• ベストアンサー

ハムスターを・・

私の家ではハムスターを飼っているのですが、弟がハムスターを小屋から出すので、ハムスターが脱走してしまいます。大体脱走している場所は分かるのですが、もしもの事があったら・・と心配です。弟は、「友達に見せるために出して、別荘に入れておいた。そのあと、おやつを食べてから見たら別荘の中にいなかった。」と言って、反省のかけらも見せてくれません。一応、「1ヶ月触っちゃ駄目!」と言ったのですが、「いいよ~」と言うんです。。ハムスターを飼う前に、脱走させたら大変なんだからね! 勝手に餌をあげたら病気になっちゃうよ!!脱走させたら一生見つからないかもしれないんだからね!!!と言っておいたのですが・・。どうすれば反省してくれるでしょうか?このままでは、毎日でも脱走させたり、勝手に餌をあげたりしそうです。。友達が来てたから、特別に・・ということなんでしょうか?友達が来ているときは、隠しておかないといけないのでしょうか・・?どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qaz741
  • ベストアンサー率25% (46/184)
回答No.2

弟さん何歳なんですかね? うちの息子(年中)も似たような感じです(^-^;; まず一緒にインターネットで「ハムスター」で検索し、 愛好家の方の飼育の仕方をよく読んだほうがいいと思います。 本を買うより情報量が豊富でサイトもたくさんありますから 勉強になると思いますよ。 脱走ですが、私は子供たちに 家の中では気がつかないでドアに挟まれたり、 高いところから落ちたり、危険がいっぱいだから かごの中に入れて守ってるんだよと説明しています。 ハムスター愛好家の中では 子供のいる家庭にはハムスターを飼ってほしくないと思っている方もいます。 あんなに小さな生き物ですから人形のように扱えば 簡単に死んでしまいます。 なので、私は子供に触らせるときは ちゃんと約束をさせています。(監視もします) こどもにはハムスターの命を守ることは無理だという前提で ハムちゃんの命を最終的に守るのは誰かといえば 飼い主である、私やpappi-tyeri-さん自身です。 小さな命ですが自分の行動ひとつで 運命が決まってしまうんですから 何が何でも弟さんの乱暴な飼育からは守ってあげないといけませんよ。 弟さん自身の年齢がわからないのでなんともいえませんが 飼育方法を学んだ上でまだ乱暴な扱いをするようでしたら 飼育する資格はありませんから 触らせてはいけません。 目立った怪我をさせなくても 嫌がることをやり続ければ たった2,3年しかない命を奪うことになります。 動物を飼うことで命の尊さやすばらしさを 感じることは貴重な体験です。 弟さんもそこをわかってくれるといいのですね。

pappi-tyeri-
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。私の弟は今、小学2年です。ホームページなども良く見たつもりなのですが・・^^;やっぱり、ハムスターの命は2~3年、と短い命なので、ストレスや怪我には気をつけたいと思います。ハムスターを飼いたいと言ったのは私で、家族にも近所の方にもいろいろと協力してもらったので、私もハムスターを必ず守る!という覚悟で、飼っていきたいと思いました。それと、小屋が置いてある場所が玄関だったので、もう少し静かな場所に移動させてあげたいと思います。愛好家の皆様にも認められるように、また、ハムスターが長生きするように、これからも頑張っていきたいと思います。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • chiyuki_
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.1

『駄目』だけじゃなくって、ハムスターがどういう生き物かという理由もつけて、教えてあげればよいのではないでしょうか? ハムスターという生き物は、基本的に夜行性です。 お友達に見せるということは、たぶん来るのは昼間ですよね?それはハムスターにとっては夜中です。 人間でも寝ている最中に無理矢理抱き上げて起こされたら気分良くないですよね。夜中にうるさかったら眠れないですよね。 それをハムスターは、寝ている最中イキナリ起こされ掴みあげられて、自分の何百倍もの大きな生き物に囲まれるわけです。それって自分がハムスターだったらすっごく怖いと思いませんか? それに脱走して見つからなかった場合、最悪の場合どこか(クローゼットの中など)で出られなくなって死んじゃうかもしれませんよ。出ていることを知らない人間が普通に歩いていて蹴飛ばしてしまったり、 とても残念な話ですが、脱走して靴の中に入って寝ていたところを知らずに足を入れてしまって踏み潰してしまったという話を聞きました。心が痛いですよね。 そうなっちゃったら可哀想でしょ?って教えてあげてください。 それに万が一家の外にまで出てしまったら、猫やカラスの絶好の餌食ですよね。家の前の道路に、その残骸だけが落ちていたら・・・、 などと具体的に想像させて、駄目な理由を諭してあげるといいのでは? また外に出してしまうとか勝手にエサをあげたりしてしまうのとは別に、 お友達が着ている時は、私は隠した方がハムスターのためだと思います。 ハムスターは音にとても敏感な生き物です。慣れない人間に覗き込まれるのは、確実にストレスだと思います。 お友達に喜んでいただくことと、ハムスターのストレス、どちらを取るかという問題だとは思いますが・・・。

pappi-tyeri-
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。大変詳しく書いて頂いて、とっても嬉しいです。早速、弟たちに注意したいと思います。弟の友達はとっても活発な子なので、やっぱり隠した方が良いと自分でも思いました。蹴飛ばしてしまったり、踏み潰してしまったりするのは、本当に胸がチクチクする事ですね。私の家のクローゼットの扉の下は、ハムスターが通れちゃうようなので、弟にも注意しておきますが、私も気をつけたいと思います。友達にはあまり見せない方が良いですね。私も、ハムスターには長生きしてほしいと思うので、ストレスや怪我には、十分注意したいと思います。丁寧なご回答、本当にありがとうございました。