レーザー脱毛をしたいんですが…
レーザー脱毛(脇の下)をしたいのですが、気になることがあります。
私が住んでるすぐ近くの皮膚科でレーザー脱毛していますが、1回10500円です。
少し離れた市にある皮膚科でもやっていて、そこは1回10000円、6回目以降は1回5000円です。
脱毛は少なくとも4~5回って言いますよね?
私はとてつもなく量も多いし、剛毛なので(男性以上です)、きっと10回近く通うだろう…と思っています。
だから、近くの皮膚科だと10万超えるし、もう一方の皮膚科でも75000円。
流石に、専業主婦の財布には痛いです・・・。
都会の方に、フリーパスとかで6回30000円、7回目以降は1回60000円なんて所があったりしますが(○○クリニックとか)、そう言う所でも効果とかは変わらないのでしょうか?
なんでこんなに料金が異なるのでしょうか?
安いほうがいいけど、レーザー機器が悪いとか他にもやったほうがいいと強要させられたりするんでしょうか??
○回で○万円みたいな安い所も一応病院なんですよね?(ホームページ見たら、医師もいるみたいですし)
値段高くても、普通の皮膚科の病院でしてもらった方がいいのでしょうか?
また、千葉県内でおすすめの病院があったら教えてください。