• 締切済み

中学生の部活動練習時間

娘が中学校で吹奏楽部に入部しました。(公立中です) 練習時間が運動部より多く、 月~金は7:20からの朝練&18:30までの放課後練習。 土・日は朝8:00から18:30まで、一日練習があります。(お弁当もちで) (コンクール等の為ではなく、一年を通してです。もちろんGWも夏休み中も) 私の中学時代はもっとのんびりやっていましたが、今はどこもこれ位の練習量なのでしょうか? ネボスケの娘が愚痴も言わず楽しんで通っているので、私がどうしたいと言うわけでなく、他の学校はどうなんだろうと言う単純な疑問です。 お子さんの学校の事でも、現役の中学生の方でも、又人から聞いた話でもかまいません。 皆さんのお話を聞かせてください。 すぐにお礼は書けませんが、よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#99942
noname#99942
回答No.5

私も中学のとき吹奏楽部でした!!うちは土日はなかったけど、平日は同じくらいでした。GWや夏休みも、平日(土日以外)は毎日朝から夕方まで、という感じでした。私も吹奏楽が大好きだったので辛いとは思わなかったけれど、土日も常にあるとなると受験が近くなったときに大変そうですね。でも、お嬢さんが好きでやっていることなら良いですよね!お嬢さんの吹奏楽ライフを応援してあげてください(^^)♪

kevinkun
質問者

お礼

回答ありがとうございました 多分休みはお盆と正月だけらしいです。 先生も好きじゃなければできませんよね。 本人たちが好きで一生懸命なら、それが一番ですね。

kevinkun
質問者

補足

#5様、補足欄お借りします。 皆様、ご意見ありがとうございました。 それぞれ参考になりましたので、二人に絞ってポイントを付けるのはとてもできません。 申し訳ありませんが、アンケート(?)という事で、お許しください。 本当にありがとうございましたm(__)m

noname#15215
noname#15215
回答No.4

こんにちは! 高校の話しなんですけど、あたしが通ってた高校の吹奏楽部もすごい練習長くやってましたよ~! てか、吹奏楽部っていちお文化部ですけど、実動時間や内容を含めて実際は運動部とあまり変わらないんじゃないですか(*。*) 夏とか野球の応援で外で練習するもんだから、文化部なのに真っ黒に日焼けしてるし(^^;) 映画のスウィングガールズ見てもらうとわかりますけど、けっこう体力もいるし生半可な練習じゃ音すら出せないみたいですしね。 >ネボスケの娘が愚痴も言わず楽しんで通っているので・・・ そこまでかんばれる何かがあるんでしょうね~ 何か打ち込めるものがあるって素敵だし、なんかこう、楽器一つできるだけで、趣味って言えるものができますしね! 大人になった今、会社の同僚で吹奏楽やってた子が「暇だからまたクラ(クラリネット)やろうと思って☆」 って楽しそうに話ししてるの聞くとすごい羨ましいです☆

kevinkun
質問者

お礼

回答ありがとうございました 走ったり腹筋を鍛えたりと、結構ハードらしいです。 体力が無ければ長時間の演奏なんてできませんしね。 私自身も吹奏楽でクラリネットを吹いていましたから娘が一生懸命なのは本当にうれしいのですけど。 日曜日だけでも寝かせてくれ~と言うのが、心の声です。

回答No.3

上の娘が中学の頃、吹奏楽部でした。 似たような感じでしたが。放課後は18時10分(夏時)で冬時は17時くらいまでと部活の時間が学校で決まってました。 夏休みは8月の初めに「コンクール」があるのでそれまでは朝から晩までって感じでやってました。コンクール後は8月20日過ぎまで休みでした。 指導されている先生の熱心さと今までの活動(コンクールで金賞とか、全国大会へ出場とか)などにより違ってくると思います。 娘も中1の時は専門の熱心な先生だったのですが、転勤で違う先生になり熱心さも少し減り、ここ3年ほどは指導の先生も外部からお願いしてやって貰っていたり(毎年変わっていました)今年からまた熱心な先生がやってこられたのでまたがんばって練習やっているようです。(同じ中学に下の娘がいるので・・彼女は吹奏楽部ではありません) 転勤された先生の転勤先の学校はここ2年ほどでコンクールでもいい成績を収めるようになってます。

kevinkun
質問者

お礼

回答ありがとうございました もともと地元では評判の良い吹奏楽部でしたが、今の顧問の先生になってから更に熱心になったと聞きました。 回答者さんと反対に、その講師の先生がいなくなった学校は、活動自体がのんびりになったそうです。 学校が部活動に熱心で、そのうえ熱心な講師の先生がついたら余計張り切った部活動になるのでしょうね。

  • makai
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.2

娘はテニス部ですが、基本的に 火~金は7:40~朝練、 月~金の放課後は18:00まで(4月~9月末、冬場は早くなります) 土曜は午前か午後、練習試合があれば1日中 日曜は休み、大会前は1日中です。 土日両方1日中とは大変ですね。 顧問の先生が熱心だと、部活量が多いようです。 うちの娘も朝が苦手で、日曜に部活があると 文句を言っていますが、辞める気はないようです。 友達も部活の子が多い様なので、そこで頑張れて いるのでしょうね。 お子さんが頑張っているなら応援してあげましょう。 お弁当作りも大変ですが、きっと部活動を通して 学ぶ事がたくさんあると思います。

kevinkun
質問者

お礼

回答ありがとうございました せめて冬場は早めに終わるとか(真っ暗だと帰りが心配で)日曜が半日になってくれれば助かるんですけど(^^ゞ 冬用のジャージ(体操着)は一着で十分と言われて購入したのですが、洗う暇も無いのでもう一着用意したほうが良さそうですね。 頑張る娘を見るのは私もうれしいです。

  • ept63
  • ベストアンサー率21% (54/247)
回答No.1

学校のまん前に住んでいたことがありましたが、ゆっくり眠りたい週末でも朝早くから吹奏楽部ががんがんやっていました。野球部より練習時間は長そうでしたよ。合わせて練習というよりそれぞれが自己啓発しているような練習でした。

kevinkun
質問者

お礼

回答ありがとうございました 娘の学校でも土日はご近所から苦情が来るらしく、どこだかの体育館を借りて練習しているようです。 どこの学校もそんなもんなのでしょうか。

関連するQ&A