放送業界に勤務しています。
実際、番組に関する苦情やクレームをBPOに
持ち込む視聴者の方も増えているようです。
ただ、BPOのスタンスとしては
放送されたことによって著しい人権侵害を受けた
(誤って犯人扱いされた、警察発表のみを鵜呑みにして
関係ない人を犯罪者として報道してしまった等)
という事案に関しては検討をしてくれるようですが
御質問のような御趣旨での審理は開かれないようです。
ただし、BPOに提出された番組内容の苦情に関しては
メモとして局の担当者に渡されているようです。
ですから、個別の番組に関しては、それぞれの局が
開いている「番組審議委員会」(局によって呼び方は
異なるようですが)宛てに連絡されたほうが
いいと思います。
お礼
日本民間放送連盟についての説明どうもありがとうございます。