- ベストアンサー
「結婚を前提」の意味
アタックした女性から「私結婚を{前提}にしてお付き合いしているひとがいるの」と言われたのですが、結構よく聞く言いまわしですが、どうもその意図するところがよくわからないのです。 考えられうる解釈は (1)「結婚するつもりで」 と同義である。 (2)前時代的な、処女非処女を問題にしていて、「前提」があるので肉体関係を持っている相手がいる。 (3)「前提」にすることが本人たちにとって心理的にうれしいことなので、特に変わりはないがそういうことにしている。 (4)それ以外 本人にはちょっと聞けない印象なので、直接聞けません。 この言いまわしの意味を無知な私にご指導いただけないでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。「“前提”の響きがいやに重い」というあなたの意見に私も同感です。久し振りに会った友達に「結婚を前提にして付き合ってる人がいるの~」なんて言われたらちょっと笑ってしまうと思います。「何なのよ、“前提”って(笑)」ってつっこむかもしれません。普通、「結婚するつもりの~」とか「結婚する予定の~」ですよね。 で、あなたのお相手の女性がそんな堅い言い回しを使った理由を私なりに推察してみると、 1)普段からときどき意味もなく「話し言葉」に「書き言葉」が混じる女性である。 (語彙の少ない人にそういう人がたまにいます。) 2)「男性を振る」というシチュエーションにナーバスになっていた。 3)まだ結婚の話を人にし慣れていないため緊張した(照れた)。 4)結婚が嬉しくてたまらないため、「結婚」の話をすることにテンションが上がってしまった。 5)あなたに対し、「100%諦めてもらわなきゃ・・」という気負いから、力んでしまった。 こんな感じでしょうか。 いずれにしろ、意図するところは単純に「結婚するつもりの相手がいる」で、肉体関係がどうのこうのというような含みはないと思います。
その他の回答 (9)
- azulw
- ベストアンサー率26% (29/108)
ダメ押しみたいでゴメンナサイ。私も(1)ですね(女です)。 その言葉にまったく違和感は感じないです。 そんな小難しく(スミマセン!)考える人がいるのだな~というのが、正直な感想です。 (またはアタックされても困るので、強く牽制する意味でしょうかね) 日常の会話で、友達とかにそんな言い方はしませんが、 今、私がアタックされたら、 「結婚を前提にお付き合いしているひとがいるの。ごめんなさい」 と同じことを言いますよ。私も。 もしかしたら「結婚を考えてお付き合いしてるひとがいるの」と、 “前提”という堅い言葉は使わないかもしれませんが、 単にどちらが口をついて出たかだけの違いで、 私だったら、まったく同じ意味で使います。 単に「お付き合いしているひとがいるの」だと、 まだチャンスがあると勘違いされても困りますから…。 私には“結婚を前提に”お付き合いしている人がいます。 でもまだ婚約してませんし、もう少しの間はしません。 結婚をお互いに意識して(会話にも出てくる)付き合ってますが、 転職した彼の仕事がもう少し落ち着いたらと考えていて、 「ちゃんとしたプロポーズは、それまでもう少し待ってね」と言われてます。 結婚は生活ですから、私もそれで納得してます。 付き合い初めの頃は、もちろん “結婚を前提に付き合っている”ではありませんでしたよ。 ただ30歳ということもあって、単にだらだら付き合うつもりもなく、 「この人と結婚できる相性か?」も考慮に入れながら付き合ってましたから、 半年くらいした頃から、だんだんとお互いに “結婚を前提に”と意識するようになりました。 その頃から、具体的ではないものの貯金はじめましたから。 また親にも“結婚前提の相手がいる”とは伝えてます。 結婚前提までいっていない時点では、そういう話はしなかったです。 変に親に期待されても困るので。 と、わたしの場合はこんな感じです。 …ちなみに、(2)はないと思います…
お礼
そうですよね。そういう結婚についての現実的な事情はある話だと思います。問題にしたかったのは言葉でして、やっぱり慣用句というところが大きいものなのでしょう。 よくわかります。 どうでもいい蛇足ですが、女性(十人十色ですが)って、決めちゃったほうの現実にあわせてしまうのでしょうかって言うのが、こういう私が言葉だけでなく、背後にある感覚の差を感じるところなのかと思います。「前提」ができた状態でも、とんでもなくすばらしそうな異性が接近するかもしれないしたかもしれない(滅多にないでしょうが)そのとき、「前提」のせいで一切目を向けないのだろうか?こういう感覚の差に時々戸惑います。「私はここに勉強しにきているとか働きに来ているあるいは治療しに来ているんであって、男の人と出合いに来てるんじゃないの」みたいなことを言う人にも会いましたが、じゃあ、もしそこでとんでもなくすごい(まあいないでしょうが)男が現れたら、それでも棒に振るんでしょうね。これは逆にすごいことだと思います。 そういう点も疑問でした。 今回2)がもう赤面するしかない私の破廉恥思考なので、大変勉強になりました。
- utaufune
- ベストアンサー率37% (132/351)
