• 締切済み

手指の巻き爪の解消方法を教えてください。

足指の巻き爪に関するご回答で参考があれば、と思ったのですが、自身の悩みに該当しなかったので投稿させていただきます。 手指、特に中指、薬指、小指の爪が、「使う前のホッチキスの芯」のような形に巻き爪になってしまいます。 痛みはありませんが、芯の形で角にあたる部分から折れて深爪になることも多く、困っています。 よい解消方法をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • eriy2177
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

いつの頃からか、私の足の親指の爪が内側に巻き込んでしまいました。 普通の爪は図1のように円弧をしているはずですが、私の場合は特に右足の親指の外側が図2のように「つ」の字型に肉に食い込んで痛くてたまりません。 このようなものを巻き爪と言うそうです。 どうして、このようになったのかわかりません。 遺伝か、生活習慣か、靴のせいか・・・ ともかく巻き爪になってしまったのです。 根元の方は正常なのですが先に行くにつれてだんだん内側に巻き込んでいます。 そのままだと痛いもんで、ついつい深爪(爪を短く切る事)をして図3のようになってしまいました。 でも、これでもまだ痛いのです。 爪が伸びるにしたがって肉に食い込んで痛いし、爪を切るときも痛いし。 ●ものの本によると 図4の赤い印の部分に綿を詰めておけば自然に治る・・・と書いてる本もありました。 しかしながら私の場合そのような綿を詰めるような隙間はありません。 無理やり綿をかみこませてもそんな軟弱なものではスペーサーにはなりません。 かといって、爪をこじ上げて硬い詰め物をすると、さらに痛みが大きくなります。 足の親指の爪は硬くて分厚くてちょっとやそっとでは曲がらない(反らない)のです。 ひどい場合は医者に言って手術が必要だと書かれています。 しかしながら、完全に治る保証は無いようです。 (また再発する危険があるとの事) そんなあやふやな事で手術なんかしたくありません。 ●自分で手術! 爪を薄く削ってみようと思いました。 硬い爪も薄く削れば肉との戦いに負けて広がるのではないかと思いました。 ところが、この局部(黒色部分)は肉に埋没しており、薄く削るのはなかなか難しいのです。 肉が邪魔で爪ヤスリでは削れません。 最初、肉をめくりながら、NT カッターの尖った先っぽで少しづつ削って見ました。 均一に削るのはなかなか難しかったです。 で、結局は削りすぎて、単なる深爪で終わりました。 また時間をおいて、少し伸びたら少し削るという作業を続けましたが、結局また削りすぎて深爪になってしまいます。 NT カッターで削るのは結局長続きしませんでした。 ●ズボラ削り 爪の成長速度はとても遅い(特に足の爪は遅い)ので、効果の確認は時間がかかります。 持久戦でやることにしました。 難しい方法を止めてもっと簡単に削る事にしました。 肉に巻き込んでいない露出部分だけを薄く削っても、肉の圧力で爪は広がるのでは無いかと思いました。 露出部分なら普通の爪ヤスリでも削れます。 それから、週に一回づつせっせせっせと削り続けました。 伸びてくる付け根の部分を少しづつ薄く削ってやります。 ●トラブル発生 半年ほど経ってみるとなんだか調子がよさそうです。 もくろみ通り図7のように広がっていってるようです。 調子に乗ってヤスリかけ作業に拍車がかかりました。 で、案の定と言うか、やっぱりというか、薄く削りすぎて爪の先端が割れました。 ほっておくと、靴下に引っかかるのでトリミング(短く切りそろえる)せねばなりません。 この半年間の努力がまたもや水泡に帰してまた一からやり直しです(涙) と諦めかけたけど、ふと思いとどまってこの割れた部分をマニキュアでがっちり固めてみました。ダメで元々です。 で、そのまま従来の週一回のヤスリ作業を続けました。 ●カッコ悪いけど 中ほどで割れた部分が丸まって行きます。 カッコ悪いけど、目的の端っこは広がっていきます。 マニキュア対策は成功です。 図9 割れた個所がカモメのような断面になる (赤色はマニキュア) ●1年経ちました 1年ほど削りつづけました。 削りすぎて割れるたびにマニキュア対策です。 そうこうして削り続けた結果、ついに巻き爪が治りました!! ほぼ正常です。 もう痛くありません。 万歳!!! しかしながら週1回の削り作業は習慣化してしまっていますので、いまだに続けています。 まあ、手足の爪を切る時についでにちょこっと削る程度ですので面倒でもなんでもありません。 巻き爪でお悩みの方がいらっしゃいましたらご参考にしてください。 巻き爪は現代の靴社会が作ってしまった病気であるといわれています。老若男女問わず患ってしまう可能性がある【病気】で、日本人の実に10人に1人という多くの方が巻き爪を患っているといわれています。 しかし巻き爪のほとんどが足の爪に起るということもあって、初期には自分が巻き爪になっていることに気が付いていない方も多くいらっしゃいます。

回答No.2

私は「足の親指」ですが、「陥入爪(巻き爪)」になって、矯正して治した者です。 その「矯正器具」を作っている「多摩メディカル」という会社のサイトに「治療例」と「全国でその方法を施術してくれる病院のリスト」が載っているので、下記「参考URL」にそのサイトのアドレスを記しておきます。 時間はかかりますが、綺麗に治りますよ。 特に、足より手の指の爪の方が格段に伸びが早いので、真面目に治療すれば、思ったより早く治るのではないでしょうか? 私は足の指だったので、爪の伸びが遅くて1年以上かかりましたが。 手はもっと早いと思います。 以上、私の経験から書かせて頂きました。 何かのお役に立てれば幸いです。

参考URL:
http://tama-medical.com/
cccic696
質問者

お礼

ご回答と経験談、ありがとうございます。 とても参考になります。 ただ、やはりNo.1の方へのお礼にも書かせていただいたんですが、ワイヤー装着には抵抗があります。 自分でできる解消法などはないものでしょうか。。

  • pizza-la
  • ベストアンサー率20% (45/220)
回答No.1
参考URL:
http://www.dr-foot.co.jp/
cccic696
質問者

お礼

早いご回答ありがとうございます。 人に触れる仕事についているので、ワイヤーには抵抗があるのですが。。。 検討してみます。