- ベストアンサー
岡山からドライブ。北海道のみか、どうするか。
今度20日間くらい仕事が休みになったので旅行にでかけようと思います。 岡山を出発して車で旅をするのですがアドバイスを下さい。 ルートをふたつ考えました。 1.岡山出発→敦賀からフェリー→北海道。北海道ばかりを2週間強。 2.岡山からずっと下道・時計回り、で東北(左)→北海道→東北(右)→岡山。 景色を中心に見ていきたいです。が、メインは北海道なのです。季節的には6月末くらいからなので梅雨も心配ですし、貧乏旅行なのですべて車中泊になるので暑さも心配です。高速も多分使わない予定です。 どちらがよいでしょうか? 日数的に制限があるので迷ってます。 運転は好きなので基本的に苦にはなりません。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たびたびすいません。東北の広さがイメージできていらっしゃらないのですね。 東北を東京以北と考えますと、西日本に当てはめますと、本州の名古屋から西(下関まで)が該当します。「これより東北」という立て看板がJRの東北本線沿いに立っていることで有名な白河以北の正味の東北では、大阪以西の本州・・幅が東北の方が広いですから、概ね中四国9県相当とお考えになられたらよろしいかと。ちなみに北海道は九州の倍ですから、北海道・東北となりますと、西日本なら、近畿・中国・四国・九州ぐらいになりますね。ここに移動時間を加えるととても20日間で回りきれるものではないことはイメージしていただけるのではないかと思います。
その他の回答 (9)
- travelKENKEN
- ベストアンサー率36% (1982/5385)
補足です。 肝心な事を忘れてました。青森県から北海道に渡るフェリーは高くて、新潟からのフェリーとフェリー代は大差ないです。 4~5mの乗用車は以下の通り。 青森~函館 16510円 新潟~小樽 18800円 舞鶴~小樽 29800円 青森まで走っても、ガソリン代だけ高く着いた上に疲れますよ。 20日しかないなら、北海道を諦めるか、北海道だけに絞るかの方がよいと思います。東北を回るだけでも20日では足りないかも。
- travelKENKEN
- ベストアンサー率36% (1982/5385)
以前に比べると道の駅が整備されていますし、日帰り温泉も増えましたので、下道で車内泊の長距離ドライブもだいぶ楽になりましたね。ただ、車が問題で、ミニバンやワゴンなどの足を伸ばして寝られる車でしょうか? セダンなどでは車内泊の連泊は想像以上にキツイですよ。これまでも、車内泊連泊の長距離ドライブをしていて、十分に耐えられるという自信があるなら宜しいのですが・・ 私も一人で出かけるときは車内泊派で、けっこう車内泊をしてますが、セダンの時代は連泊はつらく、安全には代えられないと時々ホテルをはさむ羽目になりました。ミニバンに乗り換えてからは、熟睡できてます。6月末の北海道なら、車内泊は暑さよりも寒さを心配した方が良いかもです。 昔、8月の北海道で帯広でレンタカーを借り、帯広近郊の公園の駐車場で寝たことがありますが、着込んでいても寒くて、新聞紙まで体に巻いて寝たことがあります。明け方には我慢ができずついにエンジンをかけました・・・ 昨年6月の末から7月の頭まで、道内を車内泊で回りましたが、シュラフが必要でした。私はかなり暑がりの方で今もTシャツ1枚(ちなみに関西在住です)で過ごしているくらいですが、それでも6月末の北海道の夜は十分涼しかったです。 さて、ミニバンなどで熟睡できる体制だとしたら、下道で行かれるのもそれなりに楽しいかと思います。ただおっしゃる通り梅雨時で、本州内で南東北までは暑いでしょうから、あまり良く寝れない可能性はありますよ。暑いからとエンジンをかけエアコンを入れて寝ると、環境に優しくない上に、煩くて近所迷惑であり、けっこうガソリンを食いますから、貧乏旅行になりません。風呂代とか考えると、これなら健康ランドにでも泊まった方が割安だったとなりかねません。 ということで、車中泊の快適性を考えると、往復はフェリーにされたほうが宜しいかと思います。
お礼