「結婚を前提におつきあいをしてください」 というのが、昔の本なんかで出てくる言い回しですよね。 現代でこういう申し込み方をする人はあまりいないでしょうけど(^^; 「結婚まで考えたまじめなおつきあいをしましょう」 という意味でしょう。 この申し込みを受けることがイコールで結婚を決めるということではないけれども、遊びではなく、親権に「相手と結婚できるか」を考える付き合いをする、ということで。 これから考えると、彼女の言っている意味は、 「結婚が決まっているわけではないけれども、結婚まで考えているまじめなつきあいをしている人がいる」ということになると思います。 この場合の「結婚を考えている」のは、普通は自分だけでなく相手もそのつもりでないとあまり使わない言い回しだと思います。 「結婚が決まってはいないけれども、結婚するつもりでつきあっている」というのでさして間違いはないと思いますよ。
お礼
しかし、私の感覚からすると、結婚なんて考えながら付き合い始めるものあるいは付き合うものなんでしょうか?そういう状況になったことがないので、実感がわきませんが、私自身にはなじめない感覚です。 まで考えているのならさっさとしちまえ!というのは乱暴なんでしょうがね。なにか決定打が出るまで保留するという…決定打は何なのでしょうね。 でもこういう考えがメジャーなのかもしれないですね。
- kurousako
- ベストアンサー率29% (104/347)
こんばんは。 恐らくこういう解釈もあると思うのですが、 第1段階「お付き合いしている人がいる」=「彼氏がいる」 第2段階「“結婚を前提に”お付き合いしている人がいる」 第3段階「婚約者がいる」 第4段階「夫がいる」 “婚約”は、結納済みとか、両親との顔合わせ済みとか、ある程度具体的に結婚のことを話している段階で、“結婚を前提”は、まだ当人同士の話かごく身近な人だけには知られているが、結婚する意志のある人たちのこと、、、という感じだと思います。 なので、超本命がいるので「ごめんなさい」ということを誠実に伝えたのではないでしょうか。
お礼
やはりみなさんほとんどご同様のご意見、すっきりしてきました。ありがとうございます。 この欄で一括させてお礼いたします。 その段階説よくわかります。こんかいは「前提」のいやに重い響きに惑わされました。 もうすこし締め切らないで、ご回答をひそかに期待しております。
- tanao4
- ベストアンサー率17% (8/46)
(1)ですね。 結婚したい相手でなければ、結婚前提なんて言わず 彼氏がいるからで済むはず。 彼女には結婚をお互い意識している相手がいるんだと思います。
お礼
しかし「前提」ですよね。 どうも論理学が入り込んでいる気がして。
- showta
- ベストアンサー率30% (129/422)
(4)で、社交辞令で、単にあなたが好みじゃなくて 遠まわしにことわられた。
お礼
そうですね! それだったらうれしいです。 まだ逆転可能でしょう。 別に入籍されても不可能じゃないでしょうが。
- maco-v
- ベストアンサー率20% (94/467)
私だったら(1)ですね。 婚約はもちろん、はっきり時期などは決まってなくとも、「いつか結婚しようと口約束している」というカンジもあるでしょう。 とにかく、「お互いに結婚したいと思っている(約束している)相手がいる」ってことですね。
お礼
はい、やはりみなさん同様のご意見です。「前提」というのも決まり文句みたいであまりいみないのでしょうかね。
- gugux
- ベストアンサー率16% (68/413)
(1)なので、すでにおつきあいしている人以外とはつきあうことはないから、 あなたとはつきあえませんよ。あしからず。ということじゃないかな?
お礼
みなさん、同様なご意見ですね。 「前提」の論理学用語見たいのが、どうもそれだけをいいたいにしては重くて。なにか誤解してしまうんです。
- manomanoma
- ベストアンサー率19% (14/73)
(1)でしょう。 お互い言葉にて約束している。 プロポーズを受けている。 両親に挨拶している。 真面目に交際している。 多少の違いは個人であると思いますが、他人のあなたに「つきあってる人がいる」ではなくわざわざ「結婚を前提に」と言ってるのですから相当話が進んでいる可能性は大だと思います。 ちなみに私の友人で結婚を前提につきあい、結婚まで肉体関係をもたなかった子もいますから肉体関係にあまり意味はないと思いますよ。 友人の場合めずらしいパターンですが、今時肉体関係=結婚と考える人もめずらしいのでは?
お礼
はい、どうも余計な勘繰りを入れる癖があります。 ただ、私の感覚からすると「前提」が言葉として重すぎるんじゃないかという印象があって、いろいろと考えてしまうんです。
- pangnya
- ベストアンサー率36% (109/296)
結婚を前提にしているわけですから、私には、当然(1)の結婚するつもりで・・・、以外の意味は考えられません。 もちろん、心理的には嬉しいでしょうし、だからといって、肉体関係を持っているか、いないかは関係ないと思います。
お礼
どうも余計な勘繰りを入れるのが悪い癖のようです。でも「前提」ってなんだか日常的でない言い方ですよね。
お礼
ああ、やっと出てくれましたね「前提」に対する違和感。励みになりますよ。はっきりいっていやなんですね、こういうときに追い討ちをかけるかのごとくおもっ苦しく言われるのは。 おそらく、少々硬くてなかなか八方美人のようで実はかなり男のえり好みをするという雰囲気のある人なので、世慣れているには世慣れているけども、なにか不順(笑)お嬢様という感じなので、おそらく ちょっと1)自分では不自然でないと思っている様 2)は手馴れたものという感じ 3)冷静です 4)テンションはない 5)とにかくこのうるさいやつに引導を渡したいという雰囲気 という感じですね。 しかし肉体関係はまた別の次元って言うことなんでしょうね。