• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MIDI外部音源をパソコンに接続したのに音が鳴らない。どうしよう)

MIDI外部音源をパソコンに接続したのに音が鳴らない。どうしよう

このQ&Aのポイント
  • MIDI外部音源をパソコンに接続しても音が鳴らない場合、接続ケーブルや設定に問題がある可能性があります。
  • まず、接続ケーブルの接続方法を確認しましょう。ゲームポートからMIDI端子接続ケーブルを接続し、オーディオケーブルも設定どおり接続してください。
  • 次に、Win2kの設定方法を確認しましょう。デバイスマネージャで必要な設定を行い、MIDIデータの送信先を正しく設定します。YAMAHAのマニュアルを参考にして設定してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gould09
  • ベストアンサー率33% (196/589)
回答No.2

zinchanさん、補足ありがとうございます。 こちらでもWin2kを調べてみました。 設定方法がわかりましたので説明します。 zinchanさんが確認した所では有りませんでした。 >コントロールパネル→マルチメディアのプロパティ→「オーディオ」のタブ選択 MIDI音楽の再生の「優先するデバイス」で「MPU-401」を選んで下さい。 多分、これでOKだと思います。

zinchan
質問者

お礼

 gould09様、Win2kをお持ちでないにもかかわらず、わざわざ調査をして下さり、誠にありがとうございました。  ご指示どおりに設定したら、MU80が息を吹き返したように動いて鳴ってくれました。XG音源サイトや手持ちのXGMIDIを再生すると、鳴りました。XGが。  感謝いたします。自分の新マシンは不具合や設定が判らないことがばっかりだったので、一つ解決できて本当にうれしいです。  ところで、MPU-401ってたしかGSの音源でしたよね。設定のところでそれを選択すると違う音源だし、音量の調節ボタンが選択できなくなってしまうので、今までそれを選択しませんでした。設定としては納得いかないものもあるのですが、動いたのでこれでよしとします。

その他の回答 (1)

  • gould09
  • ベストアンサー率33% (196/589)
回答No.1

>2 Win2kの設定方法 Win2kで無いので、そのままの設定とは違うと思いますが参考にして下さい。 以下の設定を確認して下さい。 自分のPCがWin98の為、Win98の場合で説明します。 コントロールパネル→マルチメディアのプロパティ→MIDIのタブ選択 単一の機器と言う一覧表にMIDI用のドライバーの一覧が表示されます。 ここで、「MIDI OUT」と言うドライバを選択して下さい。 そうすれば、MIDIインターフェースにMIDI情報が出力されるようになると思います。 もしも、そういったドライバが表示されていない場合には一覧に表示されている内容(ドライバ)を教えて下さい。 多分、アドバイス出来ると思います。

zinchan
質問者

お礼

 No.2のご回答の後になってしまいましたが、ありがとうございました。  No.2のご指示どおり設定したらちゃんと鳴ってくれました。  Win2kの設定方法は判りづらかったです。

zinchan
質問者

補足

 gould09様、さっそくありがとうございます。  win2kではコンパネ→サウンドとマルチメディアとなっていて、選択するとサウンドとマルチメディアのプロパティというダイアログが出てきます。その中のハードウェアタブを開くとMIDI機器設定に関連のあるデバイスでは(1)MPU-401互換MIDIデバイスと(2)VIA AC'97 Enhanced Audio Controller(WDM)というのが2つあります。※()内数字は以降の表示の簡略化と区別のために私が振った。  (1)プロパティは、MIDIデバイスと機器の下層にMPU401というのがあって、それで終わり。MPU401のプロパティをみると、詳細タブに機器の定義:general→下層にGeneral.idfと、平行してPercral.idfとなっています。  一方、(2)プロパティは、オーディオデバイス、MIDIデバイスと機器、ミキサーデバイスがあり、MIDIデバイスと機器の下層にWDM-based Deviceがあり、そのプロパティの詳細タブ:機器の定義として、general→下層にGeneral.idfと、平行してPercral.idfとなっています。  古マシンではご教示下さったようになっていて、ExternalMIDI PortのMIDIを選べたので、できていたのですが、新マシンではその項目が見つからないのでわかりません。