車は・・・5ナンバーの乗用車なんです・・・。 足はもちろん伸ばません。トランクが付いてる車なので。かなり狭いと思われます。 私もかなりの暑がりなのですがほんとに注意したほうがいいようですね。私もアイドリングはしたくないので。
- unya40
- ベストアンサー率29% (60/205)
私も絶対フェリーをおすすめします。 単純に机上で計算すれば、#5さんの言うように北海道に10日ほど滞在できますが、何人で運転するかわかりませんが、往復のときに毎日一般道で500kmも走れますか?特に帰りは辛いと思うのですが。 貧乏旅行とのことですが、6月ならフェリーも割高にはなっていないはずです。2の案だと青森までのガソリン代+本州~北海道のフェリー代が必要です。燃費10km/Lとしてガソリンが160L必要ですから約2万円ですね。がんばって本州最北端の大間まで行っても、函館までのフェリー代は12530円もしますから合計約32000円です。それなら敦賀より手前の舞鶴からフェリーで小樽に行っても26310円ですみます。(料金は運転者1人+乗用車1台のものです。正式なもので確認してください。) http://www.iris.dti.ne.jp/~hermes/index.html フェリーに乗ってる間に、旅行のプランを立てても良いかと思います。北海道がメインということであれば、運転のエネルギーは北海道に行くまで使わない方がいいかと思います。 フェリーをすすめたついでに、参考までにフェリーにのURLはっておきます。この中の全国フェリーレポートは必見です。 もしフェリーだと北海道での滞在日数が15日くらいですが、あっという間ですよ。例えば、欲張って函館、札幌、富良野、釧路、稚内と5ヶ所に2日滞在して10日、一般道で移動しながら気の向いた町でちょっと滞在して・・・といううちに15日くらい使ってしまいます。(私も13日いましたが、札幌、富良野、釧路しかいけませんでした) 北海道の6月末の気候は、本州の5月の気候程度だと思います。天気がよければ、昼間は暑く(半そで)、夜はちょっと寒く(長そで)ですが、天気が悪いとかなり寒いです。7月末の富良野で、寒気が流れ込んできたためフリースを着ても寒かった記憶があります。 なお、#4さんがラベンダーが見ごろと言ってますが、普通の6月末なら早咲きのものが咲いてるくらいで、本当の見ごろは7月末ころでしょう。
お礼
1人旅行なので1人で運転します。 昔長野の諏訪湖から和歌山の那智の滝まで1日で行った事はありますがそれが毎日続くとなると確かにしんどいでしょうね。 15日でもあっという間ならやはり北海道に絞ったほうがいいのかも知れませんね。 寒さ対策も忘れないようにしたいです。
- elaborater
- ベストアンサー率17% (12/68)
こんにちは。 フェリーをおすすめします。 わたしは新潟から乗りましたが、浴場から海も見えて 良かったです。 車中泊はやはり疲れるので、ゆっくり休んでから 北海道を楽しんだ方がいいかと。 帰りもフェリーを使うかどうかは、行ってから決めても いいと思いますが。 ^^
お礼
そうですね。意外に早く北海道を廻れそうだったら 帰りは東北経由でもいいですよね。
- umikozo
- ベストアンサー率29% (822/2807)
こんにちはII 例ですが 岡山ICから青森中央ICまで1400kmあります それを一般道で走ると1600km近く走行するようになります そうすると一日の走行量で多少多くても400~500kmです (走行時間10~12時間) 単純計算で3~4日掛かるようになります そうすると青森まで一般道で走ると 往復8日は見ておかないといけないでしょう 残りは12日で北海道へ渡る時間も含めて 観光に使う訳ですが 青森港から函館まで3時間40分 大間港から函館まで1時間40分 青森港から室蘭まで7時間ですね 待ち時間を考えるて往復で2日使うと考えれば 10日を北海道観光に使えます 私自身北海道は詳しくないのですが 10日もあればおおよそ有名な場所は観れると思うのですが
お礼
なるほど・・・。 どうせ行くなら東北や中部地方も観光したいので これだとちょっと厳しいのかもしれないですね。 北海道は別にして時期的には東北も梅雨ですし。
- chamomo
- ベストアンサー率27% (35/129)
1番の案に一票です。 本州の感覚と北海道の感覚は全然違います。とにかくやたら広いです。(例えば札幌から函館までで4時間は軽くかかります)じっくり観光しながらだと、20日あまりではきついかもしれません。 下記HPで道の駅や主要観光地までの距離とだいたいの時間が調べられるので、これを参考に少し余裕を持って計画を立てられたほうがいいと思います。 北海道は夏でも夜は肌寒いので(本州から来ると特にそう感じるようです)車中泊なら毛布は必需品です。 羽織れる上着もあった方がいいと思います。雨が降ったりするとほんとに寒いです。 札幌や旭川などの都市圏を過ぎると、コンビニどころか人家もなかなか見当たらなくなることが往々にしてあります。3食分くらいは車内に用意しておいたほうがいいです。 ♯3さんのおっしゃるように、道の駅を利用しながらだと便利だし治安もいいと思います。都市圏を過ぎると、珍走団もあまりいないと思います。治安よりヒグマの心配をしたほうがいいと思いますので、道の駅はお勧めです。 毎日車中泊は辛いと思います。寝袋があれば、ライダーハウスも利用できると思います。雑魚寝ですが、安いところで一泊1000円とか、商品を買ってくれたらタダ、というところもあります。「北海道 ライダーハウス」で検索してみてください。 敦賀からフェリーだとうんざりするくらい乗船時間が長いので、その間の暇つぶしグッズもあるといいと思います。天候によってはとても揺れるので酔い止めを服用されることをお勧めします。 その頃だと、富良野のラベンダー畑が見頃ですね。 知床もなかなかいいですよ。 楽しみですね。 いい旅になりますように。
- 参考URL:
- http://northern-road.jp/navi/index_time3.cgi?http://www2.iyi.ne.jp/~road2/time/new.php?arr=019055
お礼
じっくり観光だと20日でも厳しいですか! コンビニもなくなるんですね。普段はあるのが普通なのでこれは困りそう。あと、GSも少ないかもしれないですね。簡易コンロを持っていった方がよさそうですね。 ヒグマ・・・。これまたまったく気にもしてなかったです。 有益なHPの紹介ありがとうございます。
- umikozo
- ベストアンサー率29% (822/2807)
こんにちは 北海道に目的があるなら 1のルートの方が楽で良いですね 時間(日程)にも余裕があるので 余所見も出来ますね ただのんびりあちこち見て廻りたいなら 2のルートです 青森でどのフェリーの乗られるか判りませんが 青森港から函館なら2のルートそのままで良いですが 大間港からなら秋田から盛岡へ出て陸奥方面に行かないと遠回りになります 車中泊ですか お元気ですね 変な所にも停められないでしょうから 一般国道で道の駅を利用する方が良いですね トイレも24時間使えますから
お礼
自分の車で北海道を廻るってのがしたいんですよね。 だから2のコースで行くと十分廻りきれるかが心配なのです。 車中泊なのはお金がないから仕方ないのですよ・・・。道の駅とかは暴走族とかいないかが心配。 北海道を1周じっくりまわるのはどのくらいの日数があったら十分なのでしょうかね?
- hopehope
- ベストアンサー率17% (94/528)
6月ならぜったい北海道、梅雨なんて車だから心配要らないし(^_^)v 暑くは無いですよ、その時期だと。 逆に寒い時があるかも
お礼
寒いときもあるのですか。さすが北海道。 上に重ねれる服を持っていった方がいいですね。
- RZ350R
- ベストアンサー率28% (439/1551)
北海道の過ごしやすい季節は7月頭と記憶しています。 1のルートが良いと思います。 7月中旬ごろがラベンダーの見頃 北海道に梅雨はない(2週間ぐらい続くときもあるそうですが。。) って、10年前以上の情報ですけどね。
お礼
7月の頭ならちょうどよさそうな季節ですね。 でももしかすると6月中頃からの出発になるかも。 まあでも問題なさそうですね。
お礼
確かにほとんど変わらないですね。 確かに東北だけでも20日で足らないような気がしてきました。 東北地方は行ったことがないのでちょっと甘くみてたかも知れません。