました。これから、身をひきしめて頑張りたいと思います。ありがとうございました